玉川通信

八ヶ岳山麓にある玉川から日々思うことを綴ります。一病息災、生きているうちは癌闘病が近頃のモットーです

雲の上の人

2011-03-31 19:02:04 | 日記
早番から帰り、ちょっと一休み♪テレビを着けたらどこかで見かけた感じの男性が…。
おっと!勤務先で一番偉い方ではありませんか。もうほとんど職場でお見かけすることもなくなり、お顔の拝見はもっぱらテレビの中ばかり。以前は「○田先生が主治医だったんだよ」という人もいましたが、今はどうなってるんでしょうか…。そういえば、職場の会話で先生が被災地に行った、という話を聞いたような。

私は正職員でもないし直接話をすることは有り得ませんが、先生のおかげでとても救われています。私が両親の元を遠く離れた茅野で新たな生活を始めることを両親に話した時、初めは反対した父が勤め先を伝えると急に態度が変わり仕事を頑張るように励ましてくれました。とにもかくにもこの先生の知名度のおかげに他なりません。

とはいえ、入った職場にはそんな偉い先生の威光は微塵も届かず、いじめと昔ながらの体質が濃く残る最悪の職場環境でした。今でこそ改善され、新しく入る人に辛い思いはさせない努力をしていますが、私が入った時はそれは嫌な雰囲気でした。

まあ、広告塔でもある先生はそんな細かい部署のいざこざなんて知らなくてもいい訳で、今日のテレビでも被災者の気持ちに寄り添う優しい先生でした。

職場では雲の上の人。今日は久しぶりにテレビを通してじっくりお行き会いした気持ちです。

ほうれん草のグラタン♪

2011-03-30 18:49:08 | 日記
残念なことにやはり東北圏の野菜はスーパーにはありませんでした。並んでいたのは千葉県産のほうれん草。どこのでも構いません。牛乳は長野県安曇野産です。後、長野県産のシメジと玉ねぎ、鶏肉のグラタンとなりました。
それにしても理不尽なニュースが連日報道されてます。風評被害に農産物の廃棄。さっきも茨城の酪農家さんがせっかく絞った原乳を棄てている映像が出てました。身を削られる思いだと。見ていても切ない思いでいっぱい、何も出来ないことも歯がゆいものです。
どうにかならないものでしょうか?

もう一品はブロッコリーのお浸し。先日、子供と一緒に行った富士見町の道の駅“蔦木”。目的は“蔦の湯”でしたが、ここの農産物直売所は必ず寄ります。その時に買ったブロッコリーがまだあったからお浸しにしました。「ブロッコリーをお浸し?」と思われた方、一度お試しを!サラダにするより素材の甘さがよりわかり、美味しいですよ。

さて、夕飯の支度が済んだら連れ合いを迎えに行きます。
待ってる時間はのんびりブログタイムということで♪

被害はここまで

2011-03-30 15:57:25 | 日記
これから書くレベルの被害なんて、日本中誰でもが被ってるとは思いますが…。

連れ合いは、とにかく仕事が無いそうです。さっきも「暇だぁ~」とボヤキのケータイが来ました。春休みなのに観光の仕事が全然無いとか。普段は地域の足として頑張ってる連れ合いもこのシーズンは貸切観光の仕事があり、たまに当たればチョーラッキー♪
なのに、震災の余波ですね、皆さん財布の紐は硬くなかなかタクシーでの観光はしなくなったようで売り上げに大きく響いてます。
ビンボー夫婦は二人の稼ぎで生きるのにギリギリです。しかも、嘱託の安月給の私と歩合だから安定してない連れ合いの給料、今回の震災に伴う影響はこんな山の中の観光地まで響いてます。仕方ないことと十分理解はしてますが、どうしても書かずにはいられない低レベルな愚痴でした。

そんなビンボー夫婦なくせに、募金だけはけっこうしてます。日頃がおおざっぱな性分ですが出来る限り節電し、気持ちの隅にいつも被災地の皆さんの状況を考えてちょっと我慢してみたり。そして唯一の手段として募金は折りにふれてしています。スーパー、コンビニ、職場…。募金ビンボーだぁ~と笑いながらもせめて私達に出来る事ですから、ちょっとずつをたくさん。
何年かかるか予想もつかない復興への道のりですが、いつか平和になり、東北の皆さんが諏訪湖観光に来てもらえたら、と願いを込めてもいます。そう、例えば次の御柱大祭とか…そういえば、去年の今頃は御柱直前。連れ合いはとても忙しく、その分はつらつと仕事してたっけ。観光に係わる仕事をしていれば忙しい程嬉しいことはありません。
連れ合いだけのためではありません。日本中、誰もが思っていること。一日も早い復興を願います。

水温み…

2011-03-30 11:15:01 | 日記



昨日、日勤から帰宅すると夜勤明けでうちに居た連れ合いが山のような鶏の唐揚げを作っていてくれました。有り難いことですが、ものには限度というものがあります。しかも様々な生活習慣病と仲良しの家族ですから、八分目を良しとする私にしてみたらほとんど自殺行為な山盛りです。そして良く食べる皆様…まあ、私もいっぱい頂いて夜中に胃がもたれて後悔しきり。
作ってもらったものに感謝こそすれ、文句は言えません。食べ過ぎた私が悪いんですから。

さて、休日の今日。いつものように連れ合いを会社に送り、いつものように湖畔の湯でさっぱりとし帰りに諏訪湖のふれあいなぎさに寄りました。

震災の心配はありますが、そうは言っても世の中は春休みなんですね。少し前の寒々しかった湖畔ではなく、穏やかな陽射しに誘われるかのようにたくさんの家族連れで賑やかな水辺です。カモもおちおち居眠り出来ません。温められた小石でのんびりしていれば、まだよちよち歩きのお子ちゃまに石を投げられてます。天使の悪さには誰も何も言いません。カモだけは悲鳴をあげながら沖の方に逃げて行きます。


白鳥丸も出航の準備を済ませ、後はお客さんが乗るのを待つばかり。見た感じ、客室に人影が無いのがちょっとがっかりではありますが。

さて、今夜は先日の記述通りホーレンソーのグラタンを作ります。やはり心配したように風評被害が広がり、健全な野菜や乳製品が廃棄の憂き目に遭ってます。
テレビでよく流れてる“今、私に出来ること”。今日私に出来る事は普段通りの生活をし、スーパーで東北圏で生産された野菜を買うことかと。
でもちょっと気がかりはスーパーに野菜が並べられてないんじゃないかということ。
そうしたら、地元生産者コーナーに行こうと考えてます。

いよいよ…、やっと?

2011-03-29 07:37:46 | 日記
今朝は目覚めとともにくしゃみが止まりません。鼻がムズムズ、目は涙目でぼやけてます。

今年は酷いと言う花粉症ですが私には平年並み、ひと月前につくばに行った時は目も鼻もグシャグシャで辛い時を過ごしましたがあれきり、あまり症状出ることなかったのに…。
久しぶりの憂鬱な朝です。

私は基本、ノーメイク。いつでもどこでもスッピンで出ます。特にこの季節の化粧は敏感になってる目や肌に影響あるから刺激のあるものはとにかく排除です。そして、職場もほとんどの人はメイクしません。衛生上もそのほうが好ましいと思いますし。ある意味、私には有り難い職場です。

さて、今日もそんな職場に向かいます。いつもと違うのはくしゃみをしながら、ってところでしょうか…