goo blog サービス終了のお知らせ 

一口馬主ゴンザレスの日記

社台・サンデー・G1・キャロットの出資馬を中心に競馬の話題あれこれ

出資馬の近況

シンバーシア 牝4 6/28(土)NF天栄放牧
アビッサルスター 牝3 8/29(金)美浦トレセン帰厩
ウップヘリーア 牡2 7/18(金)ゲート試験合格 7/30(水)NF天栄放牧
フリッカーフェスト 牡2 6/13(金)ゲート試験合格 6/17(火)NF早来放牧
ラジャブルック 牡2 8/29(金)ゲート試験合格 8/30(土)NFしがらき放牧
ワディハッタの24 牝1 NF空港で育成中

トゥルーウインド、7枠7番(障害未勝利)

2019年05月11日 10時28分20秒 | 【引退】12年産出資馬
明日の新潟5R(12:00)、障害未勝利(芝2,890)に出走するトゥルーウインドの枠順が確定しました。7枠7番、石神深一騎手での出走です。

1 1 コウユーホクト 牡4 59.0kg 浜野谷憲尚 竹内正洋
2 2 キタサンサジン 牡7 60.0kg 難波剛健 梅田智之
3 3 メイショウグンパイ 牡6 60.0kg 熊沢重文 南井克巳
4 4 ソウラセブン 牝4 57.0kg 大江原圭 柄崎孝
5 5 ビレッジソング 牝8 58.0kg 蓑島靖典 加藤和宏
6 6 ナンヨーウラヌス 牡5 60.0kg 草野太郎 田島俊明
7 7 トゥルーウインド 牡7 60.0kg 石神深一 田中剛
7 8 カムイ 牡6 60.0kg 小野寺祐太 大和田成
8 9 フロリアヌス 牡4 59.0kg 上野翔 武藤善則
8 10 アイファーヴリル 牡6 60.0kg 植野貴也 服部利之

障害入りしてから6戦しましたが、勝ちまであと一歩と迫りながら勝ち切れません。決め脚を持たない詰めの甘いタイプなので仕方ありませんが、平地での実績もありますし、そろそろ順番が回ってきても良さそうなところ。前走後に放牧を挟んで約3ヶ月ぶりの休み明けとなりますが、フレッシュな状態の方が走る馬です。今回は相手関係も低調なメンバー構成で、ここは力が入ります。石神騎手に乗ってもらえますし、チャンスでしょう。何とか障害初勝利が欲しいなぁ。
コメント

トゥルーウインド、日曜新潟戦へ

2019年05月08日 22時10分49秒 | 【引退】12年産出資馬
2019/5/8 美浦TC
----------
今週5月12日(日)新潟5R・障害未勝利(芝2890m)に石神騎手60kgで出走を予定しています。フルゲート14頭のところ15頭の出走表明がありますが、本馬は出走間隔から6番目タイ(同条件にほか1頭)ですので出走可能です。同日(日)新潟4Rにも障害未勝利戦が組まれていますが、今のところ5Rへの出走が有力です。本日8日(水)石神騎手が跨り、ダートコースで67.0-51.9-38.1-12.3秒をマークしました。リフレッシュ明けで状態は良く、田中剛調教師は「背腰に疲れはありません。力を出せると思います」と話していました。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


休み明けのフレッシュな状態の方が良績がある馬ですし、休み明けの今回も期待は大きいです。障害初勝利まであと一歩に迫っていますが、なかなか勝てないモドカシイ状態。石神マジックで何とかしてくれないかなぁ。想定ではメンバーレベルはそれほど高くなさそうで、チャンスだと思います。ガンバレ!
コメント

トゥルーウインド、石神騎手を背に一週前追い切り

2019年05月02日 17時11分43秒 | 【引退】12年産出資馬
2019/5/2 美浦TC
----------
来週5月12日(日)新潟・障害未勝利(芝2890m)に石神騎手で出走を予定しています。この中間は障害練習を行いながら乗り込んでおり、きょう2日(木)は石神騎手鞍上でウッドチップコースで追い切って、5F69.1-53.7-39.1-12.7秒の時計をマークしています。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


来週のレースに向けて順調ですね。今回は初めて石神騎手とのコンビですが、障害のトップジョッキーに乗ってもらえて嬉しいです。何とかあと一押しが効いて障害初勝利を。来週が楽しみです。
コメント

トゥルーウインド、石神騎手で5/12(日)新潟戦へ

2019年04月24日 16時21分50秒 | 【引退】12年産出資馬
2019/4/24 美浦TC
----------
5月12日(日)新潟・障害未勝利(芝2890m)に石神騎手で出走を予定しています。きょう(水)ウッドチップコースで追い切り、5F69.7-53.6-39.4-13.1秒の時計を出しました。脚元の状態は変わりありません。背腰が疲れてしまわないよう注意しながら仕上げていきます。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


先週水曜に帰厩し、復帰に向けて乗り込まれています。5/12(日)新潟戦を目標とアナウンスされました。鞍上は、石神騎手に初めて乗ってもらうことになります。キャラ的にあと一押しが効かない馬で、もどかしいですが、ローカル開催でメンバーに恵まれればチャンスはあるはず。レースまで順調に調整が進むことを願っています。
コメント

トゥルーウインド、今月下旬の帰厩を目標

2019年04月15日 17時40分36秒 | 【引退】12年産出資馬
2019/4/13 山元TC
----------
この中間は順調に調教負荷を上げられています。現在は、坂路コースでの調教でハロン15秒ペースの強め調教を取り入れはじめています。先月は動きに硬さが見られましたが、最近ではしっかりと動けるようになってきました。早ければ今月下旬の帰厩を目指して、さらにピッチを上げていきます。飼葉食いは良好で、現在の馬体重は478kgです。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


先月に硬さが出ましたが、順当に良化し、ここからは順調に進めることができそうです。今月下旬の帰厩となると、復帰はやはり5月の新潟開催かな。7歳になり、上がり目はありませんが、目指すは障害初勝利。次走を楽しみにしています。
コメント

トゥルーウインド、騎乗調教を再開

2019年03月28日 11時58分40秒 | 【引退】12年産出資馬
2019/3/28 山元TC
----------
この中間は、歩様の違和感が解消したためトレッドミル運動を経て騎乗調教を再開しています。現在は週4日坂路コースに入ってハロン17~18秒ペースのキャンターで駆け上がっています。少し休ませたのでまだ動きに硬さが残りますが、調教を重ねるごとに徐々に良化中です。歩様は問題ありませんので、このままさらにピッチを上げていけそうです。現在の馬体重は486kgです。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


歩様に硬さが出てペースダウンしていましたが、この中間から騎乗調教を再開したようで、ここからは順調に進むことを願います。帰厩まではもう少し時間が掛かりそうだけど、5月の新潟開催あたりで復帰できると良いなぁ。

2019/3/25 山元TC
コメント

トゥルーウインド、左前に違和感

2019年03月15日 00時06分40秒 | 【引退】12年産出資馬
2019/3/14 山元TC
----------
寒さの影響からか今月に入って、左前肢の歩様にやや違和感があったため、現在はウォーキングマシンでの運動60分間のみに控えて治療を優先しています。獣医師のチェックでは深管部を気にする素振りがありましたが、7日(木)に行ったエコーやレントゲン検査では特に問題がなかったことから、もう少し楽をさせて、歩様が回復次第トレッドミル運動を取り入れて騎乗再開に備えていく予定です。飼葉食いは良好で現在の馬体重は485kgです。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


大事に至るものではなさそうですが、これで帰厩まではやや時間が掛かりますね。気付けばトゥルーウインドも明け7歳。もう若くありません。まずはシッカリとケアして、待望の障害初勝利を目指して頑張って欲しいと思います。
コメント

トゥルーウインド、騎乗調教再開

2019年02月28日 18時56分28秒 | 【引退】12年産出資馬
2019/2/28 山元TC
----------
この中間には予定通り騎乗調教を再開しています。現在は、週3日は坂路コースをハロン16~17秒ペースで駆け上がり、その他の日は周回コースで軽めのキャンター調整を行うメニューです。若干調教中に力みが見られますので、しっかりケアしながら進めていきます。飼葉食いは良好で、現在の馬体重は474kgまで回復しています。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


ソエについてのコメントもないですし、もう心配ないということかな。騎乗調教を再開しており、ここから順調にペースアップできれば来月末あたりには戻って来れそう。引き続き順調に進むことを願っています。
コメント

トゥルーウインド、左前にソエの症状

2019年02月15日 18時07分07秒 | 【引退】12年産出資馬
2019/2/14 山元TC
----------
放牧後の馬体チェックではやや左前肢にソエの症状がありましたが、治療を行って回復してきています。現在はウォーキングマシン運動と今週からトレッドミル運動を課しており、リフレッシュに努めています。馬体重も468kgまで回復してきましたので、来週から騎乗調教を再開していく方針です。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


若い頃からソエに悩まされてきましたが、6歳になっても依然としてソエが出るようです。成長と共に解消してくると思っていましたが、古馬になっても改善しない馬もいるようで、まあ仕方ないですね。治療すればすぐに回復する程度の症状ですし、特段心配はしていませんが。これからシッカリと調整して、来月にはまた元気に戻って来て欲しいと思います。そして念願の障害初勝利を!
コメント

トゥルーウインド、山元トレセンへリフレッシュ放牧

2019年02月06日 18時03分05秒 | 【引退】12年産出資馬
2019/2/6 美浦TC
----------
前走レース後は、馬体に変わりありませんが、残念ながら次走への優先出走権を逃してしまいましたので、次走まで出走間隔をあける必要があり、あす7日(木)に山元TCへ放牧する予定です。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


先週の結果だと、この流れが自然ですね。一旦仕切り直し。リセットしてあげるのが良いと思います。惜しい競馬が続いていましたが、前走のように後手に回ったらノーチャンス。次はぜひ、強気に先手を主張するような乗り方をして欲しいものです。
コメント