コヨーテ一人旅

早く人間になりたい

※多忙につき現在更新停止中です。近況はTwitterをご覧ください。

どこがローカルやねん!

2014年01月26日 | 競馬

つうワケでン年ぶりに中京競馬場に行ったんだよ。



関西圏に来たらコヨーテさんは断然ニホンです。あと初めて買ったけど中京圏でもスポニチは横組みの馬柱なんだね。


前回は競馬場の改修前、小回りで平坦な、すなわちいわゆる「ローカル」の競馬場だった頃一度来ましたが…全然ローカルじゃないよな。愛知県は。
いやあかなりコース的に変わりましたねぇ。まあTVとか新聞で情報は入ってきてはいたのですが、実際に自分の目で確かめると本当にダンチでしたね。


4コーナー。
「坂を設けた」というよりも「広げた土地がたまたま元々のコースより低かった」というアレ。


ペガスター。メイケイペガスターの「ペガスター」はこのスタンドのことです。元々のものにちょいと手を加えただけですがけっこう違った印象があります。売店では中京競馬場グッズは売っていましたが、ペガスターグッズは売っていませんでした。地獄のミサワ作みたいな顔がアレだったのか。


パドックもほぼスタンドと隣接になってましたね。


スタンドの高い場所から出張馬房が見えました。


名鉄パノラマカーは相変わらず所定の位置にありました。中に入れて子供達と馬券オヤジ達が入り交じったカオス状態もそのまま。
♪どーけーよーどーけーよー○ー○ーすーぞー♪


置き障害。
「障害コースのない競馬場での障害レース」は初めて見ましたが、障害設置作業は意外とあっさりでしたな。まあ考えてみりゃゲートと同じでクルマで引っ張っておしまいだかんね。
ちなみにレースでは、障害が馬にド派手に壊されてしまったので「修繕費用はどこからで出るんだろう」といらん心配をしてしまいました。


メインの東海ステークス。やっぱりこのメンツならニホンピロアワーズは強いですね。学くんも大ケガした兄貴の分まで頑張らんと。




久しぶりにプラス収支で帰れました。

その後ちょっとだけ名鉄乗り放題を楽しんで帰宅しました。

また行きたいっす。






【蛇足】

長い駅名だかフォントが変。

あったものがなくなるとき

2014年01月13日 | 競馬


あとどれだけウインズ新橋に行けるんだろうか。

今年いっぱいでの営業終了が発表されています。


コヨーテさんが上京して一番行った馬券売場じゃなかろか。金曜発売もやるし。汐留の方は新橋駅からちょっと遠いし階段ばっかりだから実はあんまり利用していません。
建物老朽化のため って書いてあったけどそんなに古いかなぁ。

まあ新橋駅から徒歩圏内にJRAの施設が3つあるからね。しょうがないね。


とか言いつつ最近は川崎によく買いに行くことが多くなったワケで。


まあこうやって当たり前だったことがやがて別のモノに移り変わって、それが新しい当たり前になっていくんだなー。


ああ無常。

捨てたもんじゃないな

2013年12月29日 | 競馬


ちょっと色が変わっているのは陽が射していたから




さて東京大賞典でした。レースはともかく、一日の売り上げ&1レースの売り上げが地方競馬記録を更新したそうで、TCKの「中の人」としては非常に御礼申し上げまする。御中。
来場人員もコヨーテさんが入社して以来こんなに来たことがない、4万人超のお客様ということで重ね重ね厚く御礼申し上げま奉りて候。前略。


まだまだ地方競馬も捨てたもんじゃないと思いし候。かしこ。

狂乱の貴公子

2013年12月22日 | 競馬

ボクもこのうちの1人です。


なんだかんだでオルフェーブルが一番強い勝ち方を最後に見せました。来年のドバイとかで見たかったけどまあ大人の事情だからしゃーない。
それにしても「二桁着順が2度以上ある三冠馬」はこの馬だけですからね。本当に才能と狂気とは紙一重なんだな~。
「狂乱の貴公子」というニックネームを差し上げたいと思いますWoooooooooooooooooo!(逆水平チョップを放ちながら)





初めての指定席でしたがなかなかキングシート快適でした。モニターで阪神の平場も見られたし。新聞とか弁当とか、「お店を広げる」のが大好きなコヨーテさんにはピッタリな席でした。
また使いたいな。










【蛇足】

ソニックを思わせるこのデフォルメは大好き。配色としてはソニックじゃなくてテイルスだけど。
ソニックは大好きだけどテイルスはもっと大好きなコヨーテさんです。でも井手らっきょ名人が股間に身につけるゾウさんの方がもっと好きです。

馬力はあっても

2013年12月15日 | 競馬


久々の馬ネタ。

まああんまり馬ではないのですが。

今日はアトムを筆頭に100万馬力とか出ていて手塚フリークなコヨーテさんにとって歓喜のアレ。みんな負けたが。


河津厩舎はウチの会社でも世話になっているのでアレでしたがコヨーテさんは買わなかった。




来週は一年ぶりの中山競馬場です。

再開と最後と

2013年02月17日 | 競馬
フェブラリーステークスを見てきました。
まあ当たったり外れたり外れたり外れたりの相変わらずのアレ。


グレープブランデーもケガを乗り越えて辛抱して勝ったって感じですかね。小倉のオープン特別で復帰した辺りは「ダメかなぁ」と思ったですが杞憂でしたな。
まあ王道再開ってアレで。

ただニホンピロアワーズもローマンレジェンドもいないアレだったので帝王賞辺りでこれらを負かして真の王者になってもらいたいですなぁ。大井に勤める人としては「凱旋」を待っています。



さて、

コヨーテさんの愛読していたトータライザーが最後の発行でした。コヨーテさんが初めて万馬券取った時の新聞ですのでいろいろ思い出深いのですが、やはり時代の流れなんだろうな。
印は一つだけのいかにもコンピューターが割り出した潔い新聞でした。
どれに乗り換えるかなぁ。

ボンちゃんとの絆

2012年12月29日 | 競馬
東京大賞典を以てボンネビルレコードが引退。TCKの誘導馬となります。

俺にとってボンちゃんはTCKで一番好きな馬であります。


俺との出会いは3歳の東京記念。
3歳で古馬相手のスタミナ比べに勝ち「こいつは凄くなるかもしれない」と思いました。
翌年JBCでも好走。さらなる飛躍が期待されました。
翌年の金盃で久々の再会(この時はたしか内田でしたね)。見事な強さで久々の重賞。
そして中央入り。芝でこそダメだったけど、中央オープンを叩いての帝王賞。勝負服は違えど、的場のおっさんの手綱で見事ダート競馬の「帝王」に。
嬉しかったなぁ。
その後もかしわ記念のタイトルを得、本当にダートの頂点に立ったんだなぁと感慨深かった。
JCDではワールドスーパージョッキーズのために来ていた的場のおっさんとのコンビでしたね。まさか中央で見れるとは思わんかった。結果はアレでしたが


時は流れ、俺は競馬に関わる仕事に就きました。やがてまたボンちゃんが大井に戻って来ることが決まりました。間近であの馬が見られるのかと興奮した思い出がありますよ。
戻ってきてからは往年の力はなかったものの、時折復活を期待させるような末脚はありました。今年の武蔵野オープンとか。



最後のパドック。「帝王賞の時の紅白のメンコで来るかな」と思っていましたが、晩年よくつけていた緑のメンコでした。飾らない、いつものボンちゃんでした。
最後の結果はともかく、無事に走り続けました。10歳の年末まで、60戦を越えるキャリア。本当によく走った。




第二の生活が待っています。


本当にお疲れ様でした。
ボンちゃんに出会えたこと、そして、これからも会うことができるのは嬉しいです。


ボンちゃんの実使用ゼッケンは宝物です。
ボンちゃんが走り抜いた証だから。
















ボンちゃんありがとう。

まだ終わらないけど一旦終わる

2012年12月23日 | 競馬
行ったよ有馬記念。


いきなりミルコさんの尿管結石の悲報から始まり、1R的中して幸先いいと思ったら午後全然当たらなかったし……。

やっぱり一日中競馬場にいるとつい全部のレースやりたくなるからムダに買ってしまいますな。来年は午後から行こう。

肝心のメインレースもクレイグのアレに始まり、なんだかんだで金でアレしてしまいましたな。素直に単勝だけ買えばよかったんだ(後の祭り)。



まああの雰囲気は実際行かないとわからないよね。

いちお、阪神カップも買ってあるからまだ今年の馬券勝負は終わってないけど、まあ今年もやられっぱなしだったですね。
毎日馬見てるのに全然わかんねぇよ。




来年こそ生涯二度目の万馬券を取りたいのぉ。