体脂肪マン的個人日記

モニターに向かひて、心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつくるBlogです。 

RWC2023 England v Japan 試合後感想

2023-09-20 17:56:51 | Rugby
Englandの主力がRed Cardをもらっていて2人欠けており、Japanは勝てるチャンスがある試合だと思っていた。

私のスタメン予想は
①稲垣 ②堀江 ③具
④ディアンズ ⑤ファカタバ
⑥リーチ   ⑦ラブスカフニ
    ⑧姫野
    ⑨流
       ⑩松田
⑪ナイカブラ     ⑫中村
              ⑬ライリー
                 ⑭フィフィタ
      ⑮松島
リザーブは
⑯坂手 ⑰ミラー ⑱ヴァル ⑲コーネルセン ⑳ガンター ㉑斎藤 ㉒長田 ㉓レメキ
と予想していた。

ジェイミーのコメントからここ一番の試合には、FBには松島を使うのだと思っていたし、マシレワにはサンウルブスの頃からあまり良いイメージが無く、代表に選ばれたことすら驚きだったのでEngland戦に出てくることはないと思っていた。

実際のEngland戦のメンバーはこちらで、上記の赤字メンバーが異なっていた。

England戦で勝つにはロースコアの試合に持ち込み、南アフリカ戦やアイルランド戦のようにワンチャンスをものにすることが勝機と思っていた。
なので試合の入りが重要だったのだが・・・。

マシレワ・・・。
そこでノックオンする?!
そのあとスクラムからなんとか凌いでPGの3点で済んだのはラッキー以外の何物でもない。
タッチに出されてモールでゴリゴリ来られるより、PGの3点は最少失点で済んだのだから。

で、そのあとすぐにマシレハは怪我で退場、代わりにレメキ投入。
ハイボール対策でマシレワを入れたんだろうけど、だったらなんで山中をスコッドから外したんだろう。
複数ポジション重視だったからなのかな。

ま、この後のレメキの活躍はご存じの通りで、前半はENG13-9JPNで折り返し。

後半早々、松田がPGを決めてENG13-12JPNとなったところまでは、私が思っていたJPNが勝つシナリオ通りの展開。

それが・・・。
あの忌まわしきヘディングトライで一気に均衡が崩れちゃった。

そしてHOが坂手に代わって、スクラムも安定しなくなった。
「翔太、効いてたんだな。」と解説の沢木がぼそっと言ったのはまさしくその通りかと。

RUGBYPASSENG-JPNを見ると課題がはっきりする。

その辺の分析はチームのアナリストがもっとしっかりと分析して、次のSAMOA戦につなげるだろうから、サモア戦に期待します。

ぐーくん、痛そうにしてたけど大丈夫かな。
沢木も言ってたけど、芝の上で弱みを見せちゃダメ。痛いのはわかるけどちょっと痛がり過ぎ。

股関節を気にしてたラピースも気になる。

あと、マシレワには申し訳ないけど、山中が召集されたのは個人的にはうれしい。

最後に
月曜日は出社日だったのに、深夜の
 AUSvFIJ
 ENGvJPN
の2試合観戦はかなりきつかった。
 


コメントを投稿