今日の事務局

明石・まちとまつりのプロジェクトと明石市民まつり情報!

ひょっとしたら、全国初かも!?

2009-07-31 18:53:21 | Weblog
今日は推進会議でした。
まつりの催事内容および安全対策にも承認がおり、ようやく皆さんがたにいろいろお知らせできるようになりました。
ただ、まだまだまつり開催までには、詳細を詰めていかないといけないこともありますので、できる限りということでご了解ください。
えーっと、今日の推進会議でもお話したことなのですが…。
市民まつりオフィシャルソングの「海沿いの街で」とキッズコーラス入りの「僕らの夢の世界まで」を収録したCDのジャケットで、参加キッズ全員の顔写真とフルネームを紹介することは、前にもお話しています。
この企画が、教育委員会の後援を受けていて、ジャケットに、市長の写真とメッセージが一緒に入って、全国一斉発売される、しかも、そのCDのプロデュースを手掛けたのが有名作曲家、って例は結構、珍しいようです。
ひょっとしたら、初めてかも…。
どうやって調べればよいのかわからないので、ちょっと書いてみます。
もし、「いや、うちの市でもそんな事があるっ!」と言われる方がおられたら、ぜひ教えてください。
ホントに初めてだったら、この限定1000枚プレスはすごいプレミアものなので…。
で、明日は、おまつりの協力団体さんの納涼会。
オフィシャルソングを歌っている羽越カレンちゃんが浴衣で参加してくれます。
うちの事務局もおよばれです。

市民まつりオリジナル 「まつり焼」の器

2009-07-30 19:24:47 | Weblog
今日は、安全確保対策会議でした。
幸い、これまでにそんなことは起こっていませんが、安全確保対策会議の中では、100万が1そんな事が起こったら、という時の対策も考えていきます。
それは、一般の方の知り得ないことですが、夜間のドクターヘリの準備やドクターカーの要請体制も組んでいます。
今年は、選挙の投票日が重なるので、その件も上積みになります。
ベビーカーや車いすの来場者についても、ハートフルチームと呼ばれる看護学生を中心としたボランティアの誘導をお願いしています。
再開から今年で6回目、気をゆるめることなく、安心・安全のまつりづくりは改善を続けていきます。
明日は、推進会議です。

さて、画像の焼物ですが、これ、「市民まつりオリジナル」の「まつり焼」です。
京都の豊仙窯さんのご協力でこちらもついに完成しました。
明石のイメージカラー、タコの赤が特徴です。
おまつり当日、ろくろ体験でひねったご自分の作品を「まつり焼」で仕上げます。
一旦、京都の窯元に持ち帰り、充分乾燥させてから、窯入れ。
焼き上がった作品をご自宅まで届けてくれます。
世界でたった一つのまつり焼の器。
スペシャルでしょう?
時間に限りがあるので、人数限定で募集いたします。
詳しくは、Webで!だけど、もう少し待って下さいね。
まだ、もうちょっと詰めが甘いところがあります…。

下村隼人さん

2009-07-29 18:59:51 | Weblog
オーディションリレーとして4回を重ねると、本当にレベルの高いアーティストが出てくれるようになります。
画像は下村隼人さん。
ご自身のブログには「人生初のオーディション合格」というコメントがありました。
これって、舞い上がるほど嬉しかっただろうなって、その感覚イメージできます。
最終審査でグランプリを取ったら、それはもう、この感覚の比ではないですね。
彼、自分のマイク1本でのチャレンジでした。
歌が好きで…多分、ホントは歌うだけで幸せなんだろうと思います。
だから、聴いている人を魅了できるのだろうなって。
がんばってほしいです。
明日は、まつり開催までの最終安全確保対策会議です。
おまつりは、安全を確保するためのこうした裏方の積み上げで、皆さんに楽しんでいただくことができます。

三好デルフィーさん+明石ソングCD

2009-07-28 18:26:42 | Weblog
カリフォルニアに住んでおられる15歳だそうです。
夏の間、日本に帰ってこられるらしく、このオーディションに出てくれました。
澄んだ声で、オーディション会場を魅了しました。
1次審査はこのブルーの衣装、2次審査は曲も違って、衣装も白に変りました。
審査員は、全員一致で彼女を最終審査に送り出すことに決定。
本当に、市民会館大ホールで彼女の歌をもう一度聞けるのを楽しみにしています。

