goo blog サービス終了のお知らせ 

ボーダーコリーは湖畔にいる!

ディスク大好き犬“ライト”が行く散歩日記

ライト手元改善ステップ3

2014-12-11 | フリスビー

寒い、12月ってこんなに寒かったか?

最近行ってないので年内に一度凛ちゃんと一歩君に会いに行こうと思ってたが

我が家はスタッドレスを持ってないので無理だねー、次は春かー。

 

 

ライトの手元改善の為に色々試行錯誤中、

ステップ1ステップ2とやってきたけど今回ステップ3そして一応最終回。

 

 

伸縮式リードはもちろん使いません、ライトに見せることもしない。

GOで投げるがまず8mぐらいから、戻って来た時手元で回らないで

すぐにディスクを離すのを確認そして2投目3投目と。

朝は暗い、写真では分からないが一応人間でもディスクが見える明るさなんですが。

 

 

確実にディスクをドロップしていけば1投ごとに距離を伸ばして、

5投目あたりでMAXの距離まで投げてみる。

そんなことを2~3セット

今のところOK、しかし1投目からいきなりロングではやはり

手元で回る可能性があるがそこにさえ気を付ければ問題なし劇的な改善だ。

 

 

今は上手く行っているのでこの流れを強化していけば1投目から

ロングを投げても問題は出ないのではないだろうか。

 

キャッチに関してはライト曰く「私失敗しないので」とのことなので

こちらもキャッチに関しては気にしないことにしている。

(実は左に流れたディスクはよくミスるんだが目をつぶろう)

 

 

写真にはないがもちろんあいもディスクで遊んでいる、彼女は言うこなし好調。

 

 

遊びが終われば公園を一周。

この頃にはやっと明るくなってくる。

今の時期芝生の上はあまり夜露が無いのがいいね汚れない。

 

 

ところで一体いつ大会に出るのだろう?自分でもわからなくなってきた、

今週末Jの奈良はエントリーしてないし、来週のKも??だし、それでは来月のJも??。