今日は、雨は止んだが曇り空・・・イマイチ視界が悪いが、
そんなことは言ってられない!!!
朝ご飯は、昨日スーパーで買った美味しい食材で満足!満足!
ホテルから歩いてモンタンヴェール登山電車の乗り場へ行く

2008年に開通100周年を迎えた歴史ある赤い登山電車。
モミやカラマツの林を縫いながら山の斜面を上がっていく。
標高差やく900m約20分でモンタヴェールの駅に着いた。
終点のモンタヴェールからの眺めは雄大で素晴らしい。
何万年も経た氷河、メール・ドゥ・グラスが、
目の前に広がっていた。


観れば色合いがくすんだグレー色だった!!!
えぇ~???これが氷河???と思うほどだった。

でもよく見ると青光りのする氷河があった。
さすが!!!曇っていてもその雄大さは変わらなかった。
ロープウェイで、下の氷河のトンネルまで行った。

氷河の下にはトンネルが掘られ、中は何万年も経てきた青光りする氷での彫刻があり、
見ごたえ充分だった。







今も、でっかい機械でトンネルを掘っている。
また新しいトンネルができるのだろうなぁ~・・・

今日で3日目・・・ジュネーブに行かねば!!!
アッという間のシャモニー・モンブランだった。
お天気がイマイチで、モンブランも見えなかったが・・・
それもまた楽し!!!でした。
↓ ↓ ↓ ポチッとしていただければ嬉しいです。
海外旅行 ブログランキングへ
そんなことは言ってられない!!!
朝ご飯は、昨日スーパーで買った美味しい食材で満足!満足!
ホテルから歩いてモンタンヴェール登山電車の乗り場へ行く

2008年に開通100周年を迎えた歴史ある赤い登山電車。
モミやカラマツの林を縫いながら山の斜面を上がっていく。
標高差やく900m約20分でモンタヴェールの駅に着いた。
終点のモンタヴェールからの眺めは雄大で素晴らしい。
何万年も経た氷河、メール・ドゥ・グラスが、
目の前に広がっていた。


観れば色合いがくすんだグレー色だった!!!
えぇ~???これが氷河???と思うほどだった。

でもよく見ると青光りのする氷河があった。
さすが!!!曇っていてもその雄大さは変わらなかった。
ロープウェイで、下の氷河のトンネルまで行った。

氷河の下にはトンネルが掘られ、中は何万年も経てきた青光りする氷での彫刻があり、
見ごたえ充分だった。







今も、でっかい機械でトンネルを掘っている。
また新しいトンネルができるのだろうなぁ~・・・

今日で3日目・・・ジュネーブに行かねば!!!
アッという間のシャモニー・モンブランだった。
お天気がイマイチで、モンブランも見えなかったが・・・
それもまた楽し!!!でした。
↓ ↓ ↓ ポチッとしていただければ嬉しいです。

あ~なんて素敵なんでしょうか
寒さは嫌だけど・・・昔から 氷や雪が大好きでした
しかも ブルーが加わると尚好きな色合いです
神秘の色ですね
お天気悪くても 行けた事への感謝ですね
思い出に残るでしょ~
お天気が良ければ最高だったと思いますが、
行けただけで満足です。
自然に青い氷河なんて・・・
震えがきますね。
それも何万年も前の氷河の中を歩くんですから。
本当に神秘的でした。
はい!凄く思い出に残る旅になりました。