コヨーテ一人旅

早く人間になりたい

※多忙につき現在更新停止中です。近況はTwitterをご覧ください。

無敵の我が家

2018年04月22日 | 埼玉西武ライオンズ

ワケあって内野席。



今日はもう文句はないですね。初回から3点取れたし、どんどん打って打って勝てた。勇人も6イニングちゃんと投げられた。
伊藤翔はまだこれからこれから。今はどんどん投げさせて経験を積めば良くなっていきますよ。


それにしても初スタメンの岡田もよく打ちましたね。ますます正捕手争いがわからなくなっていく…嬉しい悲鳴ですな。


本当に所沢では負けませんね。打率(ついでに防御率も)が異常ですもんね。いやいや悪いことじゃないのよ。
このままずーっと負けなしでもいいのよ?

二発屋だっていいじゃない 真っ黒だもの  しげる

2018年04月17日 | 埼玉西武ライオンズ

クソ残業で仕事終ったのが21時。どうせ間に合わないだろうな~ と思って行ったらギリギリchopで間に合ったというアレ。
まぁ穂高森友外崎の三連凡退しか見られなかったのですが。
なんというか東京ドームでの闘い方を熟知したファイターズにしてやられた感じと言いましょうか。

とりあえずほっとんどラジオでしか状況追えなかったのでアレ。




負けたけどしげる松崎と歌えたので最後はよしとしよう。ペラ子さんのユニフォームも貰えたし。

ミスターレオの新たな旅立ち

2018年04月11日 | 埼玉西武ライオンズ

今季初マリン。
本当は昨日来るはずだったけどクソ残業のせいでチケットがムダになったんだよ~~。

今年から照明がLEDになってなんだか眩しさを感じたコヨーテさんであります。



移籍後初登板の榎田でしたが、毎回ランナーは出るものの要所を抑えてしっかりした投球。谷間の先発はじゅうぶん任せられる内容でしたね。
そして先発起用に応えた稼頭央。本当に波が出そうなほど嬉しかった。久しぶりに「狙い球は豪速球」の応援歌歌えた。
今日は打順をいじってきましたが中村がちょっと深刻だな。外崎とかゥーとかいちおう三塁守れる選手はそれなりにいるけど、やっぱり今のライオンズには中村の威圧感は欠かせないからなぁ。
そして銀さんと森友の起用法。銀さんこんなに打つ選手だっけ?嬉しい誤算である。


さて、
とにかく連敗ストップ。次の仙台でも頼むよ!明日雄星だし。

阿修羅∞パワー

2018年04月08日 | 埼玉西武ライオンズ

8戦8勝!
マルゼンスキーである。


なんといっても今日は外崎!決めてほしい場面できっちり決めてくれた。昨年秋の日本代表での活躍はフロックではなかったんだと改めて喜びが溢れてきました。
まぁ勝ちはしたのですが最後の方の継投がズルズルだったのと、守備の乱れ多すぎなのは見逃せませんぞ。ワグナーも四球出すぎでまだ信頼置けませんな。


まぁとにもかくにも祝おうではないか。

44(獅子)の日

2018年04月04日 | 埼玉西武ライオンズ

5戦5勝!


森友問題解決ってヤツだな(違う)。
最初の打席の決勝のタイムリーや、その次のホームランに目が行きがちだけど3安打目も流れを呼び込む感じで良かったですぞ。
カスティーヨも前回オープン戦で見たとき同様、まだつかみ所のない感じはしましたが、例えば阪神のドリス見たいな本当に「手投げ」なんだけど150kmポンポン出る、かと思えば緩急を使ってくるので、割といけるかも?まぁ各チームに一度当たって二度目の顔合わせの時どうか、ってヤツですな。


とにもかくにもホームゲームとはいえホークス相手に連勝できたのは大きい。このまま突っ走って!

北陸ももう初夏やん

2018年04月01日 | 鉄道
土日で北陸旅行、兼、花の家への里帰り。



毎度の如く夜行バスで富山へ。 7回乗ったら1回タダになるのよ。


ここから先日仕込んだ北陸おでかけパスを利用して、

富山を発ち、あいの風線といしかわ鉄道線を経て、

金沢駅からはしらさぎ号。
北陸本線を西へ。


ちょっと早い時間にサンダーバードがあったけど、あえて一本遅いしらさぎにしたのは武生駅で降りるため。そして武生駅から歩いてそんなにかからない(「歩いてすぐ」という表現はしない)、

越前武生駅へ。


初めての福井鉄道線に乗車です。

なんというか、コヨーテさんの馴染みのある富山県の富山ライトレールと似たような路線というか、福井駅を起点で考えると、途中まで路面電車で、ある地点から専用軌道という構造。
北陸本線と競合区間で、福井鉄道線はいろいろ蛇行したりしているので、料金的にも時間的にもビハインドではあるんだけど、土日祝日はフリーきっぷを使えばJRよりも安くなります。この辺は頭の使いどころですな。


そして福井駅からは、

二度目の越美北線に乗って、

九頭竜湖駅。

前回来た時は前日に玉突き事故を食らったなぁ…(遠い目)。

ここから歩いて九頭竜ダムへダムカードをもらいに行くため、道の駅で弁当を仕込んで出発。途中の鷲ダムまでは前回行ったんですな。当時はダムカードの存在自体を知らなかった。
沿道に雪は残っているものの、陽射しの強さもありむしろ暑さを感じながら、片道40分ほどで、

なんとなくダムが見えてきた。
ここから更に勾配が急になった道を30分。沿道の工事のオッサンどもに「こいつ徒歩で何しに来たんや?」と思われながら頑張って歩きました。


ようやく到着です。まだ雪がうず高く積み上げられていましたが、先程も述べたように陽射しがそれなりにあるのでTシャツに薄手のパーカーで済みました。
事務所で無事カードをゲット。


↑2つ上の画像のダム部分を上から見たところ。眼下には鷲ダムが広がります。


まいたけ弁当を食ってから、

いい景色を見ながら再び徒歩で九頭竜湖駅へ戻りました。



このヒト(?)との数年ぶりの再会もできました。当時はお名前がわかりませんでしたが今回は「コーン太くん」という名札を下げていらっしゃいました。この辺はさっき食べたまいたけが有名だけどとうもろこし栽培も盛んらしい。



駅から数分離れた場所にSLが静態保存されていました。コヨーテさん的にはやっぱり動いているSLが見たいな。

なるほどね。



再び福井駅に戻って市内を散策。



都心は桜も散り始めた辺りですが福井市はようやく半分ほど咲き揃った辺りでしょうか。報道でもあったけど雪が凄かったもんね。


目の保養と腹の保養(?)と酔いの保養(??)を済ませて、

今度はサンダーバード、

いしかわ鉄道線、あいの風線を経て再び富山駅へ、

さらに地鉄電車で上市へ。ここで宿泊のお世話になり、しこたま呑んで
翌日。


酒残りが心配だったのでレンタカーではなく徒歩で大岩不動へ。

いつものようにお詣りを済ませて徒歩。

春先はこの看板が身に染みます。
レオナルド博士との出会いもなく行けました。

やっぱり雪。「雪の日でした」ってヤツだな。


今回も大勢の方に花の家に来ていただきました。「初めて来た!すげぇ!」って方も相変わらずいらっしゃいました。遠方からも家族連れでいたり(本庄市かららしい)、本当に人気の高さをうかがえました。
人と人とのつながりって、やっぱりいいもんだなぁ。


また夏に来よう。


山を下りて富山市へ。

松川の桜は満開。花見で酒が進む進む。

今回もいい旅、いい出会い、いい景色がありました。
ありがとうございました。