土曜日、久しぶりに晴れた、
夕方、琵琶湖側の公園へ。
見てのとうりライトにやや目力が無い!
というのもライトの発作は一時落ち着いていたものの、最近たまに出るようになってきた。
波があるのでそれは仕方ないかもしれないがいつもの全身の発作に加えて
先週あたりから部分発作が頻発し始めた。
ライトの場合の部分発作は口をパクパクするという症状で、
その部分発作は全身発作には発展しないけどどうもよろしくない。
何かいるかなー?
15日の先生との電話診療で、色々報告して
頓服として飲んでいた「イーケプラ」をやめて
「プレガバリン」を今までの薬に追加して飲むことに。
たぶんライトはその「プレガバリン」のおかげでボーっとしているものと思われるし
これは初めの数日だけだろうと思う。
ここは一面のクローバー、飼い主はいまだに四葉のクローバーを見たことが無い。
実はこの日を境に翌日からライトのボーっとは改善しはじめて
部分発作も見られなくなってきた。
ここしばらく全身の発作は無いけどこれはどうだろう?
この日は西日が眩しい。
やっぱり日陰は落ち着く
今ライトの体調は改善し安定しかかっている、このまま上手くいくといいが。
1週間後先生に報告することになっている。