
1・駐車場から歩いて島武意海岸へ通る狭いトンネル
◎ 7月11日早朝久しぶりに積丹へ撮影に行って来ました。朝8時頃までは晴天でしたがその後、急に雲行きが怪しくなり目標だった積丹ブル-はあきらめて帰ってきました。それでもロウソク岩付近の朝日と島武意海岸は少々撮れました、ブログ作りには枚数が足りないので、以前天気が良かった日に撮ったのを選んで付け加えました。

2・トンネルを抜けたら別世界の絶景を見る事が出来る「島武意海岸」

3・トンネルを抜けてすぐの場所で撮影をする、撮影ツア-のグル-プ

4・島武意海岸の絶景

5・島武意海岸の絶景

6・エゾカンゾウの花が満開の時に撮った一枚「島武意海岸」

7・島武意海岸の絶景

8・島武意海岸「ブル-の海」でウニ漁をする磯舟

9・島武意海岸、別のル-トから女朗ッ子岩に日の出

10・神威岬、百合の花と積丹ブル-

11・神威岬、積丹ブル-の絶景

12・神威岬「ハマナスの花」広範囲で満開

13・ハマナスの花と神威岩

14・積丹半島の入り口、白岩海岸、恵比寿岩、大黒岩の夜明け

15・豊浜トンネル出たところの駐車場で犬吠え岩から日の出の風景

16・豊浜漁港から「ろうそく岩」に日が昇る

17・豊浜漁港から「ろうそく岩」に日が昇る

18・豊浜漁港から「ろうそく岩」に日が昇る

19・豊浜漁港から「ろうそく岩」に日が昇る

20・積丹半島のシンボル「ロウソク岩」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます