気侭に

その時々で気の向くままに

これが事実ならば画期的!

2017年04月29日 | ニュース

これが事実ならば画期的!


近赤外線でガン細胞が1日で消滅、転移した癌も治す

図1:近赤外線を使った新しいがん治療法のイメージ

 

ネットで拾った面白い小話-1

台湾にて-7 高雄→成田

 

台湾にて-7 高雄→成田

2017年04月27日 | 台湾

『台湾にて』撮影地点地図

高雄市歴史博物館

高雄市歴史博物館

高雄市歴史博物館

二二八事件が飛び火し、一般市民や残留日本人たちに対して無差別殺戮をしている国民党兵士の様子が表されたジオラマ


高雄市歴史博物館


高雄市 駁二芸術特区
港の古い倉庫や鉄道引き込み線を含む敷地全体をアーティストに開放して再利用したなかなか面白いスペース


駁二芸術特区


駁二芸術特区


駁二芸術特区


駁二芸術特区
中はレストランになっています


駁二芸術特区
広いスペースはバザー会場としても使われるようです


駁二芸術特区


駁二芸術特区のアートスペースの一部の 哈瑪星鉄道文化園区
ここには高雄で最初の駅が再建されています
入り口の看板に見える「打狗(犬を打つ)」は高雄の清朝時代の呼び名で、それを日本統治時代に「高雄」と書き換えたそうです
 
 
高雄 寿山公園からの眺め


寿山公園
ここには竜泉寺・法光寺。元亮寺、熾烈祠・動物園などがあります

寿山公園からの眺め

寿山公園 忠烈祠

寿山公園からの眺め


 

高雄港

高雄港


高雄港

旗津島へのフェリー
フェリーと言ってもバイク専用


フェリーが到着すると一斉にバイクが乗り込んでくる


フェリーの中から


旗津のメイン通り

市場や食堂が建ち並ぶ

 

新鮮な魚介類と・・・


炒山蘇(山蘇という山菜の炒め物)


水煮蝦


蔭鼓*(虫へんに可)

(牡蠣を豆鼓(トウチ)・ネギ・ニンニク・生姜などで炒めた料理)


薑絲蛤蠣(ハマグリのスープ)


旗津海岸公園


旗津海岸公園入り口


旗津海岸公園の焼き芋屋


高雄市 蓮池潭

橋から眺める春秋閣の五里亭
 
 
蓮池潭 道教のお寺「慈済宮」


蓮池潭 橋を渡って「龍虎塔」へ
虎の口が入り口です


蓮池潭 
「慈済宮」の側で行われていた仮設舞台の歌劇


蓮池潭 元帝廟北極亭にある大きな門


高雄国際空港


高雄国際空港


大隅半島上空から見た種子島


九十九里浜


これが事実ならば画期的!

台湾にて-6 台東

玉溪の路上市場(中国雲南省)



台湾にて-6 台東

2017年04月27日 | 台湾

『台湾にて』撮影地点地図

東部海岸線鉄道に乗って台東へ


車内

座席のカバーにくまモンのような・・・



檳榔樹の群生

 
釋迦(suger apple)畑


この一帯の養殖場には、石斑魚(うぐい)・龍膽石(ナマズに似た大きな淡水魚)・斑魚(雷魚の一種)・午仔魚(ナンヨウアゴナシ)・蚵蝦・サバヒなどを育てているそうです。


蓮霧(ワックスアップル)を模ったベンチ


稲田
丈の短い稲なので、二期作か三期作でしょうか。


知本駅の少し手前の景色


台東の駅からはこのバイクで
電動バイクに乗るのは初体験でしたが、パワーがないので安全運転


海浜公園


海浜公園


海浜公園




富岡漁港


富岡漁港


太平洋側は見渡す限り透き通った海が続いています


ん?局所的な霧?


霧ではなく、川砂嵐でした


台東 天后宮



台東 天后宮


旧台東駅 鉄道藝術村



旧台東駅 鉄道藝術村
ここの敷地全体をアーティスト達に開放して自由にアートを展開させています


旧台東駅 鉄道藝術村


旧台東駅 鉄道藝術村


旧台東駅 鉄道藝術村


旧台東駅 鉄道藝術村


旧台東駅 鉄道藝術村


旧台東駅 鉄道藝術村


旧台東駅 鉄道藝術村


鯉魚山公園内の忠烈祠


台東糖廠文化園区
日本統治時代は「台東製糖株式会社」
現在この敷地の建物は芸術家達のアトリエやショップとして使われています


台東糖廠文化園区


台東糖廠文化園区
防空壕跡


台東糖廠文化園区


台東糖廠文化園区


台東糖廠文化園区


台東は台風の玄関なので、生命力の強いガジュマルはこのような形でも生き続けています
まるで「天空の城ラピュタ」に出てくる巨神兵の最後の姿のよう


卑南遺跡公園


卑南遺跡公園


卑南遺跡公


卑南遺跡公園


高雄市歴史博物館


高雄市を流れる愛河の夜景


高雄市を流れる愛河の夜景






台湾にて-5 高雄→台南

2017年04月27日 | 台湾

『台湾にて』撮影地点地図


高雄の朝

星光園道にて


 
朝から暑さに参って・・・


鳳山区果菜批発市場


鳳山区果菜批発市場


鳳山区果菜批発市場


鳳山区果菜批発市場



高雄市内を南北に流れる愛河


三鳳宮

漢方薬草の店


暑い・・・


紫リュエリア
日本でも夏の暑い日に見かけます


暫定の高雄駅



新駅に向けて大工事中の高雄駅


台南駅


台南駅舎の一部にレンタルバイク屋があったので、一台拝借



全台呉氏大宗祠


赤嵌楼
嘗てはオランダ様式だったようですが、21世紀に再建された時には現在の中国様式となったそうです


大天后宮
三国志に出てくる関羽を祀った廟だとか


永楽市場


永楽市場前のにぎわい


永楽市場付近の路地


聖母安潤宮


安平天后宮
1668年に建立され、媽祖(天上聖母)を主祀とする天后宮で、鄭成功が、台湾に来るときに運んできた3つの媽祖像を、ゼーランディア城(安平古堡)内に祀ったのが、始まりとされているのだとかた


安平古堡
オランダ統治時代には台湾統治の中心地としてしようされていたという


安平古堡の城壁


安平老街


安平の港


安平の港


観夕平台
港から海岸へと行ってみると、数百人とみられる人達が群れていました
聞いてみるとこの地で皆スマートフォンを使ってポケモンGOをやっているのだとか


観夕平台


観夕平台


夕遊出張所
これも日本統治時代の木造建築
専売局の支局として設立された
中には様々な種類の塩が展示されてある


夕遊出張所内で販売されているソフトクリーム


国立台南文学館
日本統治時代の台南州庁


左の小皿には烏魚子(カラスミ)
センター大皿には炸蚵仔(牡蠣のから揚げ)


台南擔仔麵


土地銀行
旧日本勧業銀行


林百貨店
20年ほど前に修復されて内部にロフトのような店舗が入っていますが、米軍による爆撃にも耐え、去年の台南地震にもびくともしない作りはさすがです


林百貨店の中


林百貨店の中


林百貨店の屋上からの眺め

 

台湾にて-4 台中→高雄

台湾にて-6 台東



台湾にて-4 台中→高雄

2017年04月26日 | 台湾

『台湾にて』撮影地点地図


台中公園

 

 

台中公園

台湾を代表するガジュマルの樹



ガジュマルに住む大きく太った台湾リス



国民党に破壊された鳥居の先には神社があったのでしょう



神社の祠があったと思われる場所には孔子像が
 

民族公園


民族公園


民族公園


民族公園


民族公園


台中環保(リサイクル)市場


台中環保市場

 

台中環保市場


台中環保市場


台中市第二市場


台中市第二市場


台中市第二市場


台中市第二市場


台中市政府庁舎(旧台中州庁舎)


台中市政府庁舎


台中市政府庁舎


台中市政府庁舎


旧台中刑務所


大同国民小学校(旧台中小学校)



旧高雄駅


高雄市 地下鉄美麗島駅


地下鉄美麗島駅出口


高雄市 六合夜市


六合夜市


六合夜市


高雄そごう


高雄85ビル

高雄市のランドマークでもある
 
この日はここで宿泊


台湾にて-3 台中

台湾にて-5 高雄→台南



台湾にて-3 台中

2017年04月25日 | 台湾

『台湾にて』撮影地点地図


旧台中駅

 

旧台中駅ホームを通って新台中駅へ移動


彰花駅前

 

彰花から鹿港まではバス移動

 

半筋半肉牛肉?


