あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

工房からの風

2010年10月17日 | 日記
毎年楽しみにしているイベントへ行ってきました。

今年はちょうどのんたんの運動会にあたったので、クラフト好きな義母にも「楽しいイベントがあるから一緒に行きましょう」と誘ってみましたよ。(本当はのんたんをジイジにみてもらうのが魂胆だっ!)



会場はこんな感じ。

当初、日曜日は雨って聞いていたから・・・大丈夫かな?と思ったけれど、暑くもなく、寒くもなく、屋外イベントにはもってこいの日でした。(もう少し青空だと、写真映えするんだけれどなぁ)



器?木工?布?
もう楽しいもの盛りだくさんで、どれもこれもため息ばかり。やっぱりすごいなぁ。
ついつい木工に目が行っちゃう。去年ここでサノアイさんの木工に出合っちゃったし。



これは美しい布団たたき。残念ながら、我が家は外に布団を干さないから要らないけれど。これがたくさんつるされているのをみるだけで楽しい。



杜の中での開催なので、こんな風なディスプレイもあったりします。
このサーカスのテントみたいなのもちょっとかわいいかも。



ピクニックみたいなディスプレイ。



あんまり、布に興味を示す方じゃなんだけれど、この蜜柑(伊予柑?)の前掛け(あえて”前掛け”)がひらひらなびいてるのがとっても良かった。このテキスタイル、なんだか小さい頃を思い出す。





杜に佇むギャラリー。普段はギャラリーだけれど、今日はスタッフのお部屋。
このお家がなんとも素晴らしくて、こんな小さなお家でひっそり暮したいなぁ~って思いました。今日の一番の惚れ惚れした造形物かも。イメージがもくもく膨らんじゃう。

って。ちゃんと今回のイベントの一番を決めなきゃ!



今回の一番はこれっ!(やっぱり木工)→マサチロ雑貨店

この食器棚に惚れた。少し薄くてさ、その薄い感じがまたいいんだよね。中に飾ってあるものがいちいちかわいい。んで・・・お値段は18万円だったかな。
いい値段しますけど、それに見合う自分になりたい!

でも、どこに置く?

造っている方とお話しました。こういうのが楽しい!いつか、オーダーメイドしてもらいたい。

楽しくって、何度もぐるぐる回っちゃいました。でもやっぱり、こういう手仕事のイベントに行くと、ワクワクとともに、なんて自分は非力なんだってちょっと思います。

あぁ~素晴らしきかな!手仕事!手に職!

そんなんで、一番欲しいと思ったものが、自分にはまだまだ手に届かないので、今日は何も買いませんでした。だんだん買い物の難易度が上がってる気がする。いいんだか、悪いんだか。(笑)

体育の先生。

2010年10月17日 | のんたんジャーナル
今回の運動会で、去年までと違ったのがもうひとつ!

これがさー!すごい。(またか)

今年から、のんたんの通う保育園が民間委託されて、まぁ、私立の保育園っぽくなったんですよ。そしたら週に1回体育の先生が来て、体育指導をするんです。

この先生がまたっ!戦隊モノにでも出てきそうな、さわやかな感じでさ。ビジュアルって大事よねぇ~と普段から思っているワタクシでありますので、この先生は、そんな”保育園の体育の先生”と言うシチュエーションにぴったりな人材であるわけですよ。(笑)

そして、この運動会ではその先生を筆頭とした他3人の若い体育の先生が、スポーツ組織から送り込まれたのでありますっ!

その、動きの機敏なことっ!ラインを引く姿や、みんなのお手本となる姿。
どのママさんたちも「うちのだんなさんにこの機敏さが少しでもあればっ!」って思ったはず。(笑)

いや~。まじで。いいもの見せてもらいました。来年からも運動会が楽しみだっ。(なにがだ)

 ***

運動会なんで、ビデオカメラでも持っていく?
とすでに10年位前に買ったビデオの充電をしつつ、重たいなぁ~新しいの買っちゃおうかな?とか思っていたんですけど。(だって今のカメラの軽く2倍の大きさはある)

でも。動画って今ひとつノらないのよね、私。
撮ってるときが好きじゃない。この瞬間を(静止画で)パシャリと撮りたいのっ!ってときに、自分がもうひとりいたらな、って思う。

そのもどかしさ。

でも、動画ってやっぱりあとから見ると面白い。
何年か経った時に効いてくるよね~。こういう運動会のとか、旅行に行った何気ないのとか。

んで、ビデオカメラ。

私のね、オリンパスのPENの動画モードっていいらしいです。
フルハイビジョンらしいし、なんと言ってもレンズがいいとか?(ウケウリ)

そんなんで、PENで撮ってみました。
いいぢゃん。これで。

でも、「自分がもうひとりいたらな」って件は解消されてないんですけど。

そんなんで、重たいビデオカメラはのんたんが趣味で使ってます。まだ壊れてないから、いいんじゃない?よっ!デジタル幼児。