8587 2024-05-16 18:59:04 | Weblog ガザニア ペラルゴウム 晴トイレのシャワーが出なくなって修理に来て くれました。どこが故障しても結構不自由です。 ほっとしました。 風がきつく押されたり押し返したりやっと ウォーキングを終えました。
7732 2024-05-15 20:53:45 | Weblog チェリーセージ キララ カスミソウ ワスレナグサ 柏葉アジサイ お孫さん 康介君の五月飾り 雨、降ったり止んだり 午後、Kさん宅で句会。門からお玄関までの間にお花が一杯。お玄関はいっても沢山のお花が活 けられている。 お孫さんの兜が飾られたお部屋で句会。 帰宅して雨が止んでいたのでウォーキングに出る。念のため傘を持って出たが途中から降り出す。傘からしずくが落ちるほど。家の近くで止む。全く分か りにくいお天気の1日。
8010 2024-05-14 22:38:34 | Weblog 萩原春日神社 十輪寺 阿波神社 土御門上皇火葬塚 晴久しぶりの晴天。「飛ぶ教室」の皆さんと一番札所に集合し、鳴門の行ったことのなかったお寺を参拝。
2870 2024-05-12 20:37:50 | Weblog 雨 目覚めたときはすでに、今も降り続いています。昼間少しだけ中休みがあり、もうやんだのかな~ と思いましたが風風もかなりきついですが、寒 さは感じません。今日は我が家のバラ。門先に植えているバラが雨 と暖かさで一気に満開です。雨の中キョウエイまで買い物に出ましたがそれだ けで家の中の1日でした。
4168 2024-05-11 19:33:26 | Weblog 晴 午後、徳島城博物館へ。駐車場から館までのバラ園、花盛りでした。桜の時期は館の前の桜並木の下は大勢の人でしたが葉桜になって人も疎ら、駐車場も直ぐ入れて館を利用する者には有り難い状況です。岩の間から昼咲き月見草(?)が可愛く咲いて いました。
9507 2024-05-10 19:29:39 | Weblog 晴 たかはし布団店で作った枕の調整をして くれる日で出かけました。 ウォーキング途上でご近所のシラン、ピンクと白が並んでいました。白は珍しい。畦づたいに歩いているので、水稲と蓮の畠が隣り合わせ・向かい合わせで柔らか いみどりが広がっています。
5297 2024-05-09 21:21:27 | Weblog アジサイ カーネーション 晴午前、医大口腔、午後北島たおか病院でリハビリ。病院は予約時間に出かけますが、それでも結構待ち時間があり、帰りに買い物をしたけど、二つの病院 で1日がかりでした。フジグランの花屋さん、いつも新鮮なお花が一杯で楽しませてくれます。アジサイの種類の多いこと。母の日が近いのでカーネーションの花束も店頭を賑 わしていました。
8777 2024-05-08 22:52:12 | Weblog 曇 午後、文学書道館で句会。 今日の中央の活け花は華月流、珍しい始めて のお花がいろいろ。 五時前の帰宅、そのままウォーキングに。 ホタルブクロが沢山咲き出しました。
3391 2024-05-06 21:10:11 | Weblog チガヤ アフリカン コーン リリー(?) 雨 1日降り通し。風がきつく飛ばされそうでした。 ご近所に咲いていた花、珍しくて可愛い花です。 道の端いっぱいにチガヤの穂が揺れています。
6642 2024-05-05 22:13:07 | Weblog ローズゼラニューム 長い松の芯 晴いいお天気ですが風がきつく帽子が飛ばされます。 仕方なく手で持って。調べたらローズゼラニュームと言う名前みたいで すが可愛い花です。松の芯がすごく長いけど、いつもこんなに長かっ たかしら?
6255 2024-05-04 21:10:12 | Weblog 晴 今日も暖かい1日。随分日が長くなりました。夕方ごそごそしていてふっと気がついたら6時を過ぎていましたが、窓の外は昼間のように明るいので急いでウォーキングに出かけました。7時前に帰宅しましたがまだ明るいうちでした。パンジー、どこのお庭でもいろいろな色を見か けます。長く咲く花ですね。
6776 2024-05-03 21:57:11 | Weblog バビアナ シラン 晴 ひさしぶりの晴天。外へ出て暑いのにびっくり しました。 テックランドで写真の送れないのを調べて貰って元のように写真入りのブログガ書けるように なりました。