台湾にはこのようなレンタルサイクルが各所にあって、電車バスのプリペイドカードでも気軽に利用できるので助かりました。


鹿港老街


鹿港老街


鹿港老街


鹿港老街


鹿港芸文館


鹿港芸文館内部


鹿港老街


老街 天后宮


老街 天后宮


龍鬚糖(龍のひげ飴)の実演販売

水飴を元に小麦粉やモチ米の粉をまぶしながら手延べ?を作るように伸ばして作る飴。


鹿港老街


鹿港老街


鹿港老街


鹿港龍山寺


鹿港龍山寺


鹿港龍山寺


鹿港龍山寺


この狭い通路は、女性とすれ違ったら胸に触れてしまうということから「摸乳巷」という名前が付いています


鹿港老街


鹿港老街


 

 


再び台中へ


ホームには何と梱包されたバイクが各所に何台も置かれてありました

きっと電車に乗せて運ぶのでしょう。

 
 
 逢甲夜市


あまりの人の多さにのろのろとしか歩けません


そこへこのようなバイクが進入してきて顰蹙をかってしまいます。


港式海鮮粥


左から肉燥飯、菜葆蛋、右上は炒蔬菜


台中の夜景


台中市内のバス


台中駅近くにある旧宮原眼科
 
1927年に開院し、戦後は台中市衛生院として再利用されていましたが閉鎖され、その後、宮原眼科という名前の冰淇淋(アイスクリーム)の店として開業しています。



冰淇淋(宮原眼科)

宮原眼科の脇を流れる川


台湾にて-2 台北→基隆→台北 

台湾にて-4 台中→高雄


台湾にて-2 台北→基隆→台北

2017年04月24日 | 台湾

 

『台湾にて』撮影地点地図

台北駅 縦貫線 ピュマ号

 
 
平日の朝にも関わらず基隆へ向かう乗客は少ない


基隆駅は現在改築中


基隆駅構内にあって熱水や冷水が無料で利用できる


經濟部標準檢驗局基隆分局


ここの人々もスクーターが欠かせない


ハリウッドを真似た遠景ではあるけれど、手前にはスクーター専用駐車場


財政部基隆関税局


陽明海洋文化芸術館
大正4年に建てられた元日本郵船ビル
 
 
スターバックスからの眺め


基隆港


基隆港


基隆港


基隆港


大型客船用のホール


横断陸橋


基隆駅前ロータリー
左に見える可愛らしい駅舎は近いうちに新駅舎に取って換えられることでしょう


七堵へ


七堵駅前


旧七堵駅舎


旧七堵駅舎内部


旧七堵駅舎内部


旧七堵駅舎裏


七堵市場


七堵市場


七堵市場

七堵市場


七堵市場の食堂


左奥より、米苔目(米の?)、滷豆乾と炸豆腐、猪皮、猪血


七堵市場


七堵市場


七堵市場


七堵市場


七堵市場


七堵市場


七堵市場


七堵市場


七堵市場


七堵市場


七堵から台北へ
いつどこでもスマホに釘付けの姿は日本と同じ


台北 台灣總督府交通局鐵道部



胡椒餅
胡椒のきいた肉の餡が入っていて、外はパリパリとした食感の美味しい餅です


台北市立建成國民中學の側面

台北当代芸術館


淡水線 中正記念堂駅


中正記念堂駅のコンコース


中正記念堂の門


中正記念堂


中正記念堂


士林夜市


士林夜市


士林夜市
 
←『台湾にて-1 台北』へ            

台湾にて-3 台中 →

 


台湾にて-1 台北

2017年04月23日 | 台湾

『台湾にて』撮影地点地図


ここからリンク→Facebookにリンク←ここまでリンク

台湾桃園国際空港(台北)


