FLOWER PHOTOGRAPH

お 花 の フ ォ ト グ ラ フ + α

ゲンゲ_Astragalus sinicus

2005年04月18日 | 野草_ア-カ
別名:レンゲ(蓮華)、レンゲソウ(蓮華草)
名前の由来:蓮(はす)の花に似た草、というのが名の由来
マメ科ゲンゲ属
開花時期:4月~5月
花言葉:あなたは幸福です、私の苦痛をやわらげる、感化、心が和らぐ
 薄黄の花言葉:約束します



中国原産。日本にはかなり古くに渡来。一般にはレンゲあるいはレンゲソウ(蓮華草)と呼ばれています。



紫雲英(げんげ)_花が一面に咲いているのを遠くから見ると、低くたなびく紫の雲のように見えることからの名前。げんげ”は”れんげそう”のなまり音らしい。



レンゲソウは根に根粒バクテリアがつき、空気中の窒素を固定することができます。かつては水田の緑肥として土地改良をするために、盛んに栽培されましたが、近年は化学肥料の登場や、農業政策の変更で、あまり見かけなくなりました。
澱粉や蛋白質をふくむので、牧草に利用されます。また、良質のはちみつが採れるので、養蜂業者は九州南部から北海道まで蓮華草を追って長い旅をします