goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

東山動植物園 その10

2016年11月01日 | お出かけ


フラミンゴの薄い紅色のような羽は、いつもきれいだなあーと思う。
実際に暮らしている様子はどんなのだろう?



フラミンゴの池にいたカモちゃん



動植物園に行ったのは9月末だが、まだ紹介し続けている。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 富山のおみやげ | トップ | そろそろ紅葉 »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (PAPAさん)
2016-11-01 23:12:24
フラミンゴ 大島の動物園にもいたよ。
綺麗な色で すっとしていて美人な鳥なんだと思う(笑)

大島もキョンが逃げ出して 困ってると言っていましたよ。
アシタバを食べてしまうらしい・・・
困ったものだ。
返信する
フラミンゴ (ぐり)
2016-11-02 06:57:57
いましたか?
見ていません
やっぱりもっとゆっくり行きたいですね
返信する
Unknown (Toshi)
2016-11-02 07:03:12
フラミンゴ、きれいな色ですね。
そろそろこちらでも冬鳥が
公園の池に飛来して来ている
ようです。
返信する
フラミンゴ (gongitune)
2016-11-02 13:17:40
足が細すぎます。
しかも片足で立っているし。
こちらの動物園でも群れている姿が美しいです。
返信する
行ったよん! (ふみいろ)
2016-11-07 21:32:36
フラミンゴたち、恐竜の池におりますね。
今回は、シャバーニ近くの、大声出す猿に釘づけでした。
返信する
Unknown (あきばば)
2016-11-07 23:54:04
PAPAさん
動物園あるんですか、大島に。
キョンは関東に多いのかな? 最初に逃げたのが関東だったのかな??

ぐりさん
フラミンゴ、異国情緒を感じます。
あの色が何とも言えず。

Toshiさん
冬鳥、毎年やって来て偉いなあと思います。渡り鳥の遠距離飛行(あの隊列)に感心するばかり。

gongituneさん
フラミンゴに限らず、サギやツルも細いですね。太いとイマイチだと思いますねー

ふみいろさん
行ってこられましたか。久しぶりに行くと新鮮ですよね。大声のサル??
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。