他の企業とAlliance(アライアンス)やPartnarship(パートナーシップ)を組む時には、相手のCapability(能力)やCompatibility(相性)などを十分に分析してから意思決定をするのは当然のことだ。しかし、事前にしっかり考えておかねばならないことがもう一つある。Exit Plan(撤退計画)だ。
Exit Plan(撤退計画)を考えるということは、すなわち、そのアライアンスやパートナーシップから抜け出すための方策や基準を、事前にしっかりと練っておくということだ。どんな状況になったら撤退すべきか、その場合の最善の方法は何か、予想される反応は何か、被害はどれくらいでそうか、などだ。
実際、何かを始める意思決定をするよりも、すでに決められた何かを中止する意思決定をする時のほうが、何倍も大変なことが多い。過去に行われた宇宙航空プロジェクトをみれば、一度決定されたプロジェクトをキャンセルすることがいかに摩擦を生じる意思決定であり、解決に相当の時間と労力を必要とする作業であるかが分かる。
だからこそ、アライアンスやパートナーシップに加入する際には、あらかじめ撤退計画をしっかり考えてから実際の行動を起こす必要があるのだ。
なんだか、結婚する前から離婚の条件や方法を考えているようで、ちょっと思考がネガティブに感じられるかもしれない。しかし、Strategic(戦略的)であるということは、想定しうるあらゆる事態を考え、その発生確率に応じて、それぞれに対する適切な対応策を事前に考えておくという意味でもある。
僕の中の定義では、Strategy(戦略)とは、『勝つ可能性を0.1%でも高めること』に他ならないので、このような考え方は必要不可欠な要素だ。いつもOptimistic(楽観的)に考えてばかりでは、少なくとも勝率の高い戦略を立案することは難しい。
何かをスタートする時には、必ず撤退のシナリオを考えてから行動に移しましょう。No Exit(出口なし)の標識には要注意ということで!
コメントありがとう。
ってゆうか、何からEXITするんだよ~?生きていくことからEXITするなんて言うなよ~。(Joke)
あ~、タイに行って寺院見ながらボーっとしてみたい。