ほっとかれママ ☆ Ready, steady, smile !

仕事人間の主人にも 大事に育てた息子たちにもほっとかれ。。。それでもめげない元気ママがある日突然、白血病に。

多肉ちゃん受難の夏(◞‸◟)

2023-09-08 | 多肉植物
戸建からマンションに引っ越して
初めての夏がこんな異常な暑さで
(名古屋は8月ほとんどが猛暑日35℃以上)

ベランダでの多肉ちゃん管理が未経験で
いくつかダメにしてしまいました


春に買い揃えた多肉ちゃんたち⬇︎







右上のリプサリスと下のバニラシフォン
こんなにきれいだったのに・・・

        



8月

リプサリスとバニラシフォンだけが
枯れてしまった・・・


なぜ〜〜〜?


ピンクの葉色がかわいかった
グラムピンクに至っては・・・


4月

一晩で真っ黒に       


8月

朝起きて我が目を疑ったわ〜 


どうして〜〜〜?


暑いベランダの管理がわからず
開ききってる時はお水を欲しがっているのかもと
お水をやりすぎた?
気温が高すぎて蒸れた?
雑菌で病気に?

それにしてもこの変貌ぶりは・・・


        


もう20年にもなる絶対的元気印のエース
「金のなる木」までも葉焼け




こんなこと初めて〜〜〜!!!


痛んだ葉をカットした方がいいのかな?
介抱してあげないと・・・
いや、焼け焦げた葉はポロポロ落ちる。

元家では
手がかからないからと
外に出しっぱなしでも大丈夫だったから
気軽に並べてました。

多肉ちゃんにとっても
夏のベランダは暑すぎたんだね。
熱中症で受難の夏
私もショック


早く涼しくなって〜〜〜🙏


でも、この暑さの中で
グングン伸びた多肉ちゃんもいるんです。




その名のとおり

「不死鳥」

それどころか
子どもが次々ジャンプして落ちて
他の鉢で根付いています。




これもまたビックリ






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする