goo blog サービス終了のお知らせ 

神楽

暇人です、文字ウチ書き間違え多、読み返すと内容変わるから読み返さない、読み方は皆様に甘えさせて頂きます。

笑顔

2018-02-03 13:03:22 | ブログ
1日の始まり
朝目覚め昼の時間を過ごし
夜眠る

そしてまた新しい朝がくる

普通の1日の在り方は
こんな感じかな?

昼間何をして過ごすかは
それぞれの年代で大きく違いがあるよね

0才児~幼児期にひとりでお出かけしない(普通は!)

小・中・高・学生は学校かな

でも年齢により仕事してる人やバイトしてる人も居るか

ひとりの人間が人生をどの様に過ごすかは色々だよね

私なんて56年間をどの様に
生きたのかなんて馬鹿馬鹿しくてわからない

人が生きる為に
幸・不幸は約半分づつ有る

誰かが言ったのを聞いたか
何かの本で読んだのか
忘れたけどね

でもその答えは正しかった

・・・かも知れない

私は今の年齢まで
それらの事を信じる術を
知らなかったけどね

解った事がひとつ

自分でつくる幸せだけが
幸せとは限らないって事

誰かと過ごし
その誰かが幸せそうな笑顔を見せてくれる

たったそれだけの事なのに
心があったかくなる

そんな瞬間なぜだろね
私も笑顔になる

私の場合は我が子達と
その家族達だ

娘がね長女(孫娘)が幼稚園の運動会で一生懸命走るのを見て
なぜか解らないが応援しながら笑顔なのに涙が溢れた
そう話していた

それ聞いた時思い出した
・・・そうだった
私にも・・・そんな単純で
自然な笑顔があった

厳しい生活の中
本当の笑顔が少しずつだが
隠れていた

それを教えてくれたのは
やっぱり私の大切な子供達と
それぞれの家族だった

苦しい日々の生活の中に隠された笑顔

それもまた幸せのひとつだった

やはり幸せと不幸せは
ひとりの人間が
生きる人生の中で
半分づつ有るのでは?
ないかな🎵

私は今この年齢になり
こんなに大切な時間が
沢山隠されていた事に
気づかされた

だから辛い人生だけだった
なんて嘆いてる誰かさん

ほんの小さな隠れた幸せを
思い出して繋ぎ合わせてください

必ず有るはずですよ
あなたの小さな笑顔の瞬間が

笑顔は地球上の動物の中で
唯一人間だけに与えられた宝物ですよ

さあ~~~あなたも笑って
(*^▽^*)


ではまたね~(1日一笑)