goo blog サービス終了のお知らせ 

空海の道

歩きます 辿ります

6158

2012-08-31 21:55:22 | Weblog
       徳島は毎日一時的に集中豪雨のような激しい
       雨が降っている様子、東京は一日も雨がなく
       激しい暑さが続いていました。
       上京の折、油断をして本を読んでいるうち
       「着陸態勢に入ります」のアナウンスで富士山
       をを見逃してしまったので、今日こそはっと
       窓を見ていたけど、大きな積乱雲に阻まれ、
       見ることができず残念でした。



iPhoneから送信


8512

2012-08-26 21:11:53 | Weblog
           徳島城博物館
        午後から徳島城博物館の講座へ。
        相変わらず日差しがきつく、駐車場から
        館までの距離が長く感じる。

        館内の催しは 「阿波の名所と観光」
        阿波踊を中心に懐かしい行事や写真が
        展示されている。 9月9日まで


iPhoneから送信

4403

2012-08-25 21:17:15 | Weblog
        ほぼ半月です。結構明るい。

              昨日の梨狩の梨すご~く甘い。
              武田さんお手製の竹チップを
              混ぜた肥料の効き目か?
              こんなおいしいのを頂くと
              お店で買う気がしなくなりそう。

iPhoneから送信  

15237

2012-08-24 22:05:36 | Weblog
               梨狩に行ってきました
        とくったー交流会で、メンバーの武田農園さん
            (大麻町)へ梨狩に行きました。沢山の梨の下で
            総勢20名子どもに返った気分で楽しんできました。
 
            肝心な時にiPhoneを忘れていって現場の様子は
            お伝えできませんが、丁度上京するので写真の
            ように沢山分けて頂だきした。
            果物大好きな孫たちの喜ぶ顔が浮かびます。                   


iPhoneから送信

7437

2012-08-23 19:09:51 | Weblog
             蓮の実
        夜中か、早朝か、窓を開けると雨が沢山降った
           ようです。午前、徳島大学病院へ。
           
           蓮の花の終わった後の実が茶色くなってきました。
           もうすぐ中から黒い種が飛び出します。



iPhoneから送信


6573

2012-08-22 22:24:15 | Weblog
       
       午後、津田公民館でいきいきネットとくしま
           「森の日」(定例勉強会)でした。
           豊崎アドバイザーによる、Twitterの登録、
           ユーザー情報設定など基本的な事項の
           学習でした。

6652

2012-08-21 20:04:05 | Weblog
           徳島県立近代美術館
     午後からキタムラカメラで写真のプリントを
           頼んで文書館へ。講座終了後見たいと
           思っていた 「無言館」所蔵作品による

        「戦没画学生 生命(いのち)の絵」展


           を観てきました。
           ほとんどが20代初期の青年で、終戦間近に
           亡くなっています。
           もう少し早く終戦になっていればと胸が痛みます。
           (父も20年1月でした)
           絵の一枚一枚が、自画像の眼が訴えかけてきます。
           「二度と戦争を起こさないように」と。
           戦地へ赴かなかったら彼らは素晴らしい絵を描き
           続けたことでしょう。
           小野竹喬画伯のご子息・春男さんの絵もありました。
           
        



iPhoneから送信

5151

2012-08-20 21:59:19 | Weblog
                帰り花?

       朝庭に出るととっくに咲き終わっていた
          ジャカランダに花が一枝咲いていました。
          とても幸せな気持ちです。
          午前は俳誌の校正でI先生のお宅へ伺う。


iPhoneから送信

10858

2012-08-19 19:47:22 | Weblog
        夕方出かけに蝉の声を聞き今日こそはと
            ジャカランダの木下に忍び寄りました。
            いました! 逃げられないうちに かしゃ!
            いつもカメラを出すと逃げられていますが
            やっと撮ることができました。
        

iPhoneから送信