goo blog サービス終了のお知らせ 

嵯峨秋雄 北の風景

北海道の風景写真を中心に掲載します。

No373・雲海+霧 風景の魅力「その3」

2020年12月01日 01時00分00秒 | 写真


1・雲海と羊蹄山  (赤井川村冷水峠を下がる途中(6月朝5時11分)


◎ 雲海の魅力は高台からの風景もいいですが近寄って見ても迫力があります。赤井川村の場合、最初は冷水峠の高台から撮って、冷水峠を下りながら雲海に近寄りながら撮って行きます、そして朝7時頃、雲海が日光に照らされて段々薄くなっていきます、 雲海+霧の下を散策しながら村の道を回ると(霧虹)白い虹に出会う事があります、白い虹を見た時はとても感激してしまいます。




2・雲海と羊蹄山 赤井川村冷水峠下から(5月朝5時30分)






3・雲海と羊蹄山 赤井川村に入ってから   (5月朝6時3分)






4・雲海と羊蹄山 赤井川村にから  (5月朝5時47分)






5・雲海と羊蹄山 赤井川村から   (10月朝7時14分)






6・雲海と羊蹄山 赤井川村から (5月朝6時6分)






7・雲海と羊蹄山 赤井川村から (5月朝5時39分)






8・雲海と羊蹄山 赤井川村から (5月朝6時4分)






9・(霧虹)白い虹に出会って感激する(赤井川村10月朝6時41分)






10・雲海+霧 ,広大な赤井川村の畑から  (10月朝8時18分)






11・雲海+霧 ,広大な赤井川村の畑から  (5月朝5時43分)






12・(霧虹)白い虹に出会って感激する(赤井川村10月朝6時39分)






13・雲海+霧 ,広大な赤井川村の畑から  (5月朝6時10分)






14・雲海+霧 ,広大な赤井川村の畑から  (10月朝6時16分)






15・雲海+霧 ,広大な赤井川村の畑から  (5月朝6時19分)






16・雲海+霧 ,広大な赤井川村の畑から  (5月朝6時26分)






17・雲海+霧 ,広大な赤井川村の畑から  (5月朝6時30分)






18・雲海+霧 ,広大な赤井川村の畑から  (10月朝6時15分)






19・雲海+霧 ,広大な赤井川村の畑から  (10月朝6時18分)






20・(霧虹)白い虹に出会って感激する(赤井川村10月朝6時41分)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする