6581 2018-10-31 22:10:08 | Weblog 徳島市から頂いたがん検診受診券で子宮がん、 乳がんの検診を受けてきました。 午後からは同じく、高齢者用肺炎球菌ワクチン 予防接種を近所のお医者さんで。 今日は安静にしていなさいとウォーキングも 止められました。 普段どおり、別に異常はありません。 男子テニスのマスターズ・パリ大会シングルス 2回戦で、錦織圭選手が初対戦のアドリアン・ マナリノを7―5、6―4のストレートで下し、 3回戦に進出しまた。 iPhoneから送信
10761 2018-10-30 22:52:45 | Weblog 午前、医大歯科。きれいに歯のお掃除を していただきました。すっきり! SMBC日本シリーズ2018第3戦 ソフト バンク9―8広島 1勝1敗1引き分け、熱戦です。 iPhoneから送信
12447 2018-10-29 22:24:21 | Weblog 久しぶりに加古川の河口を歩きました。 大きな船が下っていきます。 折り返し点で振り返ると真っ赤な夕焼け、 家を出る時はまだ明るかったのに。 なぜか、いつものように写真が小さく なりません。 iPhoneから送信
5289 2018-10-28 21:53:56 | Weblog 午後から徳島城博物館へ。駐車場 から館までの公園の中、ベンチに 陣取ったり、ぞろぞろ歩いたり、 今までにないほど大勢の人で一杯、 みんな手に手にスマホを握って。、 新しいポケモンでも現れたのでし ょうか。 早、つわぶきの季節?たくさん咲 き出していました。 iPhoneから送信
9715 2018-10-27 22:26:14 | Weblog 午前、川内・ケストナーにてS先生を 囲んで勉強会。今日のテーマ平賀源内。 午後からお見舞いを買いに"そごう"へ。 丁度、北海道展をしていたので例によって 好物のRIYCE'のチョコを買う。 帰り、俳句の仲間Tさんの書道展を拝見。 素晴らしい作品に触れてきました。 アイフォンを車に置き忘れ、何にも撮る ことが出来ませんでした。 iPhoneから送信
8772 2018-10-26 22:10:21 | Weblog 朝ごみを出しに行ったついでに気持ちが よかったので、団地の中を歩いてみました。 ごみを置くところから奥の方へはあまり 行かないので、家ごとにきれいなお花を 咲かせていてすてきでした。 朝顔がこんなに咲いているお宅もありました。 夕方歩きに行こうと支度して玄関を出たら かなり雨がっ降っていたのであきらめました。 朝、散歩していてよかった。 iPhoneから送信
10412 2018-10-25 18:31:50 | Weblog 保健センターからがん検診等受信券が 届いていたので、ふれあい健康館で肺 がん検診を受けてきました。 なかなか思いついていくということが ないので案内いただくのはありがたい です。 夕方のウォーキングは少し寒さを感じ ましたが歩いているうちに解消。 2018年ドラフト会議が終了。本指名 83名、育成ドラフトで21名が指名さ れまし。 「ATP500 ウィーン」(オーストリア・ ウィーン)の大会4日目、男子シングル ス2回戦で錦織圭選手カレン・ハチャノ フ(ロシア)と対戦。錦織が6-2、6-2 のストレートで勝利し準々決勝進出。 iPhoneから送信
4721 2018-10-24 22:21:45 | Weblog 早朝雨でしたが、あといいお天気に。 3年に渡ってシリアの武装勢力に拘束 されていたフリージャーナリストの 安田純平さんが解放されたとのニュース。 奇跡的です。尽力してくれた国、関係者 に感謝ですね。 一報、サウジアラビアの反体制ジャーナ リストがトルコのサウジ総領事館で死亡 (殺害?)した事件。遺体の一部が井戸か らというニュースも流れています。 残酷な事件です。 iPhoneから送信
5842 2018-10-23 21:58:16 | Weblog お天気が珍しいほど雨続きの日々、空き地の 草は伸び放題です。 午前、俳誌の校正に文学書道館へ。 卓球の福原愛ちゃんが現役引退をしました。 残念ですが両立はむつかしいですね。幸せ な家庭づくりと子育てに専念されますように。 iPhoneから送信
6944 2018-10-22 22:06:46 | Weblog おみこしが神社の前へ到着 境内へ険しい階段を上ります 汗をかきながら力強い掛け声 やっと境内へ到着、ほっとひといきです 昨日は川田中学第7回卒業生の同窓会。 元気な皆さんと旧交を温めました。 今日は川田のお祭り、懐かしい屋台見物 です。 中学生の頃は各地域から1台づつ八幡さん に集まっていたので境内の下には15台 ほど集結していましたが、今は舁き手が ないそうで2台しかありません。寂しい気 もしましたが、続いていることに感謝です。 iPhoneから送信
4947 2018-10-21 21:55:23 | Weblog 川田中学時代の同窓会、穴吹の 油屋です、今、賑やかに2次会で 盛り上がっています。 明日は懐かしいお祭りの見学です。 iPhoneから送信
14673 2018-10-20 22:14:08 | Weblog ホテル作州武蔵 ロビーのハロイン飾り 思いがけない美味しい昼食を頂きました。 聚楽園 蓮池 行けども行けども池。池の庭園でした。 津山城址 石垣 再現された天守まで高い立派な石垣が 続きます。 津山城下町 マンホール 古代の城下町らしい姿を色濃く残す 保存地区です。 俳人協会徳島支部の結社の皆さんと岡山・ 津山市の聚楽園、津山城址、城東町街並み を吟行。 お天気に恵まれてじっくり見学してきました。 iPhoneから送信
4451 2018-10-19 21:25:34 | Weblog 午後からKさん宅にて俳句の勉強会。 今日のテーマは 大峰あきら・二十四 節気についてなど。 休憩のティータイムも楽しい。 iPhoneから送信