goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

クモの巣

2024年08月10日 | 自然・生き物・季節

直径1.5㌢くらいのちっちゃいクモの巣。
こんな小さくても美しい。
何か獲物をぐるぐる巻きにしていた。

今夜は卓球女子団体決勝ですよ!!


コメント (3)

クマちゃん

2024年07月14日 | 自然・生き物・季節
今日、遠くの町の国道沿いのカモシカがいそうな斜面をちらっと見たら・・・


むむっ??
黒いカモシカ?


いや、これはクマちゃんじゃないですか。


草を食べてウロウロ


おとなかな??


相当離れているのでご安心を。

野生動物が人とうまくやっていけるといいな。

コメント (3)

オトシブミ

2024年06月13日 | 自然・生き物・季節


庭に古いオトシブミ~~
今年はあまり見ていない。
何か急に夏ですから、参ってしまう。

◎ ヒロミチお兄さんが具合が悪くなったというニュース・・・
コメント (4)

ニホントカゲ

2024年06月07日 | 自然・生き物・季節

ニホントカゲのメタリックな輝き。
これは水溜で溺れかけていたのを助けてやった個体。


少しでも長くこの世にいなさいよ。

◎ 最近の若者は昆虫などが苦手で、Gが出てきて焦って業者を呼ぶと法外な料金をふっかけられる詐欺もあるらしい!!

◎ 今日夕方はいきなり大雨(45㍉)で、車から出ただけでべちゃべちゃに!
しかも、雹が降ってきてびっくり。

コメント (4)

卵塊の季節

2024年06月04日 | 自然・生き物・季節
今年もまた、アレの季節となった。


うちから一番近い防火用水みたいなところに、今年もあった。


下の水には浮き草がいっぱいだ。


これはぐっと田舎の田んぼの畦。
何個も産み付けられていた。
もう一カ所には、ひとつだけあった。
みつけると何か安心。
モリアオガエルの姿は見えないけど。
コメント (3)