goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

ツバメの巣

2018年06月15日 | 自然・生き物・季節


ご近所の車庫に毎年ツバメが巣をかける。
今年は2つの巣が作られ、一方は先週巣立ったそうだ。



3~4羽の子ツバメ。巣がなんか浅く細長い。上手に作るなあ。
元気に巣立ちますように。
コメント (5)

葉っぱに包まれたもの

2018年06月14日 | おいしいもの


オトシブミの木の葉の包み物を見たら、朴の葉っぱに包まれた物が頭に浮かびますよね
今だけ食べられる一年に一回のお楽しみ。



スーパーで買ったのですがね。チャンスあればもう一回お惣菜屋さんのを食べたいと思ってます。

◎ バカリズムが元高校球児と知って、ちょっと驚き
 もうじきワールドカップ始まるー。どうなるんでしょうか。
コメント (5)

ここにもオトシブミ

2018年06月13日 | おやつ


この間木の葉っぱでなく、野草にオトシブミの作品と虫本人を発見。
オトシブミにもいろいろ種類があり、巻き方もいろいろだとか。
まだポピュラーな 「折り畳み葉巻型」しか見たことない。



ハギの枝に去年の実がついていた。
さやえんどうの大きさで、食べられそうに見えるけど、きっとおいしくないのだろう。
コメント (7)

シャンシャンおめでとう

2018年06月12日 | かわいいもの


シャンシャンが無事に1歳を迎えられて、国民みんなが喜んでいます~~
スタッフの皆様も、大変お疲れ様です。
これは、先日パンダ舎のそばでスタンプを押したとき、ボランティアのおばちゃんが下さったパンダの折り紙である

シャンシャンにハンモックがプレゼントされたようだ。何と「消防ホース」を編んで作ってあった。詳しくは動物園のライブカメラなどをご覧くださいませ

◎ 今日、家のそばの草むらで「ジンガサハムシ」に出会った。黄金色がお日様にきらりと輝いてきれいだった~~
ぴゅーんと飛んで行ったので、姿はWEBでご確認くださーい

◎ 最近、栗の花の匂いがぷんぷんします。これは実際に嗅がないとわかりませんね。
コメント (7)

六花亭

2018年06月11日 | おやつ


六花亭のおやつをおすそ分けしてもらった。
間違いないおいしさ
そして、包み紙の花のイラスト(坂本直行さん画)が大好き。何でも坂本竜馬の子孫とか。

◎ 新幹線の座席が外れるとは知らなかった・・・・
コメント (9)