ボーダーコリーは湖畔にいる!

ディスク大好き犬“ライト”が行く散歩日記

今日はあいの命日

2019-06-19 | あいの思い出

もう2年も経ったのか、

月日が経つのは早い、歳をとったせいかな。

 

今日はあいの命日でした、危うく忘れるところだった、

あいごめんよ。

 

写真はあいが2~4歳の時の物を集めてみました。

 

ディスク以外でお気に入りはこの100均ボール、難点はすぐに壊れること、

いったい今までに何個買ったんだろう。

 

 

 

 

泳ぐのが大好き、この写真は彼女が生まれて初めて泳いだ時の物、

いきなり普通に泳いでました。

これはあいの素質やね、泳げないライトとは大違い。

 

 

だからディスクも池の中に持って入ってしまう。

 

 

雪も大好き、まさに童謡の歌詞のまま。

 

 

良くドッグランに行った、水を得た魚のごとく帰るまでの数時間

本当にズーッと走ってました、ちょっと頭のネジが数本外れている感じです。

 

 

6~7歳ぐらいの時でしょうか、ちょうどライトと母さんが写っているね、

あいは一緒に走ってくれる獲物を探している顔です。

ちなみにライトはこういう所では全く走りません。

 

 

優しい所もあります、ご近所のお宅で生まれたばかりの子犬。

凄く興味を示し、舐めようとします。

 

 

もちろんディスクの腕前は上手です。

これは9歳の時、飛んでるねー、かっこ良すぎとちゃう?

 

久しぶりに見るあいの写真、いい思い出ばっかりやね、

また気が向いたらあいの写真アップしたいと思います。

 

 

 


あいの命日

2018-06-19 | あいの思い出

昨日の地震びっくりしましたね、大丈夫でしょうか。

 

今日6月19日はあいの命日でございます、

あいがいなくなって一年、寂しいですが

それはそれで毎日ライトと楽しくやってます。

 

あい1歳から4歳までの頃の写真です。

 

「遊ぼうぜ」だいたい芝生の所に来るとこの表情

 

 

雪でもガンガン遊びます

 

 

「何か?」

 

 

確か誕生日の日、どれから食べたいか選ばせているところ。

 

 

泳ぐのは大得意、ここは山の中の川なんで結構水は冷たいけど、彼女は平気。

 

 

ドッグランが併設されているホームセンターにて

写真は無いけどこの後入ってきたジャーマンシェパードの子犬(子犬と言ってもあいより大きい)

に追っかけまわされたあい、いつもは何処に行っても誰かを追いかけているあい、

始めて追われまくっているあいを見た、追われるのに慣れてないあいの必死の形相が結構面白かった。

 

 

ホームセンターのイベントにて

「母さん、早く買ってよ」といったところ

家の中ではつまみ食いするくせにこういった所では何故かわきまえて居る。

 

 

「遊んでくれないとすねちゃうぞー」

 

 

色んな事があって楽しかったねー。

 

久しぶりに見るあいの写真もいいね、今度はライトが来てからの

写真もアップしてみます。


半年経ちました

2017-12-19 | あいの思い出

12月19日です、

あいが亡くなってからちょうど半年経ちました。

もうあいが居ない日常には慣れてしまったけど

ふと何かのきっかけで彼女の事を思い出す事は今でも良くあります、

でも思い出すのは楽しかったことや笑えることだけに決めているので大丈夫。

 

今回は2~3歳の頃の写真です。

 

家で「遊んでくれー」とすねているところ

 

 

2歳の夏、犬仲間と初琵琶湖。

一番沖の左側があい、スピードは無いけど泳ぎは上手。

 

 

お気に入りのベットで、

どうしたらそうなるの?

 

 

2歳の秋

本格的にディスク大会に出始めたころ。

この頃はどの大会行って大盛況で満員御礼だったね、今と大違い。

 

 

飼い主だからそう思うのだろうけど

あいは整った顔つきしてます。

可愛かったねー。

 


3か月経ちました

2017-09-27 | あいの思い出

6月にあいが他界して3か月、

あいのいない生活にやっと馴れてきましたよ。

 

 

あいがまだ若かった時の写真です。

 

生後10か月時、本格的にディスクで遊び始める前はこんなゴムのリングみたいな物で

遊んでました。

 

 

一歳と2カ月、初めて出場した大会でいきなり優勝でビックリ。

 

 

 

1歳6か月、信州旅行。

なぜか牛と一緒に写っている、状況が思い出せない。

 

 

1歳7か月、県内の1000m級の山へ上がるゴンドラ。

ものすごく怖がってガタガタ震えていた。

 

 

2歳、避妊手術後。

傷口を舐めないように服を着せている、しかし家の中を爆走。

 

 

2歳3か月、先天的に泳ぎは上手かった。

 

 

2歳9か月、

このクマさんはすぐにご臨終となった。

 

 

3歳7か月、ドッグラン。

とりあえず他の犬を追っかけまわす。

謝ってばかりなので飼い主がドッグランにはあまり行きたくなくなるのもこの頃から(笑)

 

ブログを始める前の面白写真はまだまだあるので

時々出していこうと思います。