FLOWER PHOTOGRAPH

お 花 の フ ォ ト グ ラ フ + α

アヤメ(文目)_Iris sanguinea

2005年04月27日 | 花_ア-カ
アヤメ科アヤメ(アイリス、イリス)属
名前の由来:剣形の葉がきちんと並んで生える葉の様子から文目(筋道、模様の意)の名がついた
開花時期:5月
花言葉:吉報、優しい心



綾目とも書き、花弁の基の黄色部分の縞(しま)模様を綾目の字で表現している。よく、この花は菖蒲(しょうぶ)と表現されますが、文目は菖蒲とは別種です。菖蒲をあやめと読むこともありますので、ややこしいです。乾いた土に生え、湿地には向きません。



 《 い ず れ 文 目 か 杜 若 》 _ の見分け方(簡単ですが!)

  文目  → 乾いた土に生え、開花時期:5月頃、葉は細く長い。
        花弁の基部は黄色で網目模様あり。

 杜若  → 水中に生え、開花時期は5月頃咲く、葉は幅広で長い。
        花弁の弁元ところに白の模様

 黄菖蒲 → 湿地に生え、開花時期は5月頃、黄色花。

 花菖蒲 → 湿地に生え、開花時期は6月、葉の表面中央に突起した筋あり。
        花弁の弁元ところは黄色

 ※ハナショウブ

ライラック_Syringa vulgaris

2005年04月27日 | 花_ラ-ワ
別名:リラ、ムラサキハシドイ、ハナハシドイ
モクセイ科ハシドイ属
開花時期:4月~5月
花言葉:愛の芽生え、愛の最初の感情、青春の喜び、若き日の思い出、初恋の感動、無邪気、若さ、友情
 紫の花言葉:初恋の感激、愛の芽生え、愛のはじまり、初恋、好き嫌いが多い
 白の花言葉:無邪気、青春の歓び、美しい契り、愛の最初の感情(仏)
 桃の花言葉:思い出
 赤の花言葉:愛の芽生え
 八重の花言葉:優しく控えめな女性
 野生の花言葉:謙遜



ヨーロッパ南東部原産。ライラックは英語名で、リラは仏名
ハート型の葉で、花色は白、薄紫、薄紅、薄青紫など様々、密生して咲く。
とてもよい香りで、香水の原料にもなる。花びらはふつう4枚だが、まれに5枚のものがあり、それを見つけると幸せになれるという言い伝えがあります。