goo blog サービス終了のお知らせ 

おまけの人生・・・

無理なくボチボチやって行きます・・・(;^_^A

曼珠沙華

2007-10-01 21:57:22 | 日記


 通勤途中の線路脇に咲いていました。

♪赤い花なら曼珠沙華♪ と言う歌がありますが、
“曼珠沙華”で辞書検索をしてみたら
「(1)天上に咲く花。白くて柔らかく、見る者に悪を離れさせるはたらきがあるという。
(2)ヒガンバナの別名」とありました。
曼珠沙華って、本当は赤じゃなくて白い花なのかしら・・・?
彼岸花が赤いのは人の血を吸って赤くなったと聞いたことがあるし、
元々は白だったのかな・・・?


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひょっとして・・・ (しんちゃん)
2007-10-01 23:33:47
 曼珠沙華自体は1のように天国で咲いている花なんだろうね。で、その雰囲気とよくにてるってことで彼岸花のことを曼珠沙華って言うようになったのかも

 私にとっては「曼珠沙華」って山口百恵の歌を思い出します。この歌では「まんじゅしゃか」って読むよ。
返信する
なるほど~・・・ (Qchan)
2007-10-04 08:36:39
しんちゃん
そう言う解釈の仕方もあったのね?
以前、突然変異なのか劣性遺伝なのか分からないけど
白い彼岸花を見たことがあります。
その時に、彼岸花は元々は白かったんだけど
人の血を吸って赤くなったと言う説は本当なのかもしれない
と思ったことがあるよ。(笑)

百恵ちゃんの歌って何て言う歌に「まんじゅしゃか」って出てきた?
返信する
ん? (しんちゃん)
2007-10-04 23:30:46
その名もずばり「曼珠沙華」だよ。
シングルじゃないけど、有名な歌です。

涙にならない悲しみがあることを知ったのはついこのごろ~♪ って歌い出しなんだけど、聞いたことがないかなぁ・・・当時はTVでも歌ってたけど。
返信する
遅くなりました、、、。 (Qchan)
2007-10-17 08:28:00
しんちゃん
すっかり遅くなってしまいました、、、。m(__)m
聴いたことがあるかもしれないけど、
多分、テレビでも見たかもしれないけど、
記憶に無いし、歌詞を見ても曲が思い浮かばない・・・
百恵ちゃんの曲は殆どヒットしてるから知ってるはずなんだけどね
実際に歌を聞けば「あぁ~!」ってなると思うけど、、、。
返信する

コメントを投稿