goo blog サービス終了のお知らせ 

アコログ

色んなコトを感じ思ったこと。 誰かに伝えたくなったこと。 日々の記憶。忘備録。

東京散策③秋葉原→神田→馬喰町

2014-04-05 15:52:50 | おでかけ
さてさて、この日は秋葉原から神田をお散歩

秋葉原なんて来たの初めて~
オタクの聖地!ヲタいっぱい!っと想像してたけど
電気屋さんが多く、電気街がギラギラしてるってくらい




おぉ~

これがあの神田川かぁ~
「カタカタ鳴ったぁ~」とか鼻歌歌いつつ...



せっかく神田に来たので、神田明神に行きました



なんかとっても心清な気分....っとなにげに訪れたのだが、
神田神社は、東京の中心に位置する神田、日本橋、
秋葉原、大手丸の内、旧神田市場、築地魚市場、
108町会をまとめる総氏神様であり、
東京のパワースポットです...だそうなヮ(゚д゚)ォ!

なんか、ふいにパワーづいてると言うか...

ぱわー吸収しすぎじゃ...
(案の定、この旅終えて次の日
高熱→魘され→点滴→治る..なのだった
健弱終わったのに、また健弱



なんかとっても由緒ある、獅子山に乗る石獅子。



波の中にちょこんっと乗ってる、
何やら可愛い金色のミニ神さま☆
少彦名命(すくなひこなのみこと)だそうで~す。




アキバが近いからか??
アニオタいっぱいの絵馬

みなさん、すごい力作を描かれております!
カラフルで、こんな絵馬に絵なんて珍しい



なになに。。。?

「宝くじ、ロト、一億当たりますように」...って(笑)
神頼みですからね、何を頼んでもいいのよねw

神様にお参りもしたし、緑の丸い屋根部分が気になるわ~っと
そっちの方向に歩いてったら、
↓教会でした~


Nicholai-do



ニコライ堂って名前で知られる、東京復活大聖堂だそう。
ビザンチン様式がとっても素敵な東欧風の聖堂で
中も見てみましたが(献金300円)厳かな雰囲気で
国の重要文化財だけあって、とってもレトロで素敵です



そ~んなニコライ堂をモチーフにした、神田郵便局の
風景印と、御茶ノ水の駅スタンプもGETです



神田、御茶ノ水と来て、ちょこっと時間もあったので
電車を乗り継ぎ、馬喰町まで行ってみました。

お目当ては。ここ
馬喰町のビル
アガタ・竹澤ビルって古いビルを活用して、
素敵にリノベーションしてるそうな



でもたどり着いたの、遅い夕方だったからか・・・
ここしか開いてなかったーー

扉を開けると、と~っても素敵な空間が・・・


こちらは東欧・ドイツ雑貨のお店。
MARKTE (マルクト)さんです



ドイツのグミのキャラクターHARIBO(ハリボー)
親指サイズくらいの大きさのがとっても可愛い



オーストリアやチェコの切手なんかもあって
直接東欧から買い付けてくる雑貨たちがとっても可愛くって
色々買ってしまいましたw

袋すらも可愛い(笑)



閉まっててすごーく残念だった、馬喰町ART+EAT



写真展も素敵なのやってたし、
なのより、またまたワールドワイドな料理なのです!
多分、食べたことないと思うんだけど、
レバノン料理が食べられるお店なんですよ~



レバノンのご飯、食べてみたかったなぁ~
とっても行きたくなるよな、HP見てみてねw




最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chibi)
2014-04-07 16:35:59
前回に引き続き、何故にパワースポットへ行った後、
具合悪くなるんですかね?(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
返信する
Unknown (アコ)
2014-04-09 14:16:09
chibiさん>

なんでなのかしらねぇ~…>>(´ε`;)ゞ

猛烈にパワーの浴びすぎなの???
っとか思ってみたりして。。(笑^ ^;{涙}
返信する
Unknown (ドンチャン)
2014-05-08 20:41:04
神田~御茶ノ水って雰囲気あるよねぇ。
私も好きな場所だった
けど、神田明神もニコライ堂も行った事ないなぁ
素敵なところだね。
行ってみたいな~
馬喰町は今度、東京にいったら行くつもりの毛糸屋さんがあるんだー
面白いお店が色々あるんだね~

レバノン料理食べてみたい(о´∀`о)
返信する
Unknown (アコ)
2014-05-09 14:18:12
ドンチャン>

(●´∀)●。_。)●´∀)●。_。)ウンウン☆
ホント!初めて行ったけど趣きあっていいとこだったよ~!

ニコライ堂は、てっぺんが見えてて、
なんだ??って近づいてったのよwwそしたら思いのほか遠くてww
でも素敵なとこで、頑張って歩いたかいがあったよw

馬喰町、行くかもしれないんだね!
ドンチャンが好きそうな神戸に似た雰囲気かも!
是非ともレバノン料理食べてきてーーーヽ( ´ワ`)ノ w
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。