goo blog サービス終了のお知らせ 

アコログ

色んなコトを感じ思ったこと。 誰かに伝えたくなったこと。 日々の記憶。忘備録。

チュニジア旅行*10 スース

2013-03-15 11:16:54 | 海外旅行!!
スースは、海辺の街です。
地中海の温暖な気候で、のんびりとゆったりした
リゾートらしいような雰囲気を感じます。




そんな海辺の町らしく、今日のランチは
シーフードで~す



フォークがレストランの格付けだそうで、
三ツ星との意味だって可愛い



なかなか素敵な雰囲気のレストランでしたよ~

流れる音楽が、アラビア語のシャンソンで、
男性が歌う、その楽曲が欲しくなったほどw



シーフードのサラダは、
新鮮なイカとタコが美味しいサラダです



メインは、フィッシュフィレ

サクサクの衣が美味しい、白身のお魚でした

Sousse سوسة‎

スースはチュニジア第三の都市です。
美しい町で「サヘルの真珠」といわれています。
そして、旧市街のメディナは、ユネスコ世界遺産に登録されます。

因みに、サヘル(Sahel)とは...
サハラ砂漠南縁部に広がる半乾燥地域のこと。
語源はアラビア語のساحل(sāhil、岸辺の意)



メディナは規模がでかくって古い歴史を感じさせます。

メディナの周りを8mの高さの城壁に囲まれてますが、
9世紀に建て直されたものだそう。



デカイ規模の町なので、
置いてかれたら、絶対出られない。。と思い
写真を撮りつつも、足早に通り過ぎるのみで、
なかなかゆったりは見られませ~ん



でもホント、チュニジアンブルーが美しいです。



可愛い扉や窓の形には魅入ってしまう~



スースには、チュニジア唯一のお土産デパートがあります



いつもは、値段交渉しなきゃならないのが無くて嬉しい(笑)
そして正規の値段もわかり、
今まで買ったお土産が、正当な値段だったり、
く~っやっぱボラれてるっ
とかが判明したりします(笑)


集めてて、探してたスノードームもここでやっとゲットです



さてさて、今日のホテルも4つ星です
スースのリゾートホテル
Marhaba Royal Salem

↓こちらは、ロビーから上を見上げたとこで、
ガラス張りのエレベーターが、なにやら素敵ですw


↓お部屋はこんな感じに広いっ
しかし、、、冷蔵庫がなかったのが残念っ
スーパーで、缶ビール買ったのにぃ
(ベランダに出してみたけど、変わらず・・w)



リゾートホテル滞在を楽しむべく、
10D(500円)でハマムに行ったり。。。
併設されたプールでジャバジャバ泳いだりしてw
満喫して、ホテルのバイキングでは、生ビールや
クスクスサラダ、しょっぱくないオリーブw、テリーヌ、
パスタ、サフランライス、レバーペーストなどなどを
楽しく食べましたw



食後、添乗員のウメツさんとこで
ヘナタトゥをしてもらったよ

好きなシールを選んで、ヘナを乗っけます★
そんで、ビニールにくるみ、骨折したみたいになりw
そのまま寝ますw

出来上がりは、次の日のお楽しみなのですが
寝るのはちょっと大変でしたww