お祭り 歴史探索の旅   ~尾陽雑記抄~

活動拠点をやいと屋知足斎の日記に移しました

フリーソフト5つ

2005年12月22日 22時32分18秒 | テーマサロン&トラックバック企画
以外に訪問者が多い記事もっとわかりやすく、リンクもつけて書き直しました。リンク先はほとんど「窓の杜」です。私が窓の杜を毎日巡回し、使いやすいので、ここに集中しましたが、
ベクターなどもフリーソフトが充実しています。って説明するまでもないか。

紙2001
テキストだけでなく、画像も取り込めるスクラップブックソフト

2 本命 テキストエディターTeraPad
高性能なメモ帳とでも言うのでしょうか?今でもブログの下書きはこのソフトで書いています。

対抗 HTML エディターHeTeMuLu Creator (へてむるクリエイタ~)
gooブログの重鎮π氏さんがお薦めしていたソフト。ブログ書くのに使い勝手が良いです。
斜線を入れたり文字を装飾する時とても便利!!って使いこなせてないやん。


番外 HTML エディターez-HTML
gooブログの重鎮えっけんさんがお薦めしていたソフト。へてるむを先にインストールしていたので、
あえてインストールする必要もなく、使った事ありませんが、見たところかなりの高性能と見た!!


3 Webブラウザー 本命 Firefox 日本語版
IEではクッキーがまとめられてしまいますが、Firefoxではクッキーを各サイトごとに管理できますので、クッキーを求められる掲示板などに書き込む時、重宝しています。
Firefoxといえば拡張機能
窓の杜拡張機能特集

拡張機能を使いこなせば、三倍速も夢ではない?

対抗Opera 日本語版
窓の杜からダウンロードでき、広告も消えたオペラ
「最速のWebブラウザー」「軽い、速い、小さい」と言われるオペラですが、PC雑誌を読むと必ずしもそうではないようですね。
それでも、私の頭では「オペラは速い!!」と刷り込まれている為、速く感じます。

4 スパイウェア対策 Spybot-Search&Destroy
タウンロードするサイトは日本語表記じゃないのですが、インストールした後は日本語でつかえますので、愛用しています。ただ、1,3から1,4にバージョンアップしてから重く感じます。それでも、未然にスパイウェアがインストールされそうになると警告する「免疫化」は使っています。


5RSSリーダーgoo RSSリーダー
gooブログ使っていますので、goo RSSリーダー使っています。ただこのソフト、重いのです。


今後、導入するかもしれないソフト
ウイルス対策ソフト
avast! 4 Home Edition 日本語版

ファイヤーウォール Zone Alarm日本語版
 昔は英語版に日本語化パッチを当てて使っていました。今は日本語版が出ています。

 まだまだ初級者よ。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
じゅ、重鎮って、あーた (π氏)
2005-12-23 21:43:16
お久しぶりです。

氏走(師走)で忙しく更新できてないんですが、

また、来年もよろしくお願いいたします。



メリークリスマス。

返信する
重鎮以外では (アキ)
2005-12-23 23:12:48
 四天王、博士、偉大なる…言葉が思いつかない、語彙が無いなあ。以前に書いた記事「フリーソフト5つ」けっこう見る人多いので書き直したのですが、π氏さんのブログにリンク張って「これ読んどけ」では芸が無いので、こんな記事書いて見ました。

 もう氏走(師走)ですか、それでも更新マメにしているじゃないですか。



 来年もよろしくお願い致します。
返信する
HTMLエディタは (えっけん)
2006-01-04 21:56:20
HTML Project2

http://www1.ttcn.ne.jp/~kaneto/hproj2/htmlproject2.html

というやつも使いやすいらしいですよ。



僕が「へてむる」じゃなくてezにしたのは、「保存しなくてもプレビューできる」からです。

他にもいくつか試したけれど、カスタマイズとかもしているし、使い慣れちゃったら他に移行できないんですよね。



フォントいじりをするなら、

STYLE NOTE

http://www.wht.mmtr.or.jp/~riki/style/?page=exp

これも便利ですよ。
返信する
これも凄そう (アキ)
2006-01-04 23:35:52
 HTMLエディタは群雄割拠、どれも高機能で迷いますね。どれか1つ使い込むと、味が出てきて手放せなくなる。

 スタイルシートいじるのに、STYLE NOTEも使いたくなりますね。ただ、美的センスが必要で、結局、はじめま博士のテンカスエディタが一番良かったというオチになりそうですけれど。 
返信する