あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

「自分らしさは」はいらない 松浦弥太郎著

2017年03月26日 | 
こちらもインスタグラムでフォローしている松浦弥太郎さんが紹介していたのと、のんたんが好きなヨシタケシンスケさんが表紙を描いているのでとても気になって図書館で予約してみました。

ヨシタケシンスケさんの絵は、ポジティブ根暗なあたしにはツボです。

あたしはよく「akicocoさんらしい」とか「akicocoっぽい」「akicocoが好きそう
(なモノ、コト)」とか言われます。

あたし自身も「これ、あたしっぽい」とか思ったりもします。

だから、あたしはakicocoというイメージが内外からある、ということなのかなぁ〜?と、長年思ってきましたし、それに甘んじたり、助けられたり、ごくたまに窮屈に感じることもありました。

それを「要らない」ということはどういうことなのかな?と素朴に思ったので読んでみました。

松浦弥太郎さんは、『暮らしの手帖』の編集者を経て、クックパッドへ転職、その後、さらに「くらしのきほん」というウェブサイトの主宰をしています。

新しいチャレンジをするときはいつも「松浦弥太郎さんらしくない」と言われたそうですが、その後、時が経つと違和感がなくなり、さらには「松浦さんそのもののお仕事ですね」と言われるようにまでなるのだとか。

この本の中心は「心で考える」「心を働かせる」「心づかい」です。

何をするにしても「心で」ということがキーワードとなります。

自分らしい、自分っぽいことに縛られて身動き取れないよりも、プライドを捨てて、心で考えるスイッチを入れてみよう!ということでした。

頭ではわかってるんですよー!

でも、心でわかるには少し時間がかかるかも。

だって、自分はかわいいですもの。内外から思われているあたしというイメージに乗っかった方が楽だし、頭で考えた方が安全なことも多い気がしてるから。

この本には松浦弥太郎さんが尊敬して止まない諸先輩方が出てきます。

こんな風にできたら、こんな風にふるまえたら。

でも、そうやって尊敬したり、憧れていることを言葉にしていくと、自分の心も少しずつ綺麗になっていく気がするんです。

そして最後のチャプターにあった

幸せを感じたいなら

1、役に立つこと
2、ほめられること
3、必要とされること
4、愛されること

という言葉。

これは人間が生まれて死んでいくまでとても大切なことだなぁ~と思いました。

難しくてわからないこともたくさんありましたが、幸せに生きていたら、ふと思い出して「これかな?」って思うこともあるかな?と、一旦考えすぎることをやめました(笑)。

最後に

―心がつぶやく根拠のない「あれ?」が聞こえてきたら、どんなに順調でも立ち止まること

私は「あれ?」を見て見ぬふりしてずっとやってきたことがありました。
でも、もう、見て見ぬふりはやめて、自分の心の「あれ?」をよく聞いてみようと思いました。偉業を成し遂げてきた松浦さんにも「あれ?」って瞬間があるんだな、とそんなことを知って安心しました。

\ほぼ日 生活の楽しみ展/

2017年03月26日 | 日記
インスタグラムで伊藤まさこさんのフォローをしていて知った、「ほぼ日 生活の楽しみ展」。その伊藤まさこさんが長野や大分のかごを集めて出店していると聞いて、ワクワクしました。

ウェブサイトもさらにワクワク度を増す作り。

日曜日は天気が悪そうなので、土曜日に行ってきました!

金曜日にのんたんがいきなり「週末ってどうなってる?ボク、デュエマのカードを見に秋葉原行きたいんだけれど。」とか言う…は?そんなの聞いてない。(面倒くさいなぁ~)でも、のんたんもどこかへ行きたいというのなら、秋葉原経由の六本木ヒルズにするか~と決定。(もともとは一人で朝イチに行ってこようと計画していたの。)
(※デュエマ=デュエルマスターズという小学生男子の間で流行っているカードゲーム)

それが、公文をだらだらだらだらやるので、結局家を出るのが14時過ぎになっちゃった…。

もー調子狂うなぁ。

でもなぜか、地元の駅の中古デュエマカード屋さんで事足りたらしく、「どうしようかな?ボク行くのやめようかな?」とかイケしゃあしゃあとの賜る。

あのねー。君のために、朝イチで行きたいところをぐっとこらえて待ってたんですけど…。

「とりあえず、付き合うか。」

って。なんで上から目線なんだよー!

