
先日のお友達とはまた別のお友達です。
前回は仕事が終わってからだったので、短時間しかなかったのですが、
今回は事前に休みを取っていたので、朝からゆっくりと会うことができました。
ホテルで待ち合わせをして、もう1人のお友達と一緒に少しお話をしてから、
東京フォーラムへ移動して『相田みつを美術館』へ行って来ました。

この 『 逢 』 と言う字なんかとっても好きです。

場内に展示してある作品のひとつひとつをじっくりゆっくり見ていると
ひとつひとつの言葉が心の中にず~んと染み込んできて
難しい言葉な訳じゃなく、ややこしい文章な訳でもなく
ごく当たり前の、どこにでもありそうな言葉や文章が
とっても心に響いて、涙が滲んでしまいました。。。
限定物に弱い主婦は限定版の日めくりカレンダーを買ってきました。(笑)

その中にある『Luxor 丸の内』でランチをしました。

≪パスタランチです≫
前菜のナスのマリネ

左から、しらうおと小柱のガーリック風味、魚介類のクリームソース、
下段 アーティチョークのトマト風味
「3人でシェアしますか?」って、取り皿を持ってきてくれたので
3種類の味を楽しめました♪



コーヒーを飲みながら色々とお喋りそしているうちに、
あっと言う間に時間は過ぎて行き気付いたら3時になっていたので、
慌てて店を出て一路空港へ・・・
自動チェックイン機でチェックインを済ませ、
あと15分しかないけどお茶をしようと、ランチで食べ損ねたスイーツを食べに・・・
ここでもまた限定品に弱い主婦!(爆)
桜ムースと言う季節限定版の品物を食してみました。
塩漬けの桜の花が乗っかってました

新しい出会いと、楽しい会話と、素敵な作品との触れ合いに
とっても有意義な楽しい1日でした。。。
しかし・・・15分でもお店に入るのね(笑)
搭乗案内時間までが15分。
セキュリティーに入ろうと思えば入ってもいい時間だったのだけど
それまでの楽しい時間がそこでプッツリと切れてしまうのが
なんかとてももったいなかったの。
で、どうしましょうか?と悩みながらも
15分しかないけどと言いながら、お茶しに行ったのです。(笑)
相田みつお美術館って東京フォーラムの中にあるのですね!!
確かに!!「逢」この字は素敵ですね~
「おかげさん」この言葉もいい感じやし
それにしてもパスタ美味しそう
とっても楽しかったです♪
「乙女会」オフの話まで話が及びました♪
いつになるか分からないけど・・・(^^ゞ
パスタ美味しかったですっ♪
お腹いっぱいになってちょっと残してしまいました。
私もジワッと涙が出そうになりました。
心が洗われるというか、素直になれるというか、自分を見つめなおせる場所ですね。
お店の写真、すごいいい感じにとれてますね!
私も撮ったんですが、いまいちでした。
Qちゃん、写真の撮り方うま~い!
15分のお茶。あれをしなかったら、心残りに終わったような気がします。(笑)
なごり惜しい!・・・その気持ちが15分のティータイムでした!
桜ムース、おいしかったですよね~♪
心温まる、楽しいひと時をほんとうにありがとうございました♪
今度はぜひぜひ大阪で乙女会を!!
こちらこそ!
相田みつを美術館、こう言う機会でもないと行けてなかったです。
とってもいい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
ほんとに、素直な気持ちになれましたよね?
お店の写真は私が撮ったのじゃないですよ~(笑)
お店の名前のところをクリックしてみてください。
そこに出てる写真を貼り付けただけですよ(笑)
15分・・・ほんとに心残りで終わったかも・・・
でも、その後が慌しくはなかったでしょうか?
搭乗ゲイトが割と近そうだったのが救いでした。
こちらこそ、ほんとに、楽しい、有意義な時間をありがとうございました。
大阪での乙女会・・・実現できるといいのですが、、、
という私のわがままにお付き合いいただけて本当に幸せでした(爆
こんなことならランチのときに食べればよかったなあ、とか想わないでもなかったんですが(爆
ほっこり楽しかったですね。
私は今でもフォーチュンクッキー空けるのが怖くて
2個めが食べられていません・・・・
だってみつをちゃん、結構厳しいんだもの(TOT)
私もスイーツは食べたかったから、しまりすさんのわがままではありませんよ~♪(*^^)v
ほんとに、ランチで食べればよかったと思いましたが、
かくれさんが書いてくださってるように、
あのままお別れをしてたら、ほんとに心残りだったと思います。
だから、慌しくてもあれでよかったと言うことにしときましょう~(苦笑)
ほんとに、いい時間を過ごすことができてよかったです。
フォーチュンクッキー買ったんだ~?
そんな厳しい言葉が入っていたの?
買わなくてよかった!(笑)
私は日めくりを2種類、あっちとこっちで違う言葉で
変に納得させられています(笑)