タミ画廊

個展、グループ展、二科展等の出品作品を展示。

一陽会展

2006-09-28 19:56:13 | Weblog
9月25日に絵の仲間達と一陽会展を見に行った。
この会には関西学院大学絵画部弦月会の仲間、榊原君が出品しており今回が3回目の入選である。
オメデトウ・・・!
バラさんは特選を逃したと言って悔しがっているようだが、俺に言わせれば今年の作品は去年のと比べるとイマイチ・・・。
去年の作品の方がはるかに良い出来だった。(と思う・・・)
特選は未だ遠いね・・・!(失礼・・・
と言っても3回連続入選だからね・・・!
2回の俺より一歩リードされていることは間違いないか・・・?
まあ!これからもお互い頑張ろうや・・・。



平野氏個展

2006-09-28 19:33:44 | Weblog
平野君の個展を絵の仲間達と観に行った。
彼は関西学院大学絵画部弦月会のスケッチ仲間である。
今までは水彩スケッチに関しては、まあ、不本意ながら平野がリーダーかもなあ・・・?と言う感じだったが、今回の個展を観てこれは完全に水をあけられた感じ。
水彩スケッチのリーダーとして心から認めます。(あくまでスケッチだけだよ・・。)
ご指導宜しく・・・!
それにしても今回の絵は素晴らしかった。I先輩よりはるかに良いね!(^_-)-☆

絵は良いけれど、平野のことだから個展が終わったらさぞかし自慢タラタラのコメントがいっぱい入ってくるだろうなあ・・・!
客が何名入った、絵は何点売れた、誰某が見に来た、等など・・・。
まあ!しょうがないか・・・。


第91回二科展入選

2006-09-03 12:57:42 | Weblog
今年も何とか二科展に入選する事が出来た。バンザイ!\(^o^)/
今年のテーマは[ソルトレーク]で3点の風景画を描いて、その内1点が何とか滑り込みセーフの感じ・・・!まずは良かったなあ・・・!
しかし、スキー場の風景等二度と描くものではないよ。色は白が基調だから絵具代は安上がりですんだものの、絵の構成が実に厄介。
ただ、スキー場の風景をモチーフに選んだ作家は自分の他誰も居なかったようで、其の分独創的だったのかもね・・・・?
9月1日に二科会の理事、会員の先生方との交流会で様々な指摘を受けたが、概ね好意的な評価を貰ってウキウキ気分かなあ・・・!
ただ、他の作者の絵を見ると一つのテーマにじっくりと取り組んで描いているのに、自分の絵は一向に方向が定まらない・・・!
どうも自分自身、絵がまだ解かってないようだ・・・。
絵は歳はとらない。あせらずじっくりやっていこう。