今日の事務局

明石・まちとまつりのプロジェクトと明石市民まつり情報!

『三丁目の夕日』時代

2008-06-30 22:22:02 | Weblog
月末の月曜日って、やっぱり忙しいですね。
昨日とうって変わって、さわやかに暑い一日でした。
ステージのプログラムも随分と固まってきました。
出店配置もかなり…後一歩の詰めがありますが、明日にはほぼ決定します。
え~、今日は『昭和の遊びコーナー』を語ってみましょう。
私自身は昭和生まれで、ほんと『三丁目の夕日』のような世の中で成長しました。
いつのまにか世の中は平成生まれが多くなり、最近では『震災を知らない子どもたち』(このフレーズも昭和生まれでないとピンと来ないのですが…)が学校に行っているという事実にびっくりしたりしました。
だから、『昭和の遊び』って言ったって そんなに昔の話のようには感じないのですが、もうおじさんたちが教えてあげないとそんな遊びの存在さえ知ることがないようです。
市民まつりでは、中崎小学校エリアにコーナーを設けて、自動車整備振興会の皆さんに全面お任せして『昭和の遊び』を教えてもらいます。
本物の竹で作った竹馬とか(これは私も知りません)べったん、ビー玉なんかが登場して、その当時のルールと一緒に体験できるようです。
そして、今、自動車整備振興会の皆さんが夜遅くまでかかって取り組んでくれているのが、懐かしい『ミゼット』の修理です。
うまく行けばおまつり前にこのなつかしのミゼットが市内を走る計画です。
あの時代を生きてきた人たちにはもうたまらない郷愁を感じる一品ですよ。
おまつりの当日は展示されたミゼットとツーショットも可能です。

あ~ぁ、またやっちゃったぁ…

2008-06-29 20:17:18 | Weblog
蒸し暑い一日でした。
一日かかってスクリプトを仕上げたのに、その要約を作って「上書き保存」をクリックしてしまい、もとのスクリプトが消えてしまいました。
5ページが2ページに~。
あ~ぁ…もう、がっかり
私がスクリプトを作っている時の恰好は、デスノートのLです。
この姿勢が、非常に足に悪く、大腿筋(ハムストリングスというそうです)を圧迫して、血流とリンパの流れをきちんと丁寧に止めてしまうのだそうです。
でも、その恰好をしないといられないくらい足が辛い…
しかも、肘掛つきのキャスターつきの事務イスなので、面積は40cm四方。
ん~、中国雑技団っ!
明日はもう6月最後の日になります。
こんなにすることがいっぱい溜まって、どうしましょう?
エーっと、明日はまた思いっきり外回りです。
晴だったかしら?

レア物

2008-06-28 19:46:19 | Weblog
もうちょっとでステージプログラムと出店配置が決定しそうです。
展望広場では、19時過ぎから『源氏物語ダンスレビュー~光源氏千年の恋』と題して、宝塚バリのダンスショーが企画されています。
須磨から明石に移り住んだ光源氏が明石の君と恋に落ちたところで、ショーは終ります。
既成のものではなく、ただ明石市民まつりの海峡ステージのためだけに用意されたオーダーメイドのショーなので、一見の価値はありますよ。
1部15分の3部作です。
バックの海と淡路島の灯りがきっと雰囲気を盛り上げてくれます。
さて、ここからは余分な話です。
さっき例の痛いマッサージに行ってきたのですが、先生に言わせると私の症状というか個体は 先生のデータ55000件にないレア物ならしいです。
通常、押えて痛いところで痛がらない、痛いような押え方をしていないところを異常に痛がる、ここをほぐすとそこがほぐれるという順序に従わない、さっきほぐしたのにすぐ元に戻る、凝るはずのないところが異常に凝っている等など…異様に陰湿なへばりついたような凝りなのだそうです。
今、先生は、この世にも珍しい個体の完璧な修復に スポーツマッサージの威信をかけて取り組んでいます。
なんだか健気で、まつりづくりとかぶってしまったので、書いちゃいました。

オイル切れっ!

2008-06-27 21:54:35 | Weblog
今日も相変わらず忙しいこと!
お昼過ぎに医療センターへ、フォトコンテストの写真展示をさせてもらうので、現場の下見に。
すご~くキレイでびっくりです。
ロビーコンサートができるじゃないっ!と、別のことに気が散ったりして。
かずさんは帰りに産業交流センターまで、会場マップの広告枠の原稿を取りに行って、私は事務局に直接帰ってお仕事。
電話やFAXやメールでなかなかしたいことが進まず…4時頃、『明石焼の歌』を踊られる出演者とお話をして、明石までご協賛いただける企業さんと会うために車で出たら…交差点で信号待ちの時に急にエンスト!
あららぁ~。エンジンをかけなおしたらどうやら動いたので、運転を続行したら、角を曲がったところでまた止まっちゃって…。
約束はあったのですが、そのままではキケンなので、いつも御用達の『タイヤ館』に不時着して、とりあえず先方さんには事情をお伝えして日を変えてもらいました。
エンストの原因は、うすうす気づいていましたが、やはりっ!
オイルが全然なくなっていました。そんな気がしていたけど、ついつい時間が取れずにそのまま…
ちゃんと丁寧にメンテナンスをしてもらって、私の愛車はまたご機嫌よく走ってくれるようになりました。
で、結局、事務局まで戻って、電車に乗って三宮へ。
展望広場の海峡ステージに出演予定のパフォーマーとの打ち合わせです。
彼女、劉 永美(りゅう よんみ)と言います。
万葉集の歌に曲をつけて 透き通るキレイな声で歌い上げるのです。
それはそれは、しっとりといい感じなのです。
ホント、お聞きになる価値はありますよ。
というわけで、さっき帰ってきました。
ん~、なかなかハードです。
今日はここまで…もう、アカン…

INGNIファッションダンスショー

2008-06-26 19:36:36 | Weblog
も、も、も、ほんとに忙しかったです、この2日間。
朝から夜までずっと外で、あっちに行ってこっちに行って。
帰ってきたら、FAXが溜まっていて、留守電がピカピカ光っていて…
メールはまだいいですね、遅れてもお返事できるから。
昨日は警察協議と催事MTG、今日は安全確保対策会議でした。
ナイショですが、今日の会議の途中、かなり眠くて資料のページ数がもう読めない~状態でした。
ええ、内容は大切なことを話しているのですよ。
でも、警備計画の説明は、昨日も聞いたところなのでついつい…ぼーっと。
ゴメンナサイ、デス。
さて、おまつりでは今年も、ご協賛いただいたINGNIのファッションダンスショーをいたします。
昨年は銀座通りでしたが、今年は展望広場で元気よくオープニングを飾ります。
INGNI First の子供服とおしゃれなママ、そしてヤングカジュアルの秋・冬モードをいち早くご紹介です。
明石在住の成功者 INGNI創始者もお招きいたしますよ。
やっぱりオーラが違います。
おまつりの日、展望広場で16:00からです!

ちょっと予告編

2008-06-24 20:36:49 | Weblog
おまつりの開会宣言が終ると、各エリアで一斉にイベントが始まります。
中崎小エリアでは太鼓が威勢良く鳴り響き、立体駐車場2階の市民ステージでも演奏が、本庁2階ロビーではおまつりの始まりを告げる『時の鐘』-レクイエムコンサートのトーンチャイムが静かに流れます。
そして、開催本部前からは賑やかに、ピンクの着物の裾を蹴るようにして阿波踊りがスタートします。
総勢70名ほどの阿波踊りの連3チームが、中崎小学校を目指して踊りながら進んでいきます。
これはちょっと目を引きますよ。
この方たちは毎年、徳島の阿波踊りにも参加されている本格派です。
毎年、フォトコンテストでは被写体の常連。
今年は、三木市のお仲間も増えて盛り上がっています。
展望広場 海峡ステージでの開会宣言(このセレモニーにも仕掛けがあります!)が終ったら、阿波踊りパレードをご覧になられるのも楽しみ方かと思います。

