goo blog サービス終了のお知らせ 

猫親父のチョットそこまで

野山に咲く花に見とれたり、日々の出来事を綴る、ポンコツ猫親父の活動記録です。

チョウトンボ

2016-09-24 | 日記
里山の溜池で、チョウトンボが飛んでました。
構造色の翅が綺麗なトンボで、名前のとおりチョット蝶に似た飛び方をします。



KATCHエリアで探しても中々見つからないのですが、少し山の方に行くと結構見つかるものです。



詳しくは判りませんが、街に近いほど見つけにくいと言う事は、生息環境も関係してるのかな?



などと考えてしまいます。



多分、私の探し方が悪いだけだと思うけど。。。(^^;

オマケで、同じ池で飛んでたショウジョウトンボです。


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しいです。 (ルパン)
2016-09-25 08:59:43
綺麗に撮影されていますね。(^^)dグッド
なかなか、この辺で見る機会のないトンボに
会えるとうれしいね。
返信する
綺麗~ (ローズマリー)
2016-09-25 19:07:14
トンボと言ったら赤しか・・・(笑)
こんな綺麗なトンボが
里山にはいるんですね
返信する
トンボにもいろいろあります (猫親父)
2016-09-25 20:15:59
ルパンさん
有難うございます。
此の辺りでは先ず見つからないトンボなので、嬉しさ倍増です。(^-^)




ローズマリーさん
一口にトンボと言っても、かなりの種類があるんです。
半島の里山?丘?でも、探せばいろんなのが居ますよ。(^-^)







返信する
Unknown (Mota)
2016-09-26 16:21:16
チョウトンボ、最近見たことがありませんが、きれいなトンボですね。
たまには山か湖沼で会えないかなあ。
返信する
モタさんへ (猫親父)
2016-09-26 20:57:37
チョウトンボの数も減ってきてるみたいなので、街に近いと中々見れなくなってきましたね。

里山の溜池みたいな所に行けば、見れるかも知れませんよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。