空海の道

歩きます 辿ります

9217

2011-12-31 23:50:12 | Weblog
       
          黄水仙が明るく新年を迎えようとしています
       大晦日、片付けもあと少しという時に不覚にも
           ウォーキングの途中転んで右膝下が開く。そこまで
           タクシーに来て貰い、家へ寄って市民病院へ。
           救急で手当をして貰い、数針縫たっが骨には異常が
           無く、ほっとして我が家へ。
           
           テレビの、「ゆく年くる年」で中尊寺から除夜の鐘が響い
           てきます。あと2分で新年です。
           皆さまにとってよいお年でありますように!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18631

2011-12-30 21:56:19 | Weblog
       
       M整形まで歩く。片道30分、いい距離だ。
           途中、庭に大きな蜜柑の沢山生っている
           家が多い。食べないのかいつ通っても減
           っていない気がする。

           昼から近所のSさんに誘われもう一度歩く。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11826

2011-12-29 23:27:15 | Weblog
       
       数羽の鴨が楽しそうに遊んでいる様子を
           撮そうと近づいたら散ってしまった。
          
           随分雨が降ってないのに、あと1週間は雨マーク
           無し。雨を期待できないので洗車をしてくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6761

2011-12-28 22:04:42 | Weblog
       
          烏瓜 満開の花だったわりに今年は実が少ない。

     やっと新しいテレビとディスクレコーダーが設置される。
         さぞ便利になるだろうと思っていたのに、なんと使い方
         の複雑なこと。取扱説明書と首ったけでどうにか必要な
         ことだけ出来るようになる。
         なにしろ、チャンネルの番号から違っていて、なかなか
         なじめない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12635

2011-12-27 23:33:09 | Weblog
       

       冬の河口と雲。黒々とした水が満ちています。
           時々鵜の大群が編隊を組んでやってきます。、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9749

2011-12-25 22:14:30 | Weblog
     
   午後から徳島城博物館。駐車場から博物館まで年末だからか寒いためか誰もいない
       落葉道を歩く。
       捨て猫があちらこちらにいて、か細い声を上げる。  秋のはかなさ一入。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10941

2011-12-24 22:10:17 | Weblog
          夕方のウォーキング、風が耳をさすような
              冷たさでしたが、この寒さの中パンジーが
              けなげに咲いていました。


iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15496

2011-12-23 22:19:07 | Weblog
アナログのテレビとディスクレコーダーで
    頑張っていたけれど、番組予約が面倒くさく、
    時間が変更になっていたり、DVDに落とせ
    なかったり、年末を機に地デジ対応に買い
    替えることにした。

    それにしても充分使えているものを何故、
    3300円も出して捨てなければならないのか、
    今もって腹立たしい。

    22日 6767 23日 8729
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4171

2011-12-21 23:57:20 | Weblog
       
             珍しく逃げられず大きく撮れた鷺
       午後のパソコン講座はパワーポイントで
           クリスマスカードの作成。
           トナカイ・サンタ・雪だるまなどなどそれぞれ
           アニメーションの設定をしてスライドショー。
           楽しいカード作りだった。

           夜は今年最後の句会。まずは取り寄せたお弁当
           で楽しい食事会。句会の後は短冊の交換などで
           今年の句会を締める。
           
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14975

2011-12-20 22:31:08 | Weblog
                         ブルーベリーのきれいな紅葉
                    午前I先生宅で句誌の校正。
                        お庭にブルーベリーの小さい木が
                        真っ赤に紅葉していた。
    
                        年賀状を買ったまま時間が取れず
                        そのままになっていたら訃報が届く。

                        どうしたら・・・と思っていたら
                        郵便局で喪中用のハガキと取り替え
                        てくれると教わり、年賀状ならぬ
                        喪中ハガキがやっと仕上がる。

                        年末になっての発送だがこれだけは
                        時期を問わずでしかたがない。


iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6998

2011-12-19 23:49:56 | Weblog
       
       ほとんど昼間しか通らない道だが、、たまたま夜
           国道をまたいでアップダウンになっている坂を登り
           詰めた所、急に眼下にイルミネーションが現れた。

            大きな道が造られている人気のない工事現場、
            なんと粋な作業員さんたちでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

37694

2011-12-17 23:51:21 | Weblog
       講座の1日研修で石清水八幡宮・離宮八幡宮・
           アサヒビール大山崎山荘美術館・茨城市立川端
           康成文学館を訪ねる。

       
         石清水八幡宮  
         伊勢神宮・宇佐神宮と共に三宮といわれているが、
         他と比べて参詣者は少ない、塗り替えられたばかり
         で、いい時に参詣されたと神官さんの話。なるほど
         鮮やかな色彩が目に迫ってくる感じがした。

       
         アサヒビール大山崎山荘美術館
         実業家・加賀正太郎が、1911年自らの山荘として
         建設したが、大戦の影響で事業が行き詰まり、
         手放されるが、景観を保持したいという地元の熱意
         に応え、アサヒビールが地元の協力を得、美術館と
         して活用。新館は安藤忠雄氏の設計。
         広大な庭園は見事で、12月も半ばなのに紅葉が圧巻
         だった。
         
       
         茨城市立川端康成文学館
         日常に紡ぐ美~川端コレクションと届いた書簡を見る 
         と題して特別企画展が開かれていた。
         ロダンの「女の手」や蕪村の日本に三つしかないと
         言われている文台(蕪村の自筆いり)を始め素晴らしい
         コレクションと康成宛の手紙集。
         中でも、太宰治が選考委員であった康成に芥川賞にぜひ
         推薦して欲しいという切々たる手紙が目をひいた。
         思ってもみなかった太宰の一面を垣間見た気がした。

         17日 25798 18日 11896
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9934

2011-12-16 20:30:46 | Weblog

                     どっしりと見事なカニサボテン。
                 急激な冷え込みとなりました。
                     明日の大阪・京都寒いだろうな~。  








iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20812

2011-12-15 21:31:10 | Weblog
      午後から燻製講座、その前に板野郡藍住町の太郎茶屋
          でお食事会をしました。お腹いっぱい頂いての講座、もう
          食べられないと思ったのに出来上がりの試食はバッチリ
          美味しく頂きました。今年最後の講座、何とも楽しい時間
          でした。チリメンの燻製はちょっと考えられませんでしたが
          とても美味しく、Kさんからの柚大根も燻製にぴったり。

              燻 製 講 座

       
          太郎茶屋・玄関の手水鉢

       
          最初のお料理

       
          燻製材料

       
          ハム・ソーセージ・チーズ

       
          チリメン
       
          さきイカ

       
          Kさんお手持ちの柚大根
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5473

2011-12-13 21:49:48 | Weblog
       
           近所のYさん宅のバラ。ほとんど1年中咲いて
               いて近づくにつれいい香がする。
            午後、文化の森・文書館。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする