goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

達筆

2016年02月17日 | みつけたもの


図書館を入ったらすぐ目に入るこの貼り紙。
達筆なので、思わず「わかりました」といつもなる。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
« チョコの続き | トップ | チェーンソーの音 »

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
書いてありません!。(-_-;) (koutoku)
2016-02-17 21:37:06
しかし、あきばばさん!は、目の付け所が違いますね~!。爺さん!なら、目にも入らないですね~!。
で、我が地の図書館には何も書いてありません!。
平日の日中に行くので、爺婆さん達が半分で、
寝ていますので静かです。図書館は暇な爺婆には、有難い所ですね。

で、先日!あきばばさん!推薦の「スクラップ・アンド・ビルド」図書館にネット予約してありますが、
待ちが大勢で、まんだ連絡がないです。田舎の地でも読書家が多いのかな~!。
それとも!単なる、賑やかしかな~?。
返信する
その通り! (ふみいろ)
2016-02-17 21:39:14
字は心?
美人と達筆は人生得をするのではないでしょうか?
返信する
Unknown (Toshi)
2016-02-17 21:42:41
綺麗な字で書かれると、思わず
そうなりますよね~。
私は、車に乗ってカーナビの声で、
「次の交差点を右折です。」と言われると
「ハイ、了解」といつも答えてます。
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2016-02-17 22:18:33
確かに わかります(笑)
達筆の方は 徳をすると思います。
返信する
Unknown (あきばば)
2016-02-18 21:59:16
koutokuさん
こちらの図書館も、午前中はじいちゃん達のサロンです。もっとも閲覧室でなく、休憩のところですけど・・・
話題の本はどこでも人気のようですね。

ふみいろさん
同感 せめて字がきれいだったらよかったー努力しなかったー

Toshiさん
男子も字がきれいだと150パーセント印象が良くなりますね~
先日の渡辺謙さんのFAXなど、おお・・・となりましたよ。全快してまた舞台に立たれるでしょう。

PAPAさん
さらさらと流れるようにお便りをしたためてみたいですねー。子供以下の字の下手さですよ・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。