さて、今日はお客さんの多い日でした。
フラッと覗いてくれたのは、Treasure Factory ProductionのK氏。
つい昨日完成した「例のCD」…そうです、明石ソング「海沿いの街で」とキッズコーラスの入った「僕らの夢の世界まで」、全6曲のマスターCDを持って訪ねてくれました。
思わせぶりになって申し訳ありませんが、もう、めちゃめちゃいいアルバムに仕上がっていますよ。
本当は内緒ですが、このブログを見てくれている皆さんには教えてしまいますね。
このCDをタテにに入れて、おまつりの当日、市民会館大ホールでこの曲とアルバムをプロデュースした作曲家の松田純一氏から明石市長に贈ってもらいます。
その日の松田氏の衣装…どこからどんな風に探したのかワカリマセンが、ヴィトンのアロハなんだそうで…これを見るだけでも、かなりな値打ちかも、です。
もうしばらくしたら、CDジャケットも完成するので、それはいち早く皆さんにお見せしたいと企んでいます。
いやぁ、それにしても、いい曲でしたよ、「海沿いの街で」。

D.LEGENDさん

2009-07-27 19:37:18 | Weblog
最終審査へと進出したD.LEGENDさんです。
去年も、市民ステージに出演していただきました。
でも、今年はグッとバージョンアップ、っていうか、すごくセクシーになっての登場でした。
最後の投げキッスが、審査員のハートをとらえたのかも、です。

今日は、8月15日版の広報あかしに掲載してもらう会場マップの打ち合わせで市役所に行きました。
朝は、かなり強く雨が降っていましたが、ピタッと止んで、カーッと照ったら暑かった、という一日でした。
さて、民間保育園の子供たちにお願いしていたタコのお皿がどんどん回収されてきています。
今年のタコは、赤ばっかりじゃアリマセン。
こどもの豊かな想像力で、楽しいタコが溢れています。
まだまだこれから増えていくので、つないでいくのも楽しい仕事です。

チームクララさん

2009-07-26 17:48:58 | Weblog
ダンスと言えば、ブレイクダンスやHIP HOPが多い中、異色のジャンルでした。
オーディションリレー初のクラッシックバレエで、曲は「浜辺の歌」。
ピンクの衣装のイメージそのままに、穏やかで懐かしいパフォーマンスでした。
彼女たちが踊っている間、観客はただ黙ってその空気に浸っていたって感じです。
大ホールのステージで、小鳥か蝶々のように軽く舞い踊る彼女たちがイメージできますね。

さて、明日からの週は7月の最終となります。
ハヤイっ!
30日木曜は、安全確保対策会議の最終、31日金曜は、推進会議、そして、土曜日はいよいよ8月に突入です。
ラストスパート、ガンバリマス!

オーディション審査結果速報+α

2009-07-25 18:21:34 | Weblog
オーディションリレー最終日、すご~く高いレベルのパフォーマンス続出で、審査は難航しました。
全23組のエントリーから、最終審査へ進んだのは4組。
これを決める審査員が、う~んと唸ったのは本当に無理のないところでした。
まず、1次審査を通過したのは、ダンス・パフォーマンス部門から、よさこいの喜春さん、フリースタイルダンスのMUCHさん、Pop☆STARさん、D.LEGENDさん、クラッシックバレエのチームクララさん、キッズダンスのBerry'Zさんの計6組、音楽部門からは、アカペラのイカめし+さん、ソロボーカルの三好デルフィーさん、アコースティックソロの八嶋和宏さん、ポップスボーカルソロの下村隼人さん、沖縄ポップスのBBB featuring ChizuRuさんの計5組でした。
この11組に加え、すでに1次審査を通過して今日の2次審査日程を選んだアコーディオン弾き語りの益田早苗さんの全12組で2次審査が行われました。
そして、審査員が悩みに悩んで出した結果、D.LEGENDさん、チームクララさん、三好デルフィーさん、下村隼人さんの4組が、市民まつり2009の市民会館大ホール最終審査進出することとなりました。
これまで、オーディションリレーの回数を重ねるごとに、どんどんレベルがアップしてきました。
今日のオーディションの厚い壁を越えたパフォーマーたちからは、それぞれのパフォーマンスが素晴らしいだけでなく、ともに市民まつりを盛り上げようとする意気込み、協力の気持ちも汲みとれました。
今年の大ホールでの「細工弁天芸能祭」は、掛け値なくクォリティーの高いステージになりそうです。

今回、惜しくも2次審査を通過できなかった参加者の皆さんのパフォーマンスも決して悪かったわけではアリマセン。
なので、市民会館前のフロントステージなどで、どうか皆さんのパフォーマンスを
来場者に披露して差し上げて下さい。
「盛り上げてやるぞ!」と思われる方、FAXまたはメールでお申し込みください。
時間が限られておりますので、すべてのお申し込みにお応えできるわけではありませんが、皆さん方のパフォーマンスを一人でも多くの方にわけていただきたいと心から思います。
8月3日を締め切りとして、皆さん方のお申込みをお待ちしております。
FAX:078-935-5993  E-Mail:info@akashi-matsuri.net

いよいよオーディションリレー最終日!

