水仙のいい香りがただよっています。
昨日、インターネットをしているとき
突然、Windows 10へのインストールが
始まってしまって、パソコンが使えず
そのまま夜の句会へ。
帰ってきたら終わっていて、変なホー
ムページでメニューバーもタイトルバー
など一切なく使いようがない。
もう1台のパソコンのインターネット
から検索して、使いやすくしようと思
ったけど説明通りにしたくても表示
通りの画面にならない。
諦めて、今日外出から帰って、安心
サポートに電話すると、このパソコンは
13年の春モデルで、13年7月から
の型番号から10に対応しているが
このパソコンを10にすると使用して
いる間に不都合が生じる恐れがあるので
8.1にもどして使った方がいいといわれ
再び8.1に戻す。
電源を入れるとまずWindows10にアップ
グレードしますかと表示される。
適応機種でないものにまでなぜ?
iPhoneから送信