goo blog サービス終了のお知らせ 

一口馬主ゴンザレスの日記

社台・サンデー・G1・キャロットの出資馬を中心に競馬の話題あれこれ

出資馬の近況

シンバーシア 牝4 6/28(土)NF天栄放牧
アビッサルスター 牝3 8/29(金)美浦トレセン帰厩
ウップヘリーア 牡2 7/18(金)ゲート試験合格 7/30(水)NF天栄放牧
フリッカーフェスト 牡2 6/13(金)ゲート試験合格 6/17(火)NF早来放牧
ラジャブルック 牡2 8/29(金)ゲート試験合格 8/30(土)NFしがらき放牧
ワディハッタの24 牝1 NF空港で育成中

トゥルーウインド、体調安定も良化スロー

2019年07月27日 20時18分19秒 | 【引退】12年産出資馬
2019/7/27 山元TC
----------
騎乗調教再開後は、脚元の状態も安定していますので徐々に進めています。現在は周回コースに加えて坂路コース入りも再開しており、ハロン18~20秒ペースのキャンターを乗っています。立ち上げ期間ということもあって、まだ歩様に硬さは見られますが、暑さに負けず体調は良好ですので、このまま少しずつ負荷を上げていけそうです。現在の馬体重は468kgです。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


帰厩にはもう少し時間が掛かりそうですね。年齢的なこともあって良化もスローですし、劇的な上がり目もなく、ジワジワ良化を待つしかありません。来月中には戻りたいよなぁ。一歩ずつ、順調にペースアップしていって欲しいと思います。
コメント

トゥルーウインド、騎乗調教を再開

2019年07月13日 18時53分07秒 | 【引退】12年産出資馬
2019/7/13 山元TC
----------
左前の骨瘤は治療の効果もあって改善傾向にあり、それに伴って歩様も良化してきました。7月に入ってからトレッドミル運動を取り入れていますが、脚元は安定しているため、今週より騎乗調教も再開しています。まだ様子を見ながらペースアップをしている段階ですが、馬自身は元気いっぱいで飼葉食いも良好です。引き続き脚元の状態を確認しながら慎重に立ち上げていきます。現在の馬体重は475kgです。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


ソエと骨瘤の治療を優先してきましたが、この中間からようやく騎乗調教を再開です。障害入りしてから惜しい競馬が続いていますが、年齢的なこともありますし、それほど上がり目がある訳ではありませんから、これまで頑張ってきたトゥルーウインドに障害で何とか早く一つ勝たせてあげたいです。ここからは、何とか順調に進みますように。
コメント

トゥルーウインド、ソエと骨瘤の治療

2019年06月28日 09時30分26秒 | 【引退】12年産出資馬
2019/6/28 山元TC
----------
放牧後に馬体チェックを行ったところ、左前肢のソエの症状に加えて骨瘤も少し出ているところがありました。獣医師の触診でも気にするところが残っているため、現在は無理せず治療を優先させています。痛みがなくなるまでは、ウォーキングマシン運動のみで早期回復を図ります。良いリフレッシュにはなっているようで、現在の馬体重は474kgまで回復しています。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


今回の放牧は少し時間が掛かりそうですかね。7歳になっても若い頃から出ていたソエの症状が改善されません。古馬になって成長と共に解消するケースもあると思うんですが、馬によっては年齢を経てもソエが解消されないこともあり、この馬の場合、まさにこのパターンです。リフレッシュして、夏中には戻って来て欲しいなぁ。
コメント

トゥルーウインド、中団追走から見所なく8着

2019年06月08日 14時41分46秒 | 【引退】12年産出資馬
2019/6/8 美浦TC
----------
6月8日(土)東京4R・障害未勝利(ダート3000m)戦に山本騎手60kgで出走、馬体重は452kg(-4)でした。五分のスタートから5、6番手の位置で進み、飛越も問題ありませんでした。2周目で外めに進路とり前をうかがっていましたが、直線では後続の脚も良く、勝ち馬から2秒6差の8着での入線でした。レース後、山本騎手からは「道中はスムーズでしたが勝負どころで包まれて置かれてしまいました。もっと外に出したかったのですが、悔やまれます。ただ、好走、凡走を繰り返しているので、集中力が続かないタイプかもしれません」とのコメントがありました。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


