タンブリングダイス

ロックを中心とした単勝馬券をコレクションしてます

いつのまにか羽田杯

2006年05月10日 23時20分44秒 | ダート・地方競馬
去年の3歳戦線は中央の芝が英雄様、南関東が殿下のシーチャリオット、そして中央のダート
カネヒキリという各路線とも10年に1頭かそれ以上の逸材ぞろいだったんで、たいへんわかり
やすかったんだが、今年はどの路線も混戦気味。
中央ダートのドバイ帰りフラムドパシオンがユニコーンSに出てくるらしいので、その結果に
より、昨年同様中心馬1頭という状態になるかもしれないがこの時期の3歳馬のドバイ帰り、ど
う転ぶかはまだわかりませんね。

さて今日は羽田杯
勝ったのはサンキューウィン

この馬、母父がSir Ivor(1965年生まれ)
母母父がNorthern Dancer (1961年生まれ)

っていつの時代の馬だよ!

血統表の下半分が完全に昭和の臭いプンプン

いまやNorthern Dancerが5代血統表からこぼれる馬も出てきてるというのに、これは珍しい
ですな。
4代母のQuill という名前に見覚えがあると思ったらマルゼンスキーのばあちゃんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする