めっちゃ時系列がめちゃくちゃですが。。
花笠まつりの週は、イベントの嵐でした


8日には、寺フェスがあり
朝日町に行って来ました~

寺フェスっつ~ことで浴衣でっしょw
っと、浴衣で行きましたw

本日のアーティストはこんなに色々なのに、
むゎんと!チケット¥1000なんです
びっくり安い
あたしのお目当ては、タテタカコさんです


お寺の境内にはご飯屋さんとか
色々あって焼きそば買ったとこで
きゅーりがサービスされてたよ~

ビールも飲んじゃお~

おつまみにズッキーニのオリーブオイル焼きや
ナスの甘辛煮なんて持ってったの食べたり


ビールのCM
みたいなん写真撮ってもらたw

本堂の方では13時から開演で始まってる。
耳で聴きながら、食べたり、飲んだり


アラバキでも一緒だったしぐれちゃんも
東京から来ててわいわい楽しい~

女児に翻弄されるお連れの方w

朝日町の若宮寺さんは、200年の歴史ある
お寺さんだそうですよ~

もはや境内は、縁日のようです


ワーゲンバスで移動カフェの
自家焙煎豆の café culmino さんも来てました

ラズベリースムージーとコーヒーに
生クリームをトッピングしてみたよ


歩いてたらタテさんが居たので
ツーショット写真撮ってもらっちゃった

タテタカコさん、と~っても気さくだった~
連れさんがめっちゃいろんな角度から撮りまくるので
可笑しくて、可笑しくてタテさんと笑い合ったり。
お喋りも出来て嬉しかったです

ライブも愉しみ

朝日町のゆるキャラ、桃色うさひーー



寺フェスイベントの主催者の若宮寺さんの
登坂さん(シンガー)と盛り上がってたw

それにしても、お寺の本堂をこんな風に使ってるの
見るの初めてだなぁ~
登坂さんの歌、よくよく聴いたら。。
ってかお連れさんがパンチラの歌だって
言ってて、確かにwと思ったんだけどw
パンチラの歌w本尊様の前でw
お坊さんが(笑)いいのかw

休憩室では、ふんわ~りと、
なんか、この人見たことあるなーーっ
と
思ったら、本日のトリ、サニーディの
曾我部氏でゎないか
w
あまりに、オーラ消しすぎっす
(笑)
2へつづく



花笠まつりの週は、イベントの嵐でした



8日には、寺フェスがあり
朝日町に行って来ました~


寺フェスっつ~ことで浴衣でっしょw
っと、浴衣で行きましたw

本日のアーティストはこんなに色々なのに、
むゎんと!チケット¥1000なんです

びっくり安い

あたしのお目当ては、タテタカコさんです



お寺の境内にはご飯屋さんとか
色々あって焼きそば買ったとこで
きゅーりがサービスされてたよ~


ビールも飲んじゃお~


おつまみにズッキーニのオリーブオイル焼きや
ナスの甘辛煮なんて持ってったの食べたり



ビールのCM


本堂の方では13時から開演で始まってる。
耳で聴きながら、食べたり、飲んだり



アラバキでも一緒だったしぐれちゃんも
東京から来ててわいわい楽しい~


女児に翻弄されるお連れの方w


朝日町の若宮寺さんは、200年の歴史ある
お寺さんだそうですよ~


もはや境内は、縁日のようです



ワーゲンバスで移動カフェの
自家焙煎豆の café culmino さんも来てました


ラズベリースムージーとコーヒーに
生クリームをトッピングしてみたよ



歩いてたらタテさんが居たので
ツーショット写真撮ってもらっちゃった


タテタカコさん、と~っても気さくだった~

連れさんがめっちゃいろんな角度から撮りまくるので
可笑しくて、可笑しくてタテさんと笑い合ったり。
お喋りも出来て嬉しかったです


ライブも愉しみ


朝日町のゆるキャラ、桃色うさひーー




寺フェスイベントの主催者の若宮寺さんの
登坂さん(シンガー)と盛り上がってたw

それにしても、お寺の本堂をこんな風に使ってるの
見るの初めてだなぁ~

登坂さんの歌、よくよく聴いたら。。
ってかお連れさんがパンチラの歌だって
言ってて、確かにwと思ったんだけどw
パンチラの歌w本尊様の前でw
お坊さんが(笑)いいのかw

休憩室では、ふんわ~りと、
なんか、この人見たことあるなーーっ

思ったら、本日のトリ、サニーディの
曾我部氏でゎないか

あまりに、オーラ消しすぎっす

2へつづく