前にも同じようなレースがありましたが、インのラチ沿いを追走しているうちに、バテた馬が下がってきてポジションを下げてしまいました。その間に前はスピードを上げていますし、外目を上がっていく馬もおり、置いて行かれます。経済コースを通るのは良いけど、その辺を考えないと後手後手に回るよなぁ。まあ、それ以前に勝ち負けに加わるだけの脚力があったようにも思えませんが。率直な感想として、年齢的にも下がり目に入ってきたような印象を受けました。厳しくなってきたなぁ。何とか障害で一つ勝たせてあげたいけど。

2019/6/8 東京競馬場
コメント

トゥルーウインド、6枠9番(障害未勝利)

2019年06月07日 16時50分25秒 | 【引退】12年産出資馬
明日の東京4R(11:40)、障害未勝利(芝→ダ3,000)に出走するトゥルーウインドの枠順が確定しました。6枠9番、山本康志騎手での出走です。

1 1 クスリバコ 牡4 60.0kg 伴啓太 星野忍
2 2 リネンソング 牡6 60.0kg 蓑島靖典 加藤和宏
3 3 メイショウボンロク 牡8 60.0kg 中村将之 松下武士
3 4 スターオブペルシャ セ6 60.0kg 五十嵐雄祐 藤沢和雄
4 5 エールブリリアンツ 牡5 60.0kg 白浜雄造 今野貞一
4 6 ウインバローラス 牡7 60.0kg 大庭和弥 奥平雅士
5 7 エジステンツァ 牡5 60.0kg 佐久間寛志 田中博康
5 8 ビーハグ セ7 60.0kg 小野寺祐太 松山将樹
6 9 トゥルーウインド 牡7 60.0kg 山本康志 田中剛
6 10 グランソード 牡4 60.0kg 難波剛健 高野友和
7 11 スマートヴォルフ 牡4 60.0kg 金子光希 古賀史生
7 12 シゲルタケノコ セ4 60.0kg 草野太郎 粕谷昌央
8 13 ニシノベイオウルフ 牡4 60.0kg 大江原圭 小桧山悟
8 14 ブライトクォーツ 牡5 60.0kg 熊沢重文 荒川義之

前走は落馬した馬の影響を受けてポジションを下げ、4コーナーでは絶望的な位置取りでした。しかし、そこから見事な巻き返しを見せて4着。やはり能力的には未勝利クラスであれば上位のモノを持っています。ただ、どうしてもツメの甘さがある馬なので、プラスアルファ何かに恵まれないと勝てないと思います。運が味方してくれることを祈るしかないよなぁ。障害入りしてからも常に堅実に走っています。そろそろ勝てせてあげたい。障害初勝利を期待して応援したいと思います。ガンバレ!
コメント

トゥルーウインド、土曜東京戦を予定

2019年06月05日 22時30分24秒 | 【引退】12年産出資馬
2019/6/5 美浦TC
----------
今週6月8日(土)東京4R・障害未勝利(ダート3000m)戦に山本騎手60kgで出走を予定しています。同レースはフルゲート14頭のところ、本馬を含めて17頭の出走表明があります。前走4着の権利がありますので確実に出走することができます。きょう5日(水)山本康志騎手が調教をつけました。軽く障害を飛ばしたあと、ウッドチップコースで5F66.6-51.3-37.8-12.8秒を馬なりでマークしました。田中剛調教師は「前走は参考外です。好調を維持できています」と話していました。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


予定通り今週土曜の出走を予定しています。状態面は安定していますし、あとは上手く噛み合ってくれたら。前走は落馬の影響で不完全燃焼だったので、今度はシッカリと流れに乗って、力を出せるようなレースを期待します。
コメント

トゥルーウインド、来週の東京戦を予定

2019年05月29日 18時04分00秒 | 【引退】12年産出資馬
2019/5/29 美浦C
----------
来週6月8日(土)東京・障害未勝利(ダート3000m)戦に山本康志騎手で出走を予定しています。きょう29日(水)は山本康志騎手が跨り、ウッドチップコースで71.5-55.6-41.7-13.8秒をマークしました。今週中に1回、障害の練習を行う予定になっています。左ソエは安定しており、背腰の状態も問題なくきています。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


ソエは安定しており、来週に向けて順調に調整されています。おそらく来週走ったら放牧でしょう。前走は落馬の影響もあり、消化不良の一戦だったので、今度はスムーズな競馬で巻き返して欲しいと思います。前走のラストの脚を見ても自力上位、何とか障害で一つ勝ちたいです。
コメント

トゥルーウインド、6/8(土)東京戦を予定

2019年05月22日 18時23分44秒 | 【引退】12年産出資馬
2019/5/22 美浦TC
----------
6月8日(土)東京・障害未勝利(ダート3000m)戦に山本康志騎手で出走を予定しています。心配された左前肢のソエの症状は治まってきており、キャンター調教を重ねています。今週末あたりから次走に向けてピッチを上げていけそうです。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


前走はアクシデントもあり残念な競馬でした。改めて仕切り直しですね。トゥルーウインドのフレッシュ賞味期限は休み明けから2戦なので、次までは頑張ってくれると思います(笑)いつも堅実に走ってくれていますし、何とか障害で一つ勝たせてあげたいなぁ。
コメント

トゥルーウインド、中3週で東京戦に続戦

2019年05月15日 22時52分50秒 | 【引退】12年産出資馬
2019/5/15 美浦TC
----------
レース後は左前肢にソエの症状が出ていますが、いつもであれば1週間ほどで引いてくるものだと思われます。6月8日(土)東京・障害未勝利(ダート3000m)戦で続戦する予定です。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


先週の競馬は不利もあり残念でした。絶望的な位置から最後良く伸びてきたし、頑張っているんですけどね。中3週で続戦予定とのこと。まずは早くソエが治まりますように。
コメント

トゥルーウインド、不利もあり4着まで

2019年05月12日 22時38分25秒 | 【引退】12年産出資馬
2019/5/12 美浦TC
----------
5月12日(日)新潟5R・障害未勝利(芝2890m)戦に石神騎手60kgで出走、馬体重は456kg(+4)で1番人気でした。スタートしてからの序盤は5番手をポツンと追走していきましたが、連続障害の1つめで落馬した馬をぎりぎり避ける危ないシーンがあり、ここで順位を落とすアクシデントがありました。向こう正面の連続障害で5番手に上がりましたが、3コーナーからは再び後退を始めて、直線入り口では最後方まで順位を下げてしまいました。それでも直線は一番外から盛り返して、最後は勝ち馬と1秒1差の4着まで押し上げてゴールしています。レース後、石神騎手からは「道中2回の不利がありました。1回目は落馬した馬を避けたときに蹴飛ばしてしまったこと、2回目は3コーナーで外から被されて位置取りを悪くしてしまったことです。そのあと直線に外に出してからはもう1回盛り返すファイトを見せてくれました。気難しいと聞いていましたが、道中はズブいところもあるので、メンコはもう必要ないのではないかと感じました」とのコメントがありました。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


内ラチ添いを追走していたこともあり、落馬した馬を避けることができずに接触がありました。こちらまで落馬しなかったのは幸いでしたが、リズムを崩してポジションを下げる結果に。更に3コーナー過ぎにもポジションを下げて、4コーナーでは最下位ですからね。ビリまで覚悟しましたが、良く4着まで盛り返しました。最後まで諦めずに馬は頑張っています。状態も良かったですし、噛み合わなかったのが残念。メンバー的にもチャンスだと思ったんですが、上手く行きませんねぇ。障害初勝利はすぐそこまで来ているんですが、そこからが遠いです。
コメント