15時くらいにようやく到着したんだけれど、大盛況だし、大入り満員だし、大混雑。

思っていたよりもエリアがぎゅっとなっているので、人気のブースは入場制限しているんだよ。

しかも雑貨エリアは屋根があるだけで風通しが良いので寒い。

のんたんに待っていてもらうのも忍びなく、でも、ここまで来たから店舗内(風がしのげる)で待っててもらって、ささーっと見て回りました。

楽しみにしていた伊藤まさこさんのかごやさんは、どれも素敵で網目もしっかりしたものが多く、でも桁が多くって、目がかすむ年頃のあたしには「ん?6,000円くらいなら買える?」「え!?60,000円!」(きゃー無理!)なんてのを繰り返してました(笑)。

ぐるぐる回って、気に入ったのがブレッドプレートと書いてあったシンプルな白いお皿。「小林和人の道具店」にて購入。

我が家、シンプルなお皿が少ないので、自分で選んだのも意外でしたが、こういうお皿をいつかは欲しいなぁ~と思っていたので嬉しい。

結局1時間足らずで帰りました(笑)。
もっとゆっくり見たかったなぁ。

ハッピーイースター♪クリスピークリームドーナツ

2017年03月25日 | 食べ物
地元の駅にクリスピークリームドーナツが出来てから、定期巡回している(笑)。

今回はかわいいイースターのシリーズが新発売と聞いて早速購入。

ひよこはキャラメルクリーム、たまごはチョコレートクリーム、てんとう虫はクリームなしとのことでした。

私はどんぐりさんおすすめのひよこを食べました。

気になるスイーツやさんがご近所にあるという生活が楽しい。(しかもリーズナブル(笑))

スーパー銭湯でのんびり。

2017年03月19日 | 日記
最近、精神的余裕がなくって、3連休だってことすら忘れるくらい、なんだか意識がぶっ飛んでいた。

でも、3連休は嬉しい。

我が家の新年会をスーパー銭湯でやろう!と年末に話していたんだけれど(本当は、大江戸温泉でやりたかったけれど、年末に高い焼肉屋さんへ行ったので予算がなくなってしまった(笑))、気が付いたら3月になっていた。

2017年も速いなぁ。

でも、昨年あたりからは、1年の速さを受け入れるようにしたら、そんなに気にならなくなってきた。

この銭湯は塩サウナがあって、サウナ嫌いなあたしでも、塩があるだけで我慢できる。(なんか、ダイエットとか美肌効果がありそうだからね。)

サウナの中にテレビがあるんだけれど、ちょうど放映されていた番組が、どこかの集落で「極限」を味わって「幻覚を見る」みたいな修行をしていて、まずいお酒を飲んで集団で輪を描いて一日中ダンスしていた。それに比べたら、出入り自由なサウナはおちゃのこさいさいだな、って思いながら、その修行があまりに理不尽で(笑)、なんだかサウナ自体も苦行な気分になってきた。

そのあと最近、左腕がしびれることがあるので、電気ビリビリのお湯や、ジェットバスに浸かったり超満喫。

のんびりした後、大好きな岩盤浴にも行って、しばらくトリップしていた。あー!癒される。

岩盤浴って、説明をよく読むと放射性物質なんだよね?微量なら体にいいってこと???

ラピュタの飛行石的な?

岩盤浴で瞬間的に寝てしまうことがあるんだけど、そのあと目を覚ますと、すごく頭がすっきりしているんだよね。毎日入りたい。

2年前に半年ほどジムの岩盤浴会員になっていて、週4日くらいのペースで行っていたら、悪玉コレステロールも下がった記憶があるの。また時間(&お金)ができたら通いたいな~。

お風呂から出て、のんたんに「何を食べる?」と聞いたら、「鳥の軟骨から揚げ」だって。
おっさんだなー!

ちなみに、あたしは、から揚げにレモン掛ける、すっぱーい!さっぱりー!派です。

夜は家に帰って、バックトゥザフューチャーと映画のだめカンタービレ(前編)を観てまったりのんびり。

よい週末じゃ。

高校女子部会 @ クルーズクルーズクルーズ

2017年03月18日 | 食べ物
恒例の高校のメンバー女子会でした。

年に2回くらいやっているね。
なんとなく疲れるシーズンが同じなのか(笑)、だいたい春になる頃と夏~秋にかけて。

みんなが私を心配してくれていて(あまりにもくたびれてる感がわかるのと、方々から騒がれているから(^-^;))、「どうした?」「なにかあった?」としょっぱなから聞かれる(笑)。

私は私でしかないから、私の意見しかないし、それは一方的なのかもしれないけど、こうして、その話をうんうんと聞いてくれる友だちがいるのは本当に幸せなことだと思う。

そして、「いろいろあったろうけど、気分転換して再スタート切りなよ」と言ってくれる。

ありがとう。

もちろんあたしの話ばかりではなく、友だちの職場の風変わりなおじさんとコピー機の話や旦那さんの「何度も同じ支持を出しているのに、毎週同じように聞いていくるのにうんざり!」って話や、「今の仕事ですらめいいっぱいなのに、4月からもう一つの課も見なくちゃならないって~」なんていう話、「男子どもは電子レンジが回っているのをただじーっと見ている」(その間にほかのことできるだろうに)なんてこともあれば、子どもの習い事まで、主にストレス中心だがその中にも小気味いい笑いが含まれているのがこのチームのいいところ。

日々のイライラもあるし、びっくりもあるし、楽しいもある。
いろんなことを地に足つけて頑張っている人たちの言葉なんだなぁ~って思うんだよ。

頭の切り替えも早いし。
聞いていて安心する。

男脳と女脳は違うから、もうこの歳になったら「いろんなことをてばなした方がいい」(リリースだったり、諦めたり)とか、旦那さんの腹黒さは「漆黒だね」「そりゃ、むしろ大切に守り抜いた方がいいブランドだよ」なんて極論まで達するかしまし女子会。

愛すべき集まりだね(笑)。

落ち込んだりもしたけれど、私は元気です。(by魔女の宅急便)でいこうではないか!

