気侭に

その時々で気の向くままに

中国四川省 チベット族の住む地域5 色達県→甘孜県(甘孜寺)

2018年11月24日 | 旅行

旅の写真集

下記タイトルをクリックすると、NIKON IMAGE SPACEのギャラリーが開かれます。

中国四川省 チベット族の住む地域5 色達県→甘孜県(甘孜寺)


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うさぎ)
2018-11-24 21:40:35
毎日毎日素晴らしい写真をみることができて嬉しいです(#^^#)
ところで。
あの嘴の赤い鳥はカラスなのですか?
返信する
正解です! (Unknown)
2018-11-25 00:34:06
うさぎさん>
うさぎさんのように「毎日見てるよ」というコメントをいただけるだけで、こちらも載せた張り合いがでます。
中でもうさぎさんのコメントは心がこもっていてとても嬉しいです。
嘴の赤い九官鳥のような鳥はカラスです。日本名ではベニハシガラスと言って、主にモンゴルやチベット地方に生息しているカラスの一種です。鳴き声も「カー」ではなく「キュァー」といった感じ。大きさは鳩よりも少し大きいくらいですが、日本のカラス以上に不気味に感じます。
返信する

コメントを投稿