台北市内へのバイパス


国立博物館






国立博物館


国立博物館


国立博物館


国立博物館


国立博物館



国立博物館


二二八和平公園


二二八和平公園 黃氏節孝坊
中国の鳥居で、日本統治時代には圓山付近にあったようです


日本統治時代の台湾総督府
米軍の爆撃で破損した部分を改築して中華民国総統府として現在も使用されています


台湾銀行
日本統治時代そのままの建物


台北市立第一女子高級中学
統治時代の台北第一高等女学校



司法院


教育会館


建国高級中学
かつての台北第一中学
故石橋政嗣社会党委員長やゾルゲ事件で有名な尾崎秀実などが卒業生として有名


守衛に撮影許可を求めて門の中から撮影


私の父が卒業生であることを守衛に告げると内部の撮影まで許可してくれました
今授業中なので、それを邪魔しなければ自由に撮影しても構わないとのこと
このような大らかさが中国と台湾の違いの一つなのでしょう


建国高級中学内部


建国高級中学中庭


建国高級中学中庭




かつて日本人たちが住んでいた面影が今も残る


日本の木造家屋が辛うじて残されている


地下鉄 古亭駅内部


排骨炒飯(鼎泰豐)


小籠包(鼎泰豐)


酸辣湯(鼎泰豐)


台北市内のバス
iPASSというICプリペイドカードを持っていれば、台湾全土の鉄道やバスの多くに使用出来るので便利です

次回より、台北→台中→高雄→台東と、南下していきます。



4月末が観どころの都立小金井公園の花々

2017年04月22日 | 
ソメイヨシノもすっかり新緑に彩られ、ついこの間まで花見客で溢れていた小金井公園も、ゴールデンウイークを前に暫しの静寂を取り戻しています。

 

江戸桜



ヤマブキ



オオバベニガシワ



カリン


 

 

ノースポール(カンシロギク)


 

 

サツキ








ユキヤナギ


シロヤマブキ


梅の実


ハナモモ






ルピナス


楊貴妃桜


梅護寺数珠掛桜(バイゴジジュズカケザクラ)


鬱金(ウコン)桜


関山桜




駒繋(コマツナギ)桜


シャガ






駿河台匂(スルガダイニオイ)桜


花笠桜


紅華桜


一葉桜



御衣黄(ギョイコウ)桜


ニワトコ






ハナミズキ


忘れな草


麗江古城(中国雲南省) 

台湾にて-1 台北

桜満開の小金井公園 ’17

 



麗江古城(中国雲南省)

2017年04月21日 | 中国雲南省

 麗江古城は雲南省のやや北側へ位置する、古くからの景観を保存している街並みが見所で、1997年に世界遺産として登録されています。そしてこの地域には小数民族のナシ族が多く居住していています。

 雲南省の中でも観光名所として有名で、中国だけでなく海外からも多くの観光客が訪れる為、嘗ての静閑さは既に見られなくなってしまいました。

 今回の写真は主に、人が最も少ない夜明けから早朝にかけて撮影したものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

4月末が観どころの都立小金井公園の花々

寧蒗県小数民族の村(中国雲南省)

台湾にて-1 台北 


寧蒗県小数民族の村(中国雲南省)

2017年04月20日 | 中国雲南省

女性達のユートピア

 雲南省の、世界遺産に登録されている麗江から四川省へ向かって東に位置する寧蒗県には「モソ(摩梭)人」という民族が多く居住しています。モソ人は小数民族の分類上はトンパ文字で有名なナシ族の支系とされていますが、隣の四川省では蔵族の支系とされています。

 この民族は、母系大家族制度、つまり女性が中心となっている家族制度で、何と一婦多夫制もまかり通っているという女性にとっては楽園のような家族制度です。







 

 






 農作業帰りのご婦人とそのお母さん。仕事は主に女性達が行い、男性は女性達に歌を唄ってあげたりと専ら女性達の気を引くことに頑張っています。

 私もこのカゴを背負わせてもらいましたが、見た目以上の重さにビックリです。







 

 

西双版納(シーサンパンナ)にある小数民族の村(中国雲南省)

麗江古城(中国雲南省) 



西双版納(シーサンパンナ)にある小数民族の村(中国雲南省)

2017年04月15日 | 中国雲南省

ミャンマーとの国境にある布朗山に住むプーラン族(布朗族)の村



 

 

 

「あんたどこから来たんだい。」
「日本からです。」
「そこって何族が住んでるんだ。」
「いや、あの、日本人は大和民族で・・???」

 


農作業からの帰り。

「こんにちわ!お仕事終わりですか?」

「お昼ご飯食べに戻ってるのよ」



「あたいら仲良し三人組だよ!」

 

 
 
これこそプーラン族のご馳走!(フラッシュ撮影)
ただし窓一つ無い室内でまさに停電中の真っ暗の中での手探りの食事。たまに激辛唐辛子をまるごと口に入れてしまい七転八倒で、まさにロシアンルーレット。
因みに、雲南省だけでも200種類の唐辛子があるようですが、日本で普通に流通している唐辛子はその中で最も辛さが少ない種類だそうです。
 
 
 

美味しい料理をありがとうございました!(辛かったけど・・・)



 

昼食後の寛ぎのひととき







「おっちゃんも上がって来いよ!」




ひとときの微笑ましい親子の様子。
でもいつか食材となってしまうのは仕方のないこと。





 
まさに授業の最中。
こっそりと覗かせていただきました。
ー 場所: プーラン族の小学校





「あんたガイジンか?」ー 場所: プーラン族の小学校




「おめー勝手に写真撮るんじゃねえ。」
お~怖! 場所: プーラン族の小学校



 

「またいつでもおいで」


峨山のイ族の村(中国雲南省)

2017年04月14日 | 中国雲南省

峨山は雲南省の中程から少し南の玉溪市の中にあり、正式名称は峨山イ族自治県です。

中国には55の小数民族がいて、雲南省にはそのうち半数近くの25の小数民族が居住していますが、中でもイ族(彝族)の居住区は雲南省ほぼ全域に渡って分散していて、人口も雲南省では一番多い小数民族です。

 言語もイ語という独自の言葉を使っていて、その民族衣裳も独特な特徴がありますが、広域にわたって散居していることから他民族の影響も多く受け、地域によっては同じイ族間であっても全く言葉が通じなく民族衣裳にも相違が見られます。
 今回訪れた峨山イ族自治県にはイ族の村が多くありますが、その周辺にはタイ族が住んでいて、少し南には世界遺産の棚田で有名元陽があり、そこにはハニ族やミャオ族も住んでいます。




























 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

カンボジア2017-プノンペン市街-2

2017年04月12日 | カンボジア

トンレサップ川 河畔


トンレサップ川 河畔


トンレサップ川 河畔


トンレサップ川 河畔


トンレサップ川 河畔


トンレサップ川 河畔


トンレサップ川 河畔


トンレサップ川


トンレサップ川


トンレサップ川


トンレサップ川


トンレサップ川


トンレサップ川


ワット・プノン寺院


ワット・プノン寺院


ワット・プノン寺院前


ワット・プノン寺院


トンレサップ川 夜景


トンレサップ川 船上より


トンレサップ川 船上より


トンレサップ川 船上より


トンレサップ川 船上より


トンレサップ川 船上より

 

カンボジア2017-プノンペン市街-1

峨山のイ族の村(中国雲南省)



カンボジア2017-プノンペン市街-1

2017年04月12日 | カンボジア

『カンボジア2017』の撮影地点地図

 

 

 

系統制御システムの設置が遅れていることから、空中には電線や電話線などが無秩序に張り巡らされています。 

 

トゥクトゥクはすぐに拾える便利な移動手段ですが、その数があまりに多く、交通事情の悪化を招いているようです。

 

 

 

 

 

 

 

荒れた蜘蛛の巣のような電線網

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歩道がどこも駐車場化しているので、歩行者は車道を歩かなければなりません。

 

あちらこちらに野良犬が

 

こちらは屋敷の番犬?

 

回転しゃぶしゃぶレストラン

 

回転しゃぶしゃぶレストラン

 

多くの仏像が収蔵されている国立博物館


国立博物館


国立博物館


国立博物館


国立博物館




トゥール・スレン虐殺犯罪博物館


トゥール・スレン虐殺犯罪博物館


嘗ての学校の教室を、拷問室や独房に改造してあった。

 

教室を改造した独房


遊具として設置されてあった器具が、拷問の道具として使用されていた。


トンレサップ川


トンレサップ川 河畔


トンレサップ川 河畔


トンレサップ川 河畔

カンボジア2017-プノンペン市街-2 →

カンボジア2017-プノンペン郊外の景色と花々