2009-07-24 22:03:40 | Weblog
いよいよ明日で、オーディションリレーは最終日を迎えます。
なんだかお天気がアヤシイですが、会場のアスピア明石アトリウムは屋根があるので、決行ですよ。
エントリー多数のため、スタートは1時間前倒し。
なので、準備も前倒し。
音響などの設営があるので、スタッフは8時集合です。
NPO法人 Acappella to Youの皆さん、アカペラグループ HUMOLABA、アコースティック+アカペラのRough!のメンバーには、これまでのプロモーション、オーディションのすべてに表も裏もお世話になりました。
音響の設営、撤収、開催中の機材オペレーター、オーディションとオーディションの間では、本番市民まつりを含めての会議、スケジュール作り、と面倒くさい部分も本当に一生懸命 やっていただきました。
彼らのおかげで、オーディションリレーはこんなに盛り上がり、ラストを明日に控えたこんな時期になってもまだ、エントリーしたいのですが、とお問い合わせがあるほどです。
良い仲間に感謝です。
さて、明日はどんなパフォーマーが、どんなパフォーマンスを披露してくれるでしょう。
素晴らしいアーティストが、市民まつりからとびだしてくれればいいなと願います。

ECOゴミ分別ナビゲーター

2009-07-23 18:42:53 | Weblog
昨日は、エリア全体会議でした。
会場エリアやエリアに隣接する町内会・自治会の皆さんもご出席になられて、エリアを担当する実行委員会の皆さんを含めて、おまつりの全体像が見えた会議でした。
選挙の投票日と重なることもあって、地域の皆さんからは活発なご意見をお聞かせいただくよい機会となりました。

さて、今日は今年のおまつりの一大チャレンジでもある「ECOごみ分別プロジェクト」の詳細を詰めるために、クリーンセンターの資源循環課をお訪ねしました。
昨年も、クリーンボランティアさんたちは、市民まつりのゴミをきちんと分別してくれたのですが、今年はさらにバージョンアップして、「資源ごみのリサイクル」のところまで進めてみます。
ペットボトルは、本体とキャップに分けます。
缶も、アルミ缶とスチール缶に分けます。
そして、ペットボトルのキャップは、明石商業高校を通じてエコキャップ推進活動として、途上国のポリオワクチンに変えます。
アルミ缶は、業者に引き取ってもらい、換金しておまつりに還元します。
スチール缶も、ペットボトルも、クリーンセンターでちゃんとリサイクルされ、明石市に還元されます。
ビンは、あまり出ないと思いますが、出れば資源ごみとしてリサイクルしていきます。
これ以外が可燃ゴミとして分別されるのですが、これらの分別誘導を、分別ナビゲーターとして、市民ボランティアの「ごみ減量推進員・協力員」の皆さんが受け持ってくださいます。
会場エリアには、6種類の分別を行う「ECOゴミ分別コーナー」を9か所設ける予定です。
ご来場の皆さん、お手間ですが、ゴミは「ECOゴミ分別コーナー」までお持ちいただき、分別ナビゲーターの誘導に従って、地球環境の美化にご協力ください。
よろしくお願いします。

昨日と今日の話

2009-07-22 14:14:40 | Weblog
昨日、ブログを見ていただいた方、ごめんなさい。
一日中、バタバタでした。
午前中は資料つくりと電話連絡、午後から実行委員に説明をして、夕方からは警察と現地実査、終了後、おまつりの搬入出誘導をお願いする自動車整備振興会の皆さんに、搬入出関連の説明に伺いました。
事務局に帰ったのは夜中で、それからオーディションリレー関係者に残っていた連絡をまわしたっていう感じです。
そうそう、前回のブログでエントリーをご紹介した時に、八嶋和宏さんと下村隼人さんを書き洩らしてしまってました。
本当に、申し訳ありません。
お二人、ちゃんとエントリーされています。
今日は、皆既日食の日。
くもりだったので、晴れの日より暗くなるのが顕著かなと期待していたのですが、
雨雲で暗いんじゃないの?ってほどでしたね。
この現象、私は、神戸で体験していました。
思わせぶりな記事になりますが、来月、おまつり開催直前に、女子にはうれしい企画をご紹介できる運びになりました。
またまた、このご紹介はWEBをチェックしていてくださいね。
で、今日はまた、これから事務局を出て、おまつりの準備です。
夜は、関係の皆さんがたに、ここまでの進捗状況をお知らせして、細部調整をはかる為の、全体会議があります。
少しずつ完成に向かって前進しています。