嵯峨秋雄 北の風景

北海道の風景写真を中心に掲載します。

No 48 ・積丹の風雪と怒濤

2012年02月24日 01時00分00秒 | 写真





1・ 荒れ狂う高波、防波堤を飲み込みそうです(積丹町入舸漁港)


○ 積丹半島の冬の間は、厳しい吹雪と荒れ狂う高波がもっとも多いところです。此まで冬に撮った写真、吹雪と高波の場面を、20点ほど展示したいと思います。




2・猛吹雪の日、 漁具が収納してある番屋( 積丹,野塚町)






3・ 大荒れの高波がカモメを飲み込む威勢です(積丹町入舸漁港)






4・吹雪とシケの日は漁具も休日です( 積丹、野塚町)





5・轟音が響く高波、防波堤内の漁船大丈夫かな?( 積丹町、入舸漁港)






6・積丹海岸には、こういう奇岩が沢山有ります( 積丹、来岸町)






7・ 6m以上の高波が怒濤のように防波堤を越えて押し寄せる( 積丹、神岬漁港)






8・ここは積丹でもっとも人気が有る観光地です( 積丹岬、島武意海岸)






9・ 恵比寿岩と大黒岩、雪のかぶった風景はめったに見れません(余市町、白岩)






10・ 防波堤にかぶる波を望遠で、凄い迫力です(積丹町、入舸漁港)





11・ 吹雪で視界が悪い日、漁具置き場、丸い漁具の上はカラス(積丹、野塚町)






12・防波堤の両側はトテラポットその上を高波が( 積丹町、入舸漁港)






13・ 遠くから見ても、波の高さがわかります(積丹町、入舸漁港 )






14・ 寒波の日、波しぶきが岩に凍り付く(積丹、日司町)






15・ 吹雪の日この時一瞬だけ雲の間から日が差してくれました(積丹町、入舸漁港)






16・階段を下りた海辺の家は昔、鰊漁の番屋です、今は廃屋( 積丹岬、島武意海岸)






17・ 荒波は浅いトテラポットが有るところまで(積丹町、入舸漁港)






18・ここにも人の頭に似た奇岩が有りました( 積丹、日司町)






19・荒れる海、この場面は漁港の反対側、岩場が続く海岸( 積丹町、入舸漁港)






20・念願の積丹観光フォトコンテストグランプリ受賞、09年(積丹岬、島武意海岸)




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No 47 ・ 小樽市忍路湾、冬の絶景

2012年02月17日 01時00分00秒 | 写真





1・ ここからは、忍路漁港湾内が一望出来ます「広角レンズ使用」


○ 今回は、忍路漁港が有る、湾内をくまなく歩いて撮影してきました、魅力のある風景を展示します。1月24日は、吹雪の日でした、雪化粧の風景を撮ろうと、写友と3人で忍路と積丹方面に行って来ました。積丹方面は後に紹介するとして、忍路の事について、ここは6月~7月にかけて夕日が綺麗な所で有名です。今回24日は天候が悪く、納得出来るのが、少ないので、天気の良い日、またチャレンジして来ました。




2・ 忍路湾入り口のレストランです、有名な夕日の写真が飾って有りました






3・ 雪が舞う寒空の日、レストランのすぐ下がら






4・ 防波堤が有る漁港側から






5・ 数日過ぎて、氷点下-7度の晴天の朝、この日はどこを見ても絶景でした






6・ 海辺の低い位置から






7・ 夏になると、ここからの位置の夕日が一番綺麗な場所です






8・船の向こうにある崖に巨大なツララがぶら下がっています、この光景は今の時期だけです






9・崖に巨大なツララがぶら下がっている所へ2人が、小さいゴムボ-トを引っ張って、何か捕りに行くのでしょうか?






10・ この日は天気が良く空気が澄んでいて、余市のシリバ岬~積丹岳まではっきり見えました






11・ ここから忍路湾を右に沿って歩いていきます






12・ 洞穴のトンネルをくぐるとまた、別世界のような光景が






13・ ここの崖には、透き通るような、きれいな氷りがぶら下がっていました






14・ 5m進むとまた違う風景になります






15・ ここのも巨大なツララで 山から流れる水が、氷ったのでしょう、色が変わっていました






16・ ここの場所にはキツネの足跡が有りました






17・ 裏へ回ると、見たこともないような巨大なツララ、高さ10m幅15mぐらいかな






18・ この日は天気が良く、上を見上げると、晴れ晴れとなる気分でした






19・ これだけ巨大なツララが出来ると言うことは、1ヶ月以上氷点下が続いたと思われます






20・帰りはまたこの洞窟のトンネルをくぐって、最後の一枚をパチリ




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No 46 ・ 冬の滝、シバレの魅力

2012年02月10日 01時00分00秒 | 写真




1・ アシリベツの滝  撮影場所 札幌滝野すずらん丘公園内


冬の滝と、その付近に水しぶきで出来る、樹氷の模様、シバレの厳しさを表現した風景をアシリベツの滝を中心に展示します。




2・ アシリベツの滝   撮影場所  札幌滝野すずらん丘公園内






3・ アシリベツの滝   撮影場所  札幌滝野すずらん丘公園内






4・ アシリベツの滝   撮影場所  札幌滝野すずらん丘公園内






5・ アシリベツの滝   撮影場所  札幌滝野すずらん丘公園内






6・ アシリベツの滝   撮影場所  札幌滝野すずらん丘公園内






7・ アシリベツの滝   撮影場所  札幌滝野すずらん丘公園内






8・ アシリベツの滝   撮影場所  札幌滝野すずらん丘公園内






9・ アシリベツの滝   撮影場所  札幌滝野すずらん丘公園内






10・ アシリベツの滝   撮影場所  札幌滝野すずらん丘公園内






11・ アシリベツの滝   撮影場所  札幌滝野すずらん丘公園内






12・ アシリベツの滝   撮影場所  札幌滝野すずらん丘公園内






13・ 白ヒゲの滝     撮影場所  美瑛町白金温泉






14・ オシンコシンの滝  撮影場所  斜里町ウトロ






15・ オシンコシンの滝  撮影場所  斜里町ウトロ






16・ 二ノ目川の滝    撮影場所  神恵内村






17・ 二ノ目川の滝    撮影場所  神恵内村






18・ 二ノ目川の滝    撮影場所  神恵内村






19・ 二ノ目川の滝    撮影場所  神恵内村






20・ 二ノ目川の滝    撮影場所  神恵内村








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No 45 ・ 札幌 開拓の村

2012年02月03日 01時00分00秒 | 写真


1・ おそば屋さんの、のれんをくぐる場面

札幌、開拓の村にて北海道新聞社等の主催でモデル撮影会が毎年、第2日曜日に開催されていて、そこへ3年連続で参加して、撮影してきました。程度が良い写真をその中から選んで 、色々織りまぜて、20枚程展示します。



2・ 夢を乗せて、 開拓の村では、馬そりも走っています






3・ 雪が強く降る寒い日






4・ 待ち人






5・ この日の朝は30cmの積雪でした






6・ 馬は寒い時ほど元気いいようです






7・ 彼氏と待ち合わせか?






8・ 正月の訪問






9・ 正月のお出かけ






10・ 団らん






11・ 傘でポ-ズ






12・ 相合い傘






13・ 青春






14・ 鍛冶屋の館






15・ かまくらでポ-ズ






16・ 予期しない場面






17・ 雪がしんしんと






18・ 初詣の帰り






19・ 雪には朱色があでやか






20・ 昔風、かやぶき屋根の風景





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする