goo blog サービス終了のお知らせ 

アコログ

色んなコトを感じ思ったこと。 誰かに伝えたくなったこと。 日々の記憶。忘備録。

最近の…

2019-08-21 13:13:34 | 赤ちゃんへの道
今の悩み

4月に稽留流産してからと言うもの、
兎に角、身体の調子が悪い。
足の異常なるムクミや、腰痛。


腰痛はかなり長いこと患ってる。
かれこれ3カ月近く悩みの種だ。

妊娠してツワリが酷い辺りから、
腰が痛くなり、流産してからも
腰にはずーっと違和感があって
6月から8月初めまで、接骨院に通ったり
整体に通ったりしてたんだけど、
整体でますます酷くなり、
腰からお尻、足にまで響いて
歩くのが困難になったりしてたんだけど
最近やーーーーっとマシになってきた。


もしかしたら接骨院に行かない方が
良かったのかもしれない。。
カイロプラクティック的なとこで
矯正されたのも良くなかったような。。
めっちゃ高いお値段だったのに…(>_<)
悩んで、病院に行けば行くほど
腰だけじゃなく身体全体のバランスが
おかしくなり、本気で悩んだ日々でした。
厄年なのか?と思うくらい
今夏は本当に酷かった。

そして腰痛の最中に
お盆前からの準備期間、そしてお盆。


今年のお盆は初の棚経に行くので、
めっちゃ緊張しました。


棚経ってのは、お檀家さんの
お家を回って盆供養のお参りをするのですが、
初めてだし、ナビにに住所を入れてたけど
ナビがあってもたどり着かない!
つか、ナビは着いてもないのに途中で勝手に
「目的地に到着しました。
案内を終了します。」
っと終わる。全然目的地に到着してないっつの!
なので住宅地の中で彷徨うハメになる。
坊さんの格好でウロウロして、
「ここは、◯◯さんのお宅ですか?」
とか聞きながら不審者のよーに思われたり。。
たまに同業者に出くわして、
「あー皆んな頑張ってるなぁ」
とか励みになりました。

そんなこんなで疲労度ハンパない今です。。


妊活のこと。
流産後、二回の生理も来て
そろそろ妊活開始か!?
っと思ったら、月経周期が狂った…
月経周期が、早まったり、
生理終わって直ぐに高温期突入したり
高温期6日で低温期に入ってみたり、
排卵してない?みたいな事になってる(>_<)


怖くなって、婦人科に行ったら、
子宮内膜症??になってるらしい。
それ、治療しなくていいの?
何も薬出されず、焦る
調べたら、不妊の原因だそうじゃないか
そして、血液検査の結果、
今度は甲状腺機能低下症になっとるーーー



(写真が無いのでLINEのスタンプで
気持ちを表してみました

実は平成28年(2年前)まであたしは
甲状腺機能亢進のバセドー病だったのだが、
薬で治ったはずだった。。
バセドー病の反対の機能低下。。。


ほんでもって、機能低下は不妊だとか
流産に繋がるだとかー((T_T))
ま、ま、まじでーって感じで凹んでしまう





年齢も年齢でさぁ。。(=ω=.)
時間も無いのに
もう二度と流産なんてしたくないのにー!

婦人科で血液検査したのに、
また今度は甲状腺外来で血液検査。。
お金が飛ぶ飛ぶ

ホント、こんなんであたしの体
大丈夫なのかなぁ
一回は妊娠したんだしと
根拠無いけど大丈夫だと思ってたんだけど、
大丈夫じゃないみたいだ。
赤ちゃんへの道は全く、まーったく
簡単じゃない道のりだ。