タコでお迎え

2008-06-23 22:25:43 | Weblog
今年も保育園の子供たちに紙のお皿でタコをいっぱい作ってもらいます。
全部つなげて、手を取り合ったオクトパスラインが出来上がります。
観光道路から市役所に向うアンダーパスの手摺の両側に子供たちの作ったタコがいっぱい並んで、皆さんをお迎えします。
今日、市内の保育園に紙のお皿をお届けしてまわりました。
来月末には、工夫がいっぱいのタコ皿が集まってきます。
ああ、楽しみ!
え~っと明日は、ボランティアさん募集の最終相談と水曜日の催事MTGの準備です。
今週もあっという間ですよ。

タコでお迎え

2008-06-23 22:25:41 | Weblog
今年も保育園の子供たちに紙のお皿でタコをいっぱい作ってもらいます。
全部つなげて、手を取り合ったオクトパスラインが出来上がります。
観光道路から市役所に向うアンダーパスの手摺の両側に子供たちの作ったタコがいっぱい並んで、皆さんをお迎えします。
今日、市内の保育園に紙のお皿をお届けしてまわりました。
来月末には、工夫がいっぱいのタコ皿が集まってきます。
ああ、楽しみ!
え~っと明日は、ボランティアさん募集の最終相談と水曜日の催事MTGの準備です。
今週もあっという間ですよ。

4年ぶりの…

2008-06-22 16:48:29 | Weblog
激しく雨が降ったり、パァーっと晴れてきたり、コロコロ変った1日でした。
さて、今年の市民まつりの呼び物の中には、中崎小校庭での一大盆踊りがあります。
市民まつり再開初年度の平成16年に明石公園西芝生広場で行なって以来の盆踊りです。
あの年、明石公園の中央園路にブースを並べて、芝生にはステージが置かれました。
芝生の中央に植木鉢の植物を出して中心を決め、ステージで盆踊りの演奏をお願いして盛り上がりました。
お揃いの浴衣を着た約200人が輪になって踊る姿はフォトジェニック!
いかにも夏のおまつりらしく、風情がありました。
でも、終了間際の8時半ごろから、西芝の入口が非常に混み始め、ブースに並ぶ人たちと入場者・退場者が入り混じって大混乱。
それがキケンということで、翌年からは芝生内にブースを出店し、中央園路は空けることになりました。
そうなると、盆踊りをするスペースは確保できなくなり、公園で開催した期間中は、盆踊りをお断りせざるを得ませんでした。
ようやく、市街地に出た昨年は秋の昼間の開催で、盆踊りという環境にはなく…。
というわけで、今年、盛大に開催したいと思います。
夏休み最後の日曜日、今年の踊りおさめになるかと思いますが、是非是非 浴衣で踊りの輪にご参加ください。

絶好のロケーションで!

2008-06-21 16:08:06 | Weblog
おととい、明石ケーブルテレビで『愛のあかしウェディング』の告知収録がありました。
出演は、「私」ではなく、このウェディングをプロデュースしてくれているR氏。
私は付き添いで行きました。
告知収録って…つまり、CMみたいな感じなので、それほど沢山は話せないのです。
だから、VTRでは「ヒント」くらいしか出せませんでしたが、お申込条件の中の『市庁舎で結婚式をあげたい理由』って、いざ書こうとするとちょっと難しく感じませんか?
『行政をもっと身近に感じて…』とか『明石市の中心で…』とか、どうも口実っぽいことを考えたりして…。
全然そんなところじゃなくて、もっと簡単に書いていただいていいのです。
『海が目の前の絶好のロケーションで式を挙げたい!』とか『結婚式場じゃない特別な場所で式を挙げたい!』とか…。
これを読んでちょっとハードルが下がった方もいらっしゃるか、と。
「応募要領」をわかりやすく書くのって…難しいですよね。
と言うわけで、引き続きご応募をお待ちしております。
詳しくは http://www.akashi-matsuri.net の募集ページをご覧ください。