goo blog サービス終了のお知らせ 

猫親父のチョットそこまで

野山に咲く花に見とれたり、日々の出来事を綴る、ポンコツ猫親父の活動記録です。

季節の花 翁草(オキナソウ)

2015-04-16 | ノンカテゴリ
かめぞうブログで、栽培してるオキナソウの花が咲きそうだと言うのを見ましたが、育てにくい花を咲かせるのは大変な苦労があると思います。

自然環境の中でも中々条件が合わないのか、咲いてる場所が限られているので、この花を探すのも苦労します。

と言っても、今回はかなり人の手が入った場所で、保護されるように咲いてたものを撮ってきました。

季節の花 翁草(オキナソウ)の画像

季節の花 翁草(オキナソウ)の画像

季節の花 翁草(オキナソウ)の画像

季節の花 翁草(オキナソウ)の画像

季節の花 翁草(オキナソウ)の画像



季節の花 碇草(イカリソウ)

2015-04-16 | ノンカテゴリ
今年は暖かい日があったと思うと寒い日があったりして、春と言えども油断が出来ませんが、花は多少の早い遅いがあってもちゃんと咲く時期を判ってるみたいですね。

イカリソウは生薬として精力剤になるそうですが、素人が手を出さない方が無難でしょうね。

それと、花を見てると、何処となく昔のインベーダーゲームを思い出してしまいます。(笑)

季節の花 碇草(イカリソウ)の画像

季節の花 碇草(イカリソウ)の画像

季節の花 碇草(イカリソウ)の画像

季節の花 碇草(イカリソウ)の画像