クルーズクルーズクルーズ、雰囲気はちょっといまいちだったけれど、お料理はボリュームもあり、サービスはフレンドリーながらも気持ちがいいものでしたよ。
フルコースと白ワイン1本でひとり当たり5,000円くらいでした♪

水木しげる追悼 ゲゲゲの人生

2017年03月18日 | 日記
会社でイベントのチケットをいただいて、今日が銀座で女子会だったので行ってみることにしました♪

水木しげるさんの作品は「ゲゲゲの鬼太郎」くらいしか知らないのだけれど、子どものころはこのちょっとおどろおどろしい世界が好きでした。(小さい頃からお化け屋敷やホラー映画やホラー漫画に興味があったあたし。)

入場してすぐ、水木しげるさんの年表をじっくり読みました。

普段、展覧会とかでもすぐに飽きてしまうあたし(^-^;)ですが、この年表はとても興味深かった。

なんだかすーっと気持ちの中に入ってきました。

水木しげるさんの頭の中にちっさい妖怪になって住んでみて、水木さんの目を通していろんなものを見ているような感覚でした。

戦争で片腕をなくしたり、戦地の病院を抜け出して現地人と仲良くなったり、ようやく日本に戻ってきて結婚しても貧乏続きで、漫画を夫婦で描いても描いても生活は楽にならず、食事は腐りかけのバナナを買ってきて食べる生活。

ご自身でも、こんなに働いても貧乏なのは、自分がアホなのかなぁ?と思ったんだそうです。

そして迎えるゲゲゲの鬼太郎のヒット。鬼太郎は福の神だったそうです。

水木さんの妖怪や漫画への情熱は、いつも妖怪の話をしてくれたのんのんばぁの影響だそうです。のんのんばぁの話を聞いて、いつも想像を膨らませ、勉強はそっちのけだったとか。

ひとつのことに生涯かけて集中できるって並々ならぬ素質だと思いました。

私も「働かないと餓死してしまう!」と言われたし、「自然界では、どんな虫でもけだものでも、自分でエサを探して食べるのだ!」とおみくじにも書いてあったし、食い扶持を稼ぐために働かなくちゃならんのだ~!

でも、鬼太郎のような福の神にも会いたいな。

いつか、楽しくて集中していたらそれが福をもたらすような仕事もしてみたいな。

人生、まだまだ先は長い!

食い扶持稼ぐぞー。


bills銀座

2017年03月18日 | 食べ物
のんたんが4年生最後のサイエンス倶楽部だったので、9時半スタートの授業に送り出し、その足でそのまま銀座へ向かいました。

朝の空気の銀座は特別感が増す気がします。(akicoco比較)

最近、のんたんも大きくなって、私の後をついてきてくれるということが少なくなってきたので、極端におされなエリアへ行くことができなくなりました。

そんなんで、行ってみたいな~!と思うお店は、今までは散歩をしながら見つけて、後でネットで調べたりしていたのですが、今は雑誌やネットに頼りっぱなし。雑誌だとまだいいんだけれど、ネットの情報は、正直、写真を見栄えよくとっていることも多いので、本当の雰囲気ってわからないんですよね~。

そんなんで、現地調査も含めて朝の散歩。

2丁目あたりをウロウロしていたら、以前雑誌で見かけたbills銀座発見。

早速店先へ行ってみることにしました。オークラハウスの12階にあり、エレベーターを降りたらすぐがウェイティングルームになっていて、居心地のよさそうなソファーがありました。ガラス張りで明るくて、正直このソファーに座ることができるだけで、あたしゃ満足だったのですが、廊下の先のオープンな雰囲気もとっても気になっていたので、朝食もまだだったので入ってみることにしました。

10時過ぎでしたが、すでに予約の人で満席の様子。

わたしはおひとり様で、カウンター席OK!としたので、すぐに座ることができました。

リコッタパンケーキが有名なようでしたが、この後の12時からの女子会のフレンチフルコースを想像したら、絶対後悔するので、「本日のスコーン」700円をお願いしました。

さっくりふんわりしたスコーンは絶品で、クリームはさっぱりしていました。

アフタヌーンティに小さなリコッタパンケーキが付くようなので、そのアフタヌーンティ女子会の企画もいいな…と思いましたよ。

さすが、銀座!

いつ来ても新鮮な発見があるなぁ。

次回は、リコッタパンケーキを食べるぞ♪