goo blog サービス終了のお知らせ 

空海の道

歩きます 辿ります

18526

2005-02-28 23:29:54 | Weblog
勝浦のお雛さま見事だとか、忙しくて見に行けないが、昼休み阿波踊り会館の雛人形を見に行く。4組の立派な雛が二階の一画を占め輝いていた。一階には春の花々が飾られ心癒された。

39408

2005-02-26 23:35:48 | Weblog
 皆さん今日はお世話になりました。

 やはり登り坂道は苦手、早く下りにならないかな~と思いながら歩きました。
遍路道の下りはよかったけど、本番はこれを登るといわれショック!

 取り敢えず無事帰着でき一安心。

 それにしても、22キロほど歩いたそうですが帰着時の歩数38000弱、いつものウォーキングコース(Aコース)を自動車で走ったら6キロ超なのに歩数は1万歩ぐらいです 

 霙(風花)

9629

2005-02-25 23:45:23 | Weblog
朝車をスタート。何となくいつもと違う。少し行くとハンドルが重たくなってくる。パンク? 降りてみるとやはり、助手席側のタイヤがへこんでいる。遅刻してしまう~。

 車庫まで戻り、職場に電話。続いてタクシーへ、運良く10分後にきてくれるという。遅刻寸前滑り込み。夕方JAFにスペアタイヤと交換をして貰う。このままで走らずパンクの修理か交換するようにといわれ,そのままトヨタまで行きタイヤ交換。またまた暗くなってしまいあまり歩けず。

 昼休みに両国橋のたもとへ緋寒桜を見に行きリバーサイドを歩いて戻ったのが救い。

16851

2005-02-23 23:17:20 | Weblog
普段気ままに暮らしていると、連日の おつとめ 朝から夕方まで数字ばかり見

ていると少々疲れが出て来た。でもウォーキングだけはと、家に帰ると休憩もせず出かける。

歩き出すと温かくても寒くても季節の変わり目、何か新しい発見があり楽しい。

13860

2005-02-20 22:45:33 | Weblog

夕方   寒さが戻った。リュックを背負ってスーパーへ。

寒風の中に黄水仙が群れをなして咲いていた。買い物をして帰りかけるとふわふわと
風花が舞い始めた。季節の変わり目の一こま。