今日の事務局

明石・まちとまつりのプロジェクトと明石市民まつり情報!

雲南省から

2010-01-29 18:50:58 | Weblog
今日もお客様がいっぱいの、暖かな一日でした。
突然のご来客が2人、お約束のあった方が2人。
お約束のあった方は中国語の先生とペットアクセサリーを作る方。
中国語会話を教えてくれる麗芝(レイシ)先生、偶然なことに私をご存じの方でした。
それからのお話は、気分的な距離がぐっと縮まり、麗芝さんの故郷の雲南省の話にまで発展しました。
雲南で生まれた麗芝さんは、その後北京で育って、82年に結婚して明石に来られたそうです。
中央公民館で中国語を教えた時には、日本語はまるっきり喋れなかったと言われました。
それが、28年経って今では、日本語で英会話を習っておられます。
北京は、オリンピックでずいぶん変わってしまったそうですが、名所なら案内できます、と言ってくださいました。
ええ、北京にも行ってみたいですが、私はどちらかといえば秘境好きなので雲南省の少数民族を訪ねる旅とかにワクワクする、と言いますと、ご家族は今、雲南で住んでおられるので、そんな旅も案内できます、って!
あら、なんて楽しい…。
上海万博も始まることですし、中国語会話を習いたい方もいらっしゃるかと思います。
中国語会話教室、これから企画してみようと思います。

人のつながり

2010-01-28 19:49:36 | Weblog
今日もいろんな人に会いました。
朝は、最近人気のゴムチューブを使った骨盤体操の先生に、午後は2月から始まる英会話の講師さんを明石のカフェおれんじにお連れしました。
そして、夜は附属小学校のH先生が事務局にお越しになり…。
で、お電話ではペットのアクセサリーを作る方とお話をさせていただき、英会話の講師さんからは中国語の先生をご紹介いただき、附属小学校のH先生からは、ネイティブのパーカッション奏者を探してほしい、と頼まれました。
なんだか人のつながりを感じるこの頃です。
いろんな人がいろんな人を知っていて、その方たちは縁を求めておられます。
具体的にどれだけお役にたてるかわかりませんが、皆さんが求めておられるつながりを提供できればうれしいと思います。

パステルアート《私の作品》

2010-01-27 18:44:14 | Weblog
見ている間に無性にやってみたくなって、参加させてもらいました。
今日のエコルームセミナー「マイカラーで描くパステルアートとカラーセラピー」でのお話。
たくさんあるボトルの中から今回は2本選びました。
本来は4本選ぶそうですが、時間の関係でちょっと簡素化。
それでも、自分の現在と未来に向けての気持ちを読み解けます。
画像に写っているボトルが私の選んだ色です。
そして、そのボトルの説明を聞いたうえで、パステルを使って絵を描きました。
クレヨンのような形をしたパステルを削っておもに指で伸ばしていきます。
それに、綿棒とか消しゴムとかちょっとした道具を使うとご覧のように、絵心などない私でもそれなりの絵が描けてしまいました。
これは、おおっ!です!
画像では、ペーパーそのままですが、これをおしゃれなフレームに入れると本当にギャラリーで売っているような「作品」に見えます。
オドロキ!
っていうか、楽しかったです。
このパステルアート、2月は9日に描いていただけます。
オススメです。ぜひ、体験してください。

インストラクターいろいろ

2010-01-26 17:32:54 | Weblog
昨日は急なお客様がいっぱい来た日でした。
なんだか寒い日で、ヒーターの温度は18℃ほどを指しているのに、どうにも肌寒さがとれない感じで…それが、私たちだけの気のせいじゃなく、お越しになる方みんなが言われるので、きっと世の中全部がそんなお天気だったのでしょう。
寒暖の差が激しいですよね。
昨日のお客様とセミナーの話をしていたら、ペットの首輪などを作る方やパワーストーンのブレスレットを作る方、ネイルアートをなさる方などいろんな方が浮上してきました。
そして、今日は、別の方から骨盤体操やヨガ、彫金の先生の話を伺いました。
そんなお話に花が咲くと、しばし寒さを忘れます。
参加される方たちが講師さんも生徒さんもみんな、楽しんでくれていることがとにかくうれしいので、そうなるともっと楽しいことを、と思ってしまいます。
さて、明日はエコルームで、パステルアートとカラーセラピーのセミナーです。
画像のような奇麗なボトルで、カラーセラピーをしてくださいます。
その後、選んだ自分の色を使ってパステルアートを描きます。
私、個人的には、初めて見るのでパステルアートを楽しみにしています。


「音楽の日」コンサート

2010-01-23 13:55:03 | Weblog
魚住にあるサポートセンター翔(はばたき)さんの「音楽の日」コンサートの様子です。
NPO法人 Acappella to Youさんとのコラボ企画でお邪魔いたしました。
画像に写っているのは、昨年の市民まつりオーディションリレーに参加してくれたBlack CherryというHip Hopダンスチーム。
1時間ほどの公演でしたが、このBlack Cherryさんのダンス、昨年の市民まつりにゲストアーティストとして出演いただいたアカペラグループのHUMOLABAさんの歌に、翔さんの入所者さん、職員さん、ご父兄さんもノリノリで楽しんでいただけました。
とにかく凄いフィードバックで、テンポの良い曲だと一緒に踊ってくださいますし、HUMOLABAさんが「これで、最後の曲になりました。」とごあいさつされると「えーっ!短いーっ!」と惜しんでくださり…。
結局、ダンスも歌もアンコールがかかって、1曲ずつ増えました。
それは、アーティスト側としてはとてもうれしいことです。
始終、笑い声や歓声が響いて、私たちもやりがいがありました。
翔さん全体で、こうしたことを通じて形ある物を創っていこうと考えておられるそうです。
この「音楽の日」今後も通年でコラボして企画していきます。

エンジェルカード入門セミナー

2010-01-22 11:59:57 | Weblog
昨日のエコルームは、エンジェルカード入門セミナーでした。
エンジェルカードにはいくつものパターンがあって、どれもみんな絵がきれいです。
今回は、入門編なので、カードを一枚ずつ取って読んでいきました。
読まれると、皆さん多くのことに気付かれたようで、その効果にちょっと感動しました。
好評だったので、初めて触れる方、触れて間もない方向けの入門編と、入門編を終えて次のステップに進みたい方向けのアドバンスセミナーを企画する方向で考えることにしました。
講師さんと一緒に来てくれて、今回はサブを務めてくれた松原有里さんがタロットやカバラ(数秘術)のセミナーを、と言われたので、今後はそんなことも企画していこうと思います。
エコルームは風水でいう「氣」の流れがとてもいい場所なので、セミナーの後で皆さん方にお願いしたアンケートでも「気持ちのいい空間でとても楽しめました」といったコメントが非常に多く寄せられていました。
今回を含めてこれで4回のエコルームセミナーを終えましたが、感じることは、お越しになられた方全員が、来た時よりも明るい笑顔で軽くなってお帰りになられることです。
エコルームでのセミナーを楽しんでいただける機会をもっともっと増やしていきたいと思います。
来週の水曜日27日は、パステルアートとカラーセラピーのセミナーです。

毛糸のコサージュセミナー

2010-01-20 16:37:49 | Weblog
今日はエコルームで、今年最初のセミナーでした。
「毛糸のコサージュ」を作りました。
皆さんに、それぞれご自分の毛糸を持ってきていただいたので、こちらで材料を準備した時より、出来上がった作品に楽しみがありました。
大きいの、小さいの、いろいろ出来て、笑い声が飛び交って、とにかく楽しんでいただいていることが何よりも喜ばしいことです。
セミナーの後のアンケートでも、皆さん、「期待以上」とお答えいただきました。
このシリーズ、3月はコットンヤーンで作るニットブレスレットを企画しています。
そして、明日は「天使のアドバイス エンジェルカード入門」です。
きれいな天使の絵のついたエンジェルカードには、すべてポジティブなメッセージが書かれています。
どのカードが答えてくれるかは、その時のシンクロニシティ(共時性)。
メッセージの中からどの意味をとって自分に活かしていくか…そんな使い方を教えてもらいます。

「午後のタイルアート」

2010-01-19 18:01:55 | Weblog
画像は、植木鉢のタイルアートです。
2月17日(水)13:00~15:00、エコルームでこんなものを作ります。
庭やベランダに転がっているいらなくなった植木鉢や、クッキーやケーキが入っていたプラスチックの容器、お素麺の木箱、その他板きれやビンなどが可愛く生まれ変わります。
凝って専門的にやれば、おうちの表札や家具なんかも豪華にできますが、ほんとに初めての方にも楽しんでもらえるように、手軽にできるものを選びました。
こういうことしている時、脳にはアルファ波が出ます。
それが癒し。
そして、ご自分で作られたオリジナルな植木鉢に植物を植えて、土を触ってまた癒し。
植えた植物を眺めて癒し、育てて癒し。
一度、やってみると新しいアイディアが次々浮かんできます。
それは、脳のトレーニング。
春に備えて、やってみませんか?
楽しいですよ。

自力整体「体温アップ」のトレーニング

2010-01-18 18:23:04 | Weblog
寒さが少しゆるんだ感じの月曜日でした。
画像は、2月16日に予定している自力整体の教室の様子です。
寒いってこともありますが、最近は体の冷えている人‐つまり「低体温」の人が多いので「体温アップ」をテーマに、企画してもらっています。
「健康的な食」のことも一緒に考えて、トレーニングの後はたんぽぽコーヒーも味わっていただけるそうです。
個人的ですが、私も実は低体温で、多分そのせいで冬は大嫌いです。
いつも手も足も指先は冷たくて…そうそう、最近は首もツメタイです。
これってやっぱり冷えなんでしょうね。
タオルを使って体を動かしたりするそうですが、飛んだり跳ねたりはないのだそうです。
それなら老若男女どなたでも気軽に参加していただけますね。
当日、人数に余裕があれば、私とかずさんも参加してみようと思っています。
江井ヶ島 日置建設2F エコルームで、2月16日(火)12:00~13:30です。
おなかがすいている方が効果的とのことなので、ランチは運動の後で楽しんでください。
きっとその方がおいしいと思います。

15年

2010-01-17 11:36:47 | Weblog
15年前の今朝、なんとなく目が覚めたら、枕の周囲に置いたはずのないものが散乱していて、それがどういうことなのかしばらくわかりませんでした。
だんだん意識がはっきりしてきて、どうやら大変な事態…と認識して、起き上がろうとしましたが、揺れがひどくて起きることもできませんでした。
そして、それが大きな地震であることに気付いた、というわけです。
戸棚や収納庫からあふれ出した物でドアが開かず、ようやくできた隙間から外に出ると、やはり私と同じように何が起きたのか呑み込めないうちの犬が呆然と立っていました。
それでも、私たちの住む明石は、神戸に比べると格段に被害が少なく、一瞬、電気も消えましたが、数時間後に復旧し、8時頃には何が起こったのかを知ることができました。
あの日、あの地震が起こった日から15年が経ち、あの出来事を知らない世代が増えてきました。
私が「まつり」というイベント事に関わりだしたのはその翌年からです。
特に地震とは関係のない成り行きの中でそうなったのですが、とても間接的に、おまつりのような楽しい催しは、暗くて沈みがちな環境の中でも希望をもちたい人々を励ます一助となったように思います。
「楽しむこと」…それが、人の持つ底力をひきだしてくれるもののようです。
あんなところからでも立ち上がれた町には、きっと自ら「楽しむ」能力があると思います。
15年経った今日、なんとなくそんなことを考えました。