
お正月のみかんのこと。
まだまだみかんがあって
今度は、レモネードならぬ、
ミカネードを作ってみました。

みかんの皮を剥いて、
輪切りにします。

輪切りにしたみかんと蜂蜜と
ピートグラニュー糖とレモン汁で
漬けていきます。
みかんを切って漬けるだけです。
1日くらいで味が馴染むかな?

炭酸水を注いだら出来上がり♪

しゅわしゅわ〜ヽ( ^∀^)ノ
めっちゃ美味しいです!

お正月にダウンしてから、
お酒を毎日飲むのは止そうと思い、
お酒の代わりにミカネードで
癒されてる日々です♪(๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)

この日は、冷凍庫に眠っていた
賞味期限切れのグリーンピースと
派手に芽の出たじゃがいもで
作ったサブジ…ってかカレー
カレーにはビール!
だと言いたいけれど
この日もミカネードです(ノ≧ڡ≦)☆
平日は案外ジュースでも
平気になりました(^屮^)

粗食の日
白菜と春雨のスープ
小松菜のおひたし、人参ラペ
切り干し大根、梅ごぼう

今日は、珍しく揚げ物!
またまた冷凍庫に眠っていた
エビふりゃ〜^^
頭から尻尾まで美味しい
姫島の海老フライ!!
しかし、しかし、、
今日も旦那さんの帰りが遅い…
一段と遅い〜(-᷅_-᷄๑)
せっかく熱々サクサクの
揚げたてなのに〜(>ω<、)
1人で食べる悲しさよ。。
ま、随分慣れたけどさ。
賞味期限切れのグリンピース
派手に芽の出た・・・身体を実験台にして
でもでもエコに拘って。
木になっているレモンで何しようかと
思っていたところ
蜜柑も有るしーミカネードに決まりです。
ミカンエードですねw。
とっても美味しそう。
それにエビふりゃーも最高に美味しそうですね~!(^^)!
カレーがあったり粗食の日があったり、そしてエビふりゃーがあったりで、バランスいい~っていう感じですね。
とっても美味しそう〜
みかんは身体にとっても
良いそうですよ👍
この冬はみかんいっぱい
食べたかったのですが
お高かったわ…😅
そういえば会社に毎年箱で送られて来る
みかん🍊去年の暮れには
無かったわ…😳
これ!絶対美味しい!
美味しそう! 飲んでみたいな。
に、しても拝読する前 何?って思いました。