goo blog サービス終了のお知らせ 

タンブリングダイス

ロックを中心とした単勝馬券をコレクションしてます

バンドオンザラン

2006年05月01日 21時52分38秒 | ロック単勝馬券
まだ走っていたとは・・・
明日、南関東の他地区競走発売のレースがこのバンドオンザランが出走する
名古屋競馬の藤前干潟特別
1997年生まれのサンデーサイレンス産駒でエアシャカール、アグネスフライト
の世代。

ちなみにこの馬の中央時代の馬主さま(つまり名付け親)
あのスターマン(David Bowie)の馬主さまです

他にもシーズアウーマン(Jeff Beck)、ハローグッバイ(The Beatles)なんて馬もいる、ロック馬名を
多数命名してくれる馬主様でもあります。

そういえばこの土日の中央ではジョージとジョン(カバーですけど)絡みの馬名
マイスイートロード7着)とスタンドバイミー11着)が出走しました。
明日はポールマッカートニー馬名のバンドオンザラン。
単勝馬券を関東で買うことが出来るのは、もうそんなになさそうなので
会社サボってなんとか買いに行こうと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ディープ」といえば「インパクト」ではなく「パープル」

2006年03月06日 19時07分22秒 | ロック単勝馬券
土曜日ディープパープルがデビューしました
ひっ・・・さしぶりのロック単勝馬券購入です
もうすぐ来日するみたいですな

あ、牝馬なんだ

深紫のオンナか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミットメント

2005年11月27日 17時33分17秒 | ロック単勝馬券
大好きな映画です。
もう14年も前になるんだなぁ
音楽が好きな人なら絶対に気に入るはずです。
DVDが1000円割ってるんだ
こりゃ買わなきゃ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニ・ニ・・ニアミス・・・・・

2005年11月25日 20時28分13秒 | ロック単勝馬券
明日の東京8R(1000万下牝馬限定 芝1400m)に3ヶ月ぶりにギミーシェルターが出走。
鞍上も武豊さまを配しての必勝体制です。
し、しかしこの「1000万下芝1400m」という条件
先週の土曜東京の10R相模湖特別
ナイトランブラーが出てたんだよなあ・・・(単勝買ったし・・・)
なんで1週違いで同じ条件なのよおぉぉ
ずーーーっと夢にみてた
LET IT BLEED A面B面1曲目併記単勝馬券
がついについについに実現したんだけどなあぁぁ
netkeibaのナイトランブラーの掲示板にはナイトランブラーちゃん放牧
出ちゃったみたいだし・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたストーンズ馬名

2005年11月01日 18時20分28秒 | ロック単勝馬券
今週登録の2歳馬
テルミーです
JRAのHPの馬名登録の「馬名意味」欄には

教えて

だそうです
白老ファーム生産のコマンダーインチーフ産駒
社台グループのコマンダー産駒ってなにかピンと来ないですが頑張っ
て欲しいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバートレイン 早くもG1制覇

2005年10月31日 20時25分47秒 | ロック単勝馬券
金曜の当ページで紹介し、土曜の未勝利戦でおしくも2着だった
久しぶりのストーンズ馬名の2歳馬シルバートレイン
なんとアメリカで同名馬ブリーダーズカップスプリントを制覇です。
なお同日のBCジュヴェナイルではスティヴィーワンダーボーイ(Stevie Wonderboy)
というロック単勝馬券マニアの心をくすぐる名前の馬が勝利してます。

お、
オーストラリアではロッテリア(LOTTERIA)なんて馬がG1を勝ってます
(タヤスツヨシ産駒が5着にはいってますな)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのストーンズ馬名

2005年10月27日 21時00分29秒 | ロック単勝馬券
久しぶりっていうより探すのをサボってたので見つけられなかった
だけでした

で、その名は

シルバートレイン

このアルバムの中の曲です

うーん、曲は地味ですしおそらく馬主様もストーンズの曲名とは知らないこと
でしょうな
しかしこの馬、血統はちょいと凄い
ブラックホークの妹でオヤジがSingspiel
2003年のセレクトセールで牝馬ながら8000万円という高額で購買されてます。
今週土曜日京都の1Rに出走予定
早起きして買いに行きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディープパープル

2005年10月24日 20時02分11秒 | ロック単勝馬券
新しく登録される馬で「ディープ」とつく名前がずいぶん増えてます
ご無沙汰してたロック馬名

ディープパープル


の登場です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏のロック単勝馬券まつり 結果

2005年08月15日 00時07分05秒 | ロック単勝馬券
希望してた
①「ナイトランブラー勝利」
②「ギミーシェルター惜敗」
ですが
①は達成したものの②は1.0秒差の7着と完全に惨敗
レースを見てないんだがJRAのHPの競走成績を見ると中段のまま
最後伸びずということらしい
まずいな
これで休養か繁殖入りってことになりそうなんだが・・・

あとは全単勝馬券購入の結果(17頭 100円づつ合計1700円)
的中はその新潟8Rナイトランブラー ¥310と
札幌7Rコレデイイノダ ¥210で合計520円
マイナス¥1180
あと今日は
小倉10Rにニホンピロキース
小倉6Rでマイネルリチャード
でキースリチャード馬券も購入しましたがこれもハズレでした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギミーシェルター&ナイトランブラー 真夏のニアミス 

2005年08月13日 11時11分14秒 | ロック単勝馬券
今日土曜ではなく明日の話

日曜の新潟
ついにあの2頭が顔を揃えます。
新潟8R ナイトランブラー
新潟10R ギミーシェルター
名盤「LET IT BLEED / ROLLING STONES(1969)」のA面1曲目、B面1曲目の名曲
同士のそろい踏みです。
ここはナイトランブラーにしっかりと勝ってもらい、ギミーシェルターは
2~4着くらいに惜敗が希望。
そして次走9/11「中山・初風特別 芝1200」あたりでそろって出走
または10/9 「東京・鷹巣山特別(牝)芝1400」ここらでなんとか・・・
ただ、心配なのは明日のギミーシェルター。
牝馬限定戦のここで惨敗だとちょっとこの先なんの希望もなくなり繁殖入り
なんてこともあり得る。
あっさり勝って昇級というのも困るんだが・・・
適度に先に希望がつながるほどの「ちょい負け」がbest

それにしても明日の競馬は



状態

馬名を挙げてくと
札幌
7R コレデイイノダ 筋肉少女帯
7R サンダーロード  Bruce Springsteen
11Rファイトザパワー  Public Enemy
新潟
5R ネヴァーアゲイン  Elvis Presley
7R イノセントワールド  Iggy Pop
8R オールオブミー  フランク永井
8R クレイジーフォユー  Madonna
8R ナイトランブラー  The Rolling Stones
10Rギミーシェルター  The Rolling Stones
12Rシャウトゥザトップ  The Style Council

小倉
4R ボンボワイヤージュ  Kim Carnes
6R レディラック  Deep Purple
7R キラークイーン  Queen
7R スーパーラヴァー  Barry White
9R アナステーシア  Prince(← 注意 人によってはグロ)
10Rカゼニフカレテ  Bob Dylan
12Rムーランルージュ  フランク永井

以上17頭(当社調べ)
ロック以外も混ざってるがこれは揃いすぎ
おそらくサマソニ開催に合わせた暗号だろう
明日は全部の単勝を買ってみようかと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする