まだ正月気分の肌寒いこの季節に、
誠に季節はずれの商品をご紹介します。

カネボウ化粧品のポスターです。
大きさはB1サイズ。
新聞紙全面に広げたくらいの大きさですね。
写真は栗原景子さんといって、1961年生まれのモデルさんです。
右上のキャッチフレーズがいいですね。

「♪きみたちキウイ、パパイヤ、マンゴだね」というのは、
1984年、カネボウのキャンペーンソングとして中原めいこさんが歌い大ヒットしました。
ポスターの中央には「パパイア感覚のサンシャインカット」と書かれているのですが、
冷静に考えて「パパイア感覚」ってどんな感覚???
それがサンシャインカット???
日焼けケアなのに、モデルさんはこんがり小麦色・・・

水着もカネボウの商品。

最後は上品に締めくくられています。
すごくヒットした曲ですが、歌詞はまったく意味不明です。
なのに口ずさんでしまう・・・
不思議な曲でした。
当時の日本のイケイケなムードが反映されている感じがしますね。
日本が最も輝いていた時代なのかもしれません。
<ゆ>
誠に季節はずれの商品をご紹介します。

カネボウ化粧品のポスターです。
大きさはB1サイズ。
新聞紙全面に広げたくらいの大きさですね。
写真は栗原景子さんといって、1961年生まれのモデルさんです。
右上のキャッチフレーズがいいですね。

「♪きみたちキウイ、パパイヤ、マンゴだね」というのは、
1984年、カネボウのキャンペーンソングとして中原めいこさんが歌い大ヒットしました。
ポスターの中央には「パパイア感覚のサンシャインカット」と書かれているのですが、
冷静に考えて「パパイア感覚」ってどんな感覚???
それがサンシャインカット???
日焼けケアなのに、モデルさんはこんがり小麦色・・・

水着もカネボウの商品。

最後は上品に締めくくられています。
すごくヒットした曲ですが、歌詞はまったく意味不明です。
なのに口ずさんでしまう・・・
不思議な曲でした。
当時の日本のイケイケなムードが反映されている感じがしますね。
日本が最も輝いていた時代なのかもしれません。
<ゆ>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます