goo blog サービス終了のお知らせ 

ACTIVE RED's Weblog Ver.3.1.0

気分が乗ったら更新・・・って感じなので、頻繁に更新しません。

取らぬ狸の皮算用

2009-12-03 19:40:42 | カメラ・写真
もう少し経つと冬のボーナスが出る(んだよね?)し、来年4月以降には臨時収入が入る事になったので、いよいよデジタル一眼を買おうと思っている。今はレンズの選択で少し悩んでるけれど、本当に買っちゃって良いのかなぁ? そんな矢先に、EOS 7Dのレンズキットに新しいラインアップが出るそうだ。これで悩みのタネが増えるわ・・・。
話は変わって、前々からディスプレイ用に500系の鉄道模型(しかも先頭車だけ)が欲しいけれど、3~4両セットになってしまう。そんなところにOゲージで1両単位で発売されるそうだ。ただ、Oゲージなので全長が1両でも60cmぐらいと大きいのと、税抜価格が1両10万円! ・・・どこか、HOゲージで安めのヤツを(先頭車単体で)出してくれないかなぁ?
 
 


再検討

2008-09-25 23:35:02 | カメラ・写真
ちょっと用があったので、仕事が終わってから近くのヨドバシカメラに行ってきた。カメラ売場の店員さんに「5D Mark 2の予約、結構入ってますか?」と聞いてみたら「結構入ってますよ」との答え。更に「今、予約しないと年内入手は無理?」と聞いてみたら「出荷量に寄るので、今は何とも言えません」との事で・・・まあ、当然の答えだよな。
・・・そんな事を言ってるが少しいろいろあるので、デジタル一眼の購入自体を再検討しようと思う。
 
 


5D Mark Ⅱ、先行展示

2008-09-18 18:40:00 | カメラ・写真
EOS 5D Mark Ⅱのホームページを見ていたら「キヤノンのショールームで先行展示している」と知ったので、早速行って触ってきた。平日の昼間にも関わらず数名いたので2~3分ぐらいしか触れなかったけれど、今回はフィーリングとシャッター音の確認が出来たのでヨシとした・・・展示機はβ版だから、画像に関しては何とも言えないし。ちなみに一緒に展示してあった5D、40D、50D(β版)も触ったが、さすがに5D Mark Ⅱのフィーリング&シャッター音が一番良かったかな?
・・・一緒に先行展示していたPowerShot G10も触ってきたけれど、やっぱり形が好きになれないなぁ。
 
 


その名は“EOS 5D Mark Ⅱ”

2008-09-17 23:55:00 | カメラ・写真
とうとう今日、EOS 5Dの後継機が発表された。これからEOS 5D Mark Ⅱのホームページをじっくりと見ようと思っているが、正直言って一番驚いたのが価格。予想ではボディ単体で30万円台中盤~後半になると思っていたが、ヨドバシカメラの価格は税込298,000円! このスペックで実売30万円を切るのはバーゲンプライスだと思う。さあ、これでキャノンは逆襲開始!?
・・・でも、同時発表されたPowerShot G10はカッコ悪いなぁ。
 
 


EOS 5D後継機

2008-09-16 22:45:02 | カメラ・写真
先々週末からキヤノンEOS DIGITALのホームページでティザー広告をやっている。
「進化の先にあるもの。」→「深遠に秘めるもの。」→「革新を超えるもの。」→「すべてを受けとめるために。」
・・・さあ、いよいよ!?
 
 


待ち人、来ず

2008-08-26 22:55:00 | カメラ・写真
今日、噂通りにキヤノンからデジカメが数種類発表された・・・が、EOS 5D後継機の発表はなく、EOS 40D後継機に当たるEOS 50Dが発表された。5D後継機を待ってる身としては残念な結果になったけれど年内には発表されますよね、キヤノンさん!?
・・・出来るだけ早く発表して、精神的に楽にさせて下さい(?)
 
 


フルサイズ戦争、開幕!?

2008-07-02 11:55:00 | カメラ・写真
1日にニコンから35mmフルサイズ機のD700が発表された。デジタル一眼の購入を検討中の自分にとっては魅力的な話だけど・・・そろそろEOS 5Dの後継機を出しませんか、キヤノンさん!? まあ、このままライバルの独走を許す訳がないと思うけれど。
そうは言っても、35mmフルサイズ機には手